おばあちゃんのユズローション
毎年今の時期から真冬にかけて手足のひび割れで困っている我が家のかあちゃん用に作っている「おばあちゃんのユズローション」であるが、先日椿の「友つり具店」の奥さんに差し上げたところ大変喜ばれ、作り方を公開してくれとの依頼があったので公開します。
酢を絞った後に出る柚子の種を干し網で天日で乾燥させます。(このとき洗って干すとも聞きますが種のぬめりが効果があると思うので私は洗いません)
35度のホワイトリカーに乾かした種を30%ほど入れ2週間待つだけ、以前は広口のワンカップ焼酎を使っていましたが、使うときに大量に出るためスクリューキャップの小型ペットボトルを使うといいですよ。
乾かした種を冷凍庫で保存しておき小型ペットボトルを使えば少量短期間使いきりのローションをいつでも作っておけるので便利です。
使うときに
植物性グリセリン100g【ローション、クリーム、リンスの原料に。手作り化粧品に最適な材料です】
を混ぜ合わせると更に効果的、冬の古賀家ではユズローションは欠かせません。
本日ランキング49位まで上昇していましたが昨日書き込みしておらずちょっと下降が心配、
作り方を公開しましたので良かったらポチッとワンクリックお願いいたします。
関連記事