カマスの捌き方、Youtubeに上げてみました
22日のカマス100匹のシゴ大変でございました、まずはY家の残り60匹を処理した所で終わろうとしたら「古賀さん家でシゴするんじゃろ、うちでやったら?」と、嬉しいようなこの体にまだ鞭打つかとの思いも、結局全部シゴしました。
Y家でカマスを焼いてくれましたが、二度目に焼くときには「背にV字型に包丁を入れて背びれを取ったら食べやすくなるよ」と教えてあげたらすぐに二度目にはそうして焼いてきてくれました。
このように、背に刃を入れ、背びれがむしりとってあります、格段に食べやすくなり、取った骨も中骨が残るのみと食べた後がきれい、我が家で育ったカボスがとても良いアクセントになっています。
今回、私の肉声を初公開、かますの裁き方です。
Youtubeでご覧いただいても良いですよ、実は本当の仕事は町の電気屋さんです。(笑)
関連記事