アイスプラント
この前から気になっていた野菜、「アイスプラント」である。
五尺族の「さんぼ」さんが園芸関係の仕事なので苗がないかと問い合わせたが時期外れで今はないとのこと、仕方がないので市内で種を探すとやっと見つけた、値段は550円と高価で3粒づつまいて発芽したら移植して育てるんだと。
南アフリカ(南半球の南端寒いんだろう)で熱さに弱いらしい、潮風にも強くて程度問題だが塩水をかけて育てるとうっすらと塩味の付いた生野菜になるんだとか、天ぷらも美味しいらしいが育ててみないことにはどんないなるか解らない。
丁度今日ホームセンターに行ってみたら苗が売ってあったので2株購入、夏に向かうのではじめてのこと、丈夫に育つかは解らないがプランターに植え付けた。
他に買ったのは夏といえばアオシソ(オオバ)とパセリと一株植えれば数玉収獲が期待できるカボチャを畑やプランターに植え分けましたよ。
種で買ったアイスプラントの種は床下収納庫で保管して秋口にまこうと思っています、刺身のツマにというよりサラダで使うことになるでしょうね。
関連記事