美味し、焼きアジ寿司
数日前に釣ったアジ、刺し身で食べきれず冷蔵庫で干物にしておいたものが食べ頃だったので焼きアジ寿司を作ってみました。
大きさ的にはビッグで79円セールの時に売ってあるデンマーク産のアジの開きと同じ大きさですが、釣りアジ 天然塩 昆布茶 冷風乾燥で仕上げた古賀特選アジの干物、ロースターで3匹焼きました。
我が家は雑穀米なのでこれに
ミツカン カンタンいろいろ使えま酢 で酢飯を作ります。
焼いたアジをほぐし身にしたら
くらこん/お徳用塩昆布 小と白ごまを指先で粗つぶしで混ぜます、大葉の千切りとミョウガの千切りを加えて酢飯の上に盛ります。
梅雨時の食欲減退時期ですが、あっさりさっぱりそれでいてアジの脂が旨味を増します、簡単おすすめ調理法ですからご家族に作ってあげて見てください、きっと喜ばれますよ。(にゃん次郎弁当に入れていった)
関連記事