みねチャンポン

古賀 政男

2012年03月17日 23:09

今朝は福岡に旅立つ長女「にゃん次郎」の運転手で新山口まで運転手、高規格道路を十文字まで走り、真名の「中国自動車道美祢SA」の下りに裏口から入場、貝汁を食べに行ったのだが、8時半だというのにすでに売り切れ欠品、恐るべし350円の貝汁。



この前から食べてみたかった「みねチャンポン」をば、注文してみよう、山口県ならポピュラーな「長崎ちゃんめん」が500円ならここのチャンポンは1.5倍の750円なのだ、それなりの味を期待して出てくるのを待つことに。

にゃん次郎は「ゴボウ天うどん」を注文、多分(期待値)「赤」のごぼうの天ぷらと牛肉の乗った「肉ごぼううどん」が出てきた。

ここで二人でいただきまーす、チャンポンはスープを飲んだ瞬間「えー味だしてるわー」です、具材の種類も多く、ウズラの卵もしっかり2個入っております、食べ応えがあり大盛りメニューもありますが、しっかりお腹をすかせていないと食べきれないほどの量があると思いますよ。

ゴボウ天うどんもゴボウの癖って言うか風味満点でにゃん次郎美味しいと大喜び、二人でしっかり朝食をとって無事に新山口へ・・・。

にゃん次郎を送った後は山口をぶらぶら、「Z」さんのお店に出向くと奥様が美味しいコーヒーを出してくださったり、パチ屋では5円スロット1000円でボーナスが入ってしばらく遊び、「カッパ寿司」で昼食840円で、マンガ倉庫に行くと「勇者ライディーン」のフィギュアを800円で購入と、安価で好き放題させてもらいました。

帰りにはこの前ブライダル撮影をした、次女「蛍」のアルバムを受け取って帰宅、さすがに今の時代ですね、CDで画像データをいただけるので、加工もしっかり出来ます、親父の本領発揮でどんなアイコラ作品を作っちゃろーかのー。


あなたにおススメの記事
関連記事