やれんのー

古賀 政男

2014年11月12日 06:05

今年も厄介な季節がやって来ました、カメムシ君の襲来です、家では夜は明かりを飛び回り洗濯物の中に入り込みます。

一番いかんのが下着の中に入っていた時、潰して臭いのも厄介ですが噛むんですよな、これには困りもの。


駆除はどうしてます? ティッシュでくるんでも臭いし ガムテープで貼り付けたり掃除機で吸ったりしますね、我が家では500ミリのペットボトルに少量の水を入れも飲みくちのところでカメムシをキャッチして溜まったら下水に流します。

電気屋さん的に嫌いなのがエアコンのパイプカバーの中が温かいのでここに大量のカメムシが集まっています、カバーを開くと数十匹のカメムシが落ちてくるのには閉口ですがお仕事なのでそうもいきません、それでも夏の屋根裏の蜂の巣に比べれば可愛いものですが・・・。


あなたにおススメの記事
関連記事