残り10日
昨日は8時の定期船で相島に32型地デジテレビ3台を配達に出向きました。
地上アナログ放送停波まで今朝で10日を残すのみとなったので、3件中2件で地デジ受信が出来ない状況のお宅、「だから早く地デジ化やっとけって言ったじゃないかー!!」と、言いたくなる状況、他のお宅を含めてUHFブースターの設置調整が3件、14時の定期船出航までぶち忙しかったー。
地アナ 地デジ アナBS デジBSが混在する今の状況、昨日も「地上アナログ放送は止まるんで地デジチューナーを買うけど、アナログBSは止まらんのじゃろー」と言われたがもちろんアナログBSも停波しますよ。
お年寄りは特にBSチューナーの使い方が解らずテレビの買い換えになったりします、納品工事にお伺いした際に不要になって許可を頂いて帰った商品群をご紹介します。
もちろんテレビ買い換えで不要になった地デジチューナー
全電通型分配器取り付けで不要になった1電通分配器
地デジ地アナの入力が別々だった頃の地デジテレビに使っていた2分配器等です。
この暑さでエアコン工事も多く、地デジ化未処置のお客様からの電話もかかってきますので体に気をつけてもうしばらくがんばります。
関連記事