牡蠣の土手鍋
頂いた牡蠣がもう500グラムある、やっぱり牡蠣の土手鍋だね。
画像は資料映像だが古賀家の具材を紹介しましょうね。
まずは牡蠣これは当然、火の通りを良くするため白菜はカットしたら耐熱ビニール袋に入れてレンジでチン! きのこはえのきとしめじとマイタケ、トウフは焼き豆腐、白ネギは斜めのそぎ切り、これが美味しいのが油抜きした油揚げ、汁が染みこんで美味いんだ。
スープは昆布とカツオでとり、麦みそと赤味噌で味付け、牡蠣を聖護院大根のすりおろしで振り洗いしたものを入れましたが、牡蠣が大ぶりですんごく美味しかったです。
〆は細うどんをつるつる、あ~美味しかった。
関連記事