二人を祝ってきました。
本日は若い二人のためにたくさんのお祝いのお言葉、ありがとうございました、無事に前撮り終了しました。
あれだけ次女「蛍」のいやがっていた親父のパンチパーマですが、今日はスタジオで撫でてくれました。
スタジオ内の撮影はNGなので、スナップ写真しかありませんが、洋装の白のウエディングドレスと白のタキシード、ピンクのウエディングドレスと黒のスーツの写真撮りでした。
13時スタジオ入りでしたが、支払いを済ませると17時30分と新婦の「蛍」は、さぞ疲れたことでしょう。
途中家族写真を取り混ぜ取り出したのが36カット、これでも多いので27カットに減してアルバムと4枚入りの見開きにしてもらった。
仕上がりは3月22日以降なのでそれまでに入籍があり、最近では画像データをCDにしていただけるのでその中から好きな画像を選び結婚報告のはがきを作るそうだ。
夜は防府に出向き居酒屋
「どうぞどうぞ」に入店、初めて入ったので焼鳥屋さんか?と、思ったが手書きの和紙のメニューに刺身盛りを見つけ真っ先に注文、1,480円でした。
メール会員になると最初のドリンクが無料って言うのも太っ腹で、注文はしませんでしたが芋焼酎のキープが2,500円の所500円でした、芋焼酎が好きならこれはお得ですね。
焼き物やサラダなど色々なお料理を注文しました、その中で「びっくりウインナー」って言うのがありまして50センチもあって価格は590円、ナイフとフォークがついてきましたので「ウェディングソーセージ」入刀と相成りました。
色々注文してお会計に回ると1万数百円、お姉曰く「女子会でも3,000円以上するのに一人2,000円って安いじゃん」確かにお得でお腹いっぱいになりました。
和やかな家族(となる)5人の食事、次に来るときは人数が増えていることを願います、幸せは出すときは小出しにしておかないと積み上げるのはコツコツ一つずつですからね。
関連記事