今夜の真鯛
土日といただいたありがたい真鯛、今夜はお刺身ですね。
ツマは大根の千切りにキュウリの千切り、大葉の座布団に貝割れ大根、プランターで急激に育ったミックスレタスと大葉春菊です。
三枚におろした真鯛の皮を引き、血合い骨を剥き取ったら下身をそぎ作りにして
くらこん 無添加減塩塩こんぶ 35g/くらこん/塩こんぶ(塩昆布)/税込980以上送料無料くらこん ...を酒でしめらせて混ぜたもの、上身は平作りで飾りました。
魚食いのにゃん次郎が帰宅後3人で晩ご飯を食べました、かあちゃんが作った「あら炊き」に兄嫁が作って帰ってくれた煮〆を一緒にいただきましたが、普通の平作りの刺身も最後は塩昆布で和えた刺身とツマをあわせてわさび醤油でたいらげましたが、久しぶりの? 美味い肴で晩酌をすることが出来ました。
明日は三枚おろしが残っているので朝はにゃん次郎が仕事場に持って行くと言って聞かない「真鯛の胡麻酢和え」と「真鯛のヅケ」を作ってやりましょうか、こんなものを弁当で持って行ったら仕事場で怒られるでしょう、生ものですしね。
関連記事