新年会は次男坊

古賀 政男

2013年01月18日 07:13

17日は朝から相島に行ってきました、午前中島内は風もなく仕事が進みお昼ご飯のころは日が差すほど、「なーんだ、天気予報当たらんじゃーないの」と思っていたのもつかの間、北からまっ黒な雲がかぶさり氷雨が降りだしました。

14時に定期船つばき2は出航しましたが、北北東の強風で波がハンパない、定期船が波乗りサーフィンですよ、久しぶりにビビったのー。

萩につき、タラップをおろす船長がポツリ「あと5分遅かったら出航しちょらんかったで」と聞いてゾッとしました。

さて、夜は新年会、雪も降っていたので「釣りアホ2号」のアトレー4WDの四駆をかけて会場の「次男坊」まで、付き出しはナマコ酢とかま揚げシラス、生ビールで乾杯するとたのんでいた料理が出てきます。


やっぱり一番は刺身盛り、魚屋さんがやっておられるお店なので魚がとにかく美味しい。

カワハギ 真鯛 ヒラマサ サザエ 剣先イカでしたがメンバー5人舌鼓でした、コースをいただいて食べきれないほど、お持ち帰り用パックに残りを詰めて一路本日のお泊まり蛍夫婦の家に、子持ち帰りを肴に25馬力を婿殿と、みさきくんの守りをしばらくした後入浴して就寝しました。

今朝は5時起きして次男坊まで徒歩で車を取りに行った後「ジョイフル」で朝食にしようと思いましたが、移動距離が我が家ぬ帰るのと違いなかったので帰宅、今カチカチやっています。

今朝の通勤はブラックバーンになっている所も多いと思うので気をつけてご移動くださいね。


あなたにおススメの記事
関連記事