ばあさんと一緒の朝
9月あれだけ毎朝出かけていた波止への釣りだが、朝晩気温が下がって億劫になってきて出かけなくなった。
カレンダーに記入してある週末の予定も行楽の秋を控えて会社の日直以外は予定がずいぶん入ってきたので釣行回数が少ないぞ。
最近そろそろ糸の切れた凧状態のにゃん次郎、ばあさんとの二人の時間が多くなった、昨晩もお風呂のお湯がもったいないから一緒に入ろうと言ったら「いやぢゃ」と言われそのうち寝かぶってしまったので結局朝追い炊きしなくちゃならなくなってガス代もったいないじゃないか。
朝ごはんもばあさんと一緒、今朝は冷凍してあったたけのことシメジの味噌汁、ご飯代わりに絹豆腐一丁 からし明太 納豆に自家製温泉卵、しっかり食べてしっかりお仕事。
しかし、冷蔵庫の冷凍室を開けるとなんとまあ蒸した栗がびっしり、面白がって今シーズンたくさん拾ったからねー。
以前はアオリイカの新子を1シーズン分秋に釣って冷凍庫でストックみたいなこともありましたが、今年は一度もエギングに行っていませんもんねー。
今週末も土曜日は島根に、日曜はみさきとみちかの運動会だから釣りにはならないのかなー。
関連記事