原付かミニカーか?
手持ちのジャイロUPに加え、この度令和2年9月登録の走行距離2,100㎞のジャイロXを手に入れた、前かごスクリーンつきである。
エンジンランプが点灯する故障もホンダバイクの二年保証で保証切れ手前でウォーターポンプも取り換え上玉なのである。
このまま原付ナンバーで登録すれば速度制限30㎞だが、
【メール便送料無料】 原付からミニカー登録用に スペーサー ホンダ ジャイロX ジャイロキャノピー TD02 TA03 4サイクルエンジン 全車対応 1台分 純正ホイール用 ミニカー登録を使えばミニカーとなり、ヘルメット着用は任意で制限速度は60㎞になるのだ。
とりあえず自賠責保険が切れているので公道を走ることができない、原付かミニカーか、税金はミニカーがほぼ2倍、どちらも自動車任意保険のファミリー特約に入ることができる。
「あんたー、三輪車2台持ってどうするん、どっちか売りさいね」と嫁は言うが、20年を超えた2サイクルジャイロUPの馬力と積載量も魅力だし、ジャイロXの新車の香りがする4サイクルのなめらかな走りで燃費の良さが魅力だし、どちらか手放せと言われればUP5万円 X20万円かなー、燃費はXが3倍はゆうに走るからねー、冬になるまでしっかり風を切って走ろう。
関連記事