電卓定規
今日で1月も終わり、今月は商品の未入荷や未決で来月に回る売り上げが50万円ほど、どうしても追い込みが効かないので来月のノルマに+50万だな。
仕事に使うアイテムとして電卓は不可欠だが、定規電卓を胸ポケットに入れて営業に回っている。
100均で普通に売っているが、普通の電卓よりスリムで15センチまでの長さも測れる、取り出して使うと三人に一人は「それなに?」って聞いてくる、商売上でのつかみはOKってことになる。
昨晩は「パチテキ萩」新台入れ替え、どんどんのうどんモーニング「肉うどん天かす入り」が400円、お昼にパチテキのサボテンでラーメン100円、仕事帰りにパチテキ1パチに、1/119の「フィーバーQ」に1,000円サンドに入れ打つ。
350回回っているんでそろそろかと、400円目で3連荘、のまれ600円目でシングル、800円目で16ラウンドを含む7連荘で特殊景品交換したら2,700円、帰りにビッグで風邪ひいて臥せっている嫁に2,500円ほどの買い物をして帰ったので今日のお財布の出費は1,500円だったが、パチテキに少しは援助してもらった。
関連記事