25日と1日の釣りの準備できました。

古賀 政男

2020年10月19日 06:26

昨日は山口のどこの釣具屋に行こうかと迷いましたが、結局小郡に出て「釣り具のポイント小郡店」に、途中立ち寄ったのが「中国自動車道美東SA上り」で、トイレ休憩も兼ねていますが、冷凍ケースの中を見てみると胸身の山賊焼きの冷凍が4本2,600円で売っていました、帰りでクーラーボックスを持っていれば買って帰るのですが、今から出かけるので買うのを止めました。


深川養鶏のサイトを見ても出て来ないので、居酒屋とかお土産でしか売っていないのかもしれませんね。


さてポイント小郡店に到着、スーパーと同じで左回りでお店を見ます、まずはエサのコーナー、今から釣りなら買うのですが、やはり萩で買うより安いですね、山陽側からの同釣者が居れば買ってきてもらいたいものです。


「ダイワリアルオキアミ」もMとLLサイズを買いました、25日の船釣りに使いますね、特にLLサイズはオモックでの針につけて、塩サバが主ですが、これで寝魚を狙ってみましょう、泳がせ釣り用にとトリプルサルカンも買いましたが、NTスイベル サーモンNTパワー S ニッケルも買いました、どうやらオモックで使用したときに、仕掛け針がスムーズに動きそうだったので使えると思います、さらにアシストフックも数種購入して、25日は根魚一網打尽じゃ。


11月1日の相島釣行用にはちょいマジ堤防 青物泳がせウキ釣りセット M [HA193]とノマセ仕掛け2セット入りを2個買い求め、お徳用ウキ止めゴムも用意しました、あとは買い忘れないかいなー。

欲をかいて道具をいっぱい持って行っても仕方がないので、各釣行ごとの仕掛けを別々に用意しておきますが、ライジャケだけは忘れずに持っていきましょう。




あなたにおススメの記事
関連記事