萩往還ワンデーウォーク2022
乳母の茶屋にイベントテントが張られているのを発見、なんだろうと思っていましたが、今朝は
「萩往還ワンデーウォーク2022」が開催されるんですね。
オミクロン株の感染が萩市内では収まっていないので、今年は田舎を歩こうみたいな感じで佐々並から明木の「乳母の茶屋」までらしいですね、うちの共同墓地の一升谷川にかかる木造の「河鹿橋」ですが、老朽化で間違って通ると橋が落下する可能性があるのでフェンスを今日のうちに設置してもらうよう役所にお願いしておきましょう。
もう一つクローズドイベントですが、来週末27日(日)川上地区遠谷でちっちゃなお花見会があります、阿武川のを赤い橋を渡り川上公民館に車を止めて歩いて筏場から遠谷に進むと山影にまだ残る梅や咲き始めの桜など赤白ピンクの花を一番上の福昌院左の梅並木まで歩いて見ることができます。
イベント以外でも訪れることはできますので、週末の雨が上がったら見に行かれてはいかがですか、朝の凛とした陰影の花も昼間の鮮やかな花の色もきれいです。
関連記事