本日時化ですが、相島に行ってきます
今朝は8時の定期船で相島に行ってきます、一昨日販売した電器温水器からガス給湯器への切り替え工事です、エアコンならプロの魚の捌ける電気屋さんですが、ガス水道の配管工事は相島出身のB屋課長に一緒に行ってもらいます。
波3mから2.5mなので船内揺れはするでしょうが14時便の欠航は無いと思っています、なんと言っても明日はにゃん次郎婿のご両親との初顔合わせ、相島からかえられないと困りますからねー。
昨晩はにゃん次郎夫婦、土曜日の結婚披露宴の最終打ち合わせから帰りがけ、我が家によって晩御飯、ばあさん「むかごご飯」や「水餃子」を作ってお迎え、じいじは一夜干しにした「ノドグロ」「カマス」を焼いてやりました。
ノドグロとカマスを同じ塩水に漬けて引き上げ冷蔵庫で干したんですが、カマスは丸干しで塩の通りが悪かったのでビニール袋に入れて飾り塩程度に追い塩をしてから干したのでこれも塩加減丁度良くなりました。
日曜日は休みなんで、土曜日の披露宴で呑みすぎなければ相島行きで釣りも有りだがなー、小潮で10時37分が干潮、マイクロジグ持って行ってみようかなー。
関連記事