瑞風なうでした

古賀 政男

2017年06月18日 18:47

朝は、「瑞風」の東萩駅到着イベントに出かけました、じいじと蛍とみさきとみちかです。

200名までに記念品があるというのですが、20人ほど前で定員になっちゃいました、(じゃからはよー出りゃ良かったのに)残りは何も無いということで、フリーでホームに入ることに、みちかを連れて入ったところでみさきくんのお友達一家に遭遇、しかし待てど暮らせど蛍とみさきが来ない、タイミングを外して入場券が無ければ入れないと言われ入場券を買って入ってきた。


各種イベントがあり、瑞風が入る反対側のホームに陣取った私たち、くすだま割りや住之江保育園の園児のお迎え挨拶などしっかり見れましたね。


記念撮影はみちかと、さすがに車両は新品なので綺麗ですね、窓から中を見るとスイートから二段ベッドまでご予算に応じたお部屋編成でした、実はドサクサで入った向かい側のホームでしたがイベント終了の太鼓演奏後瑞風バスをお見送りした後はフリーで見学できたようです、蛍は入場券買わなくて良かったんじゃね。


まー今朝は朝から暑いくらいでした、格の高いイベントだったので鉄ちゃんもたくさん、特に九州から来られた(瑞風下関までだもんね)お客さんが多く、今日の萩市内は県外ナンバーが特に多かった。


萩市の綺麗どころも撮影に応じていたし、イベント司会の萬屋さんに「今日口がぶちよー回っちょったけど、娘が釣ったアジフライを朝から食ったんか?」と聞いてみた、たぶん食べたんじゃろうね、もうしばらくアジの料理が食卓をにぎわすことでしょう。


イベント後蛍の車を走らせると、松蔭神社に瑞風バスが止まっていました、内殿で説明受けているのでしょう、萩での観光を楽しんでくださいね。


あなたにおススメの記事
関連記事