老いも若きもペタンクに興じました

古賀 政男

2019年06月03日 08:25

昨日は地区の球技大会、ペタンクに出場しました、陸のカーリングですな、違うのが的になる黄色いボールを青または赤のボールを当てて移動させることが出来る。

カーリングと一緒で相手の一番近い玉より内側に自軍のボールが何個あるかを競うゲームで結構頭を使う、一番面白かったのが自軍が的のすぐそばに球を付けたので、相手が弾き飛ばそうとして勢い良く投げるものだから的より遠い所にばかり、結局自軍が近い所に寄せに徹したため、1ゲーム6点と言う満点を取った。


こんなときは出来るだけ的に近い所にボールを停めて、失点を最小にするほうがいいと思う。

小学生から中には90歳代もいらっしゃいましたが、黄色い声からダミ声まで飛んで大変楽しいひと時でした。


終われば打ち上げ、昨日は気温も高かったしビールが飛ぶように空いていく、公民館にあるパネル写真をおろして昔美人を探すものも居て大盛り上がり。

ベロ酔いで徒歩帰宅、そのまま爆睡、今朝は土曜日の代休でお休みなんでゆっくり起床、釣具の手入れでもしようかな?


あなたにおススメの記事
関連記事