LEDセンサーライト

古賀 政男

2013年03月09日 07:20

自店でももちろん販売していますが電球型LEDランプ、3.11以降低消費電力の雄として普及が進んでいます。

私のおすすめは中でもセンサー式のもの、釣りをして帰ったあと汚れた手で壁スイッチを触らなくても玄関の明かりが点くし、夜中にトイレに起きた時など廊下やトイレ内が自動で投下すると便利です、自分がよそのお宅にお伺いした時も壁スイッチの位置を探すことがありますが自動点灯なら煩わしさがありません。

灯火しても白熱電球に比べれば数分の一の消費電力で省エネ効果の高いセンサー式LED電球ですがもちろんセンサーを使えばわずかながら電気代を消費します、確実に要らないときは壁スイッチを切っておけば良いわけですからそうしましょう。

さあ今日は自店の展示会二日目、多くのお客様をお迎えして商売に励みます、そうでした、うちのお店のおうどんイベント時のみのものですがいつも人気のきつねうどんです、お近くの方はおお越しください。


あなたにおススメの記事
関連記事