大撃沈

古賀 政男

2021年05月04日 01:32

4月29日、ばあさんと行ってタダでアジを釣り、そのうえ地域商品券500円を貰っていい気になった「須佐湾フィッシングパーク」、みさきとみちかを連れて5月3日はクーラー満タンを期待して行ったんだが、見事に大撃沈。


まず、蛍が孫二人を起こしていなくて、お出かけが遅れたこと、そりゃあ子供向けとはいえ、私と同じで本格的釣り師も行っているわなー、釣りデッキの上は入場制限が出るほどの盛況、おまけにレンタル釣り具があまりのお客の多さと素人さんが使うので絡みなどのトラブルが多く改修のrため時間を要したりして一時は10人以上の待ち時間。

前日は降ったりやんだりの悪天候にもかかわらず、アジがよく釣れたそうだが、この日はまったくダメ、ピンポイントでサバとコノシロが釣れるところがあったが、まずはみさきくんが手のひらにスイバリを刺してしまいテンションダダ下がり、おまけに釣れないもんだから機嫌の悪いこと。

12時前に釣れているポイントが空いたので移動して何とかみさきくんに中サバを1匹釣らせてやってジ・エンド、惨憺たる成績だった。

前日の雨で川の流れ込み塩分濃度が下がったのか、今日は子守りが12時からなので早朝から出かけてリベンジしようと思っている、まあ、孫に良い思いをさせてやろうと思っても、子供だから釣れなければ思ったほど辛抱も効かないしね。

まだまだ釣った魚を食べさせるくらいにしておかないと、じいさん疲れる。


あなたにおススメの記事
関連記事