台風前にばあさんの誕生祝いで孫お泊り

古賀 政男

2020年09月06日 04:54

昨晩はばあさんの誕生日、蛍がみさきとみちかを連れてお泊りにやってきた。

早速に「鬼滅の刃」の塗り絵がしたいという、PCでダウンロードしたものをプリンターで印刷してみさきとみちかが書いていたが、ジジアホであるがみさきは特に配色が上手で末は野生爆弾の「くっきー」みたいな才能を開花させるんじゃないかと思っている。

4時に新聞を取りに出たが、ほぼ無風、今から小アジ太ハリス仕掛けのサビキで釣って、ハネを狙っても良いんじゃないかと思たが、せっかく孫たちが泊まりに来ているのでおとなしく家にいよう。


朝は五色冷や麦でも作ってやろう、テレビでやっていたが、そうめん類を湯がくときは酢を少し入れると良いというが、我が家には整水器があるので酸性水で湯がきますね、ゆであがったらまず水に放ちぬめりをもみ洗いしてから氷水で〆ると食感がまるで違います。

庭にはプラスチック樋で簡易流しそうめんもできるようにしてありますが、夏も過ぎたし、台風前にやったらアホ扱いされるのでやりません。

昨日ばあさんの実父を尋ねましたが、今回の台風10号、100年に一度の規模らしいですが、義父も還暦の私も経験したことがありません、九州の被害をテレビでも心配していますが、山口県の天気は北部九州の予報に入っていて、ほかの中国4県より、福岡長崎の天気のほうがより近いんですね。

だから今回の台風は本当に心配です、決して正常性バイアスを持たずに命を守りましょう。



あなたにおススメの記事
関連記事