バッテリーケースを落として割る
29日、釣行に同行にできるようになったので喜んでいる、釣り場の水深を聞いたので、深さに合った鉛にタコベイトを付けて自作インチクをセットしている。
水深に応じて30号から100号の鉛を使うのだが、やはり重量のあるもの、何でも持って行ってはタックルボックスが重くなるばかり、適当な重さと個数を用意しなければならない。
集魚効果が高いのは
タカタ/TAKATA 釣れルンです 胴突型集魚オモリ 80号の各号数ですが、漁礁や瀬が荒い時はロストするともったいないので
タカタ 六角 60号 徳用袋には100均で買った釣り用のホログラムシールを貼ってアピールするんだな。
餌はサバの見切り品を三枚におろして塩で水分を取り、短冊に切り分けて塩とうま味調味料をまぶしたものと、「釣りキチみつ」さんにお分けいただいたミミイカを用意、後は釣るだけと思っていたら・・・。
18日の釣行後、
送料無料 マキタ互換品 バッテリー 14.4v 9Ah バッテリーの充電をしようと思ったところ、自作ケースを落としてしまい縦に割れちゃいました、予備ケースがあるので釣行には困りませんが、ナフコに行って数百円のタッパーを買ってきて作り替えましょう、これ本当に便利なんだから。
関連記事