イギが取れた
ただいま発生業務待ちの自宅待機中、リフォーム工事の積算をエクセルを使って作っています。
萩では木のささくれを「スイバリ」 魚の骨やヒレのとげのことを「イギ」と言います、二週間前釣魚を捌いていたところ左の手のひらにイギが刺さってしまいました、手のひらですから運転するときもチクチクしていけませんでした。
今朝会社に出たとき、右手の爪の先でつまんでみたらやっと抜けました、骨じゃなくてヒレの先だったのでしょう、掛かりがあって抜けなかったんではないでしょうか?
オミクロン株のせいでお客様からのご依頼がなければこちらからの訪問もできませんので弱ったことです、お客様のメルアドもあまり収集していませんし、このブログで商品の紹介をしてもねー、お仕事の電話本日お待ちしております。
関連記事