イサキ28匹シゴをしました。
昨日の船釣り、釣行状況を書いたので釣れたお魚の話ですね。
合計28匹の外道無しのイサキ(ウリボウ混じる)でしたね、真鯛らしきアタリを取り込んでおけば華になったんですが、行ったのはイサキ釣りでしたから。
まずは1軍サイズのイサキ10匹、これは自宅のお刺身用と配りものですね。
塩焼きサイズの2軍は10匹でこれも送り先の家族に合わせた数を真空パックして配りものに。
3軍は8匹で背開きにしてみました、実はこれが一番おいしいかもしれません。
濃い目の塩水に表裏1時間づつ漬けてから一夜干しに、冷蔵庫でラップせずに冷風乾燥すれば美味しい干物になりますこれは配りものにせずに自家消費になるかも。
3軍のウリボウからは小さくて取り出しませんでしたが、1軍と2軍のおなかからは真子と白子それに肝がたっぷりとれました、刻みしょうがを入れて甘辛く炊いてご飯のアテや酒の肴に食べましょうね。
どうやら24日(土)は雨模様で風が5mほど、波はなさそうですが船釣りは中止になりました、26日(月)は漁労となりましたので船には乗れます、 そろそろケンサキイカも釣りたいなー。
関連記事