ヨコワ、ラザニアのベースに

古賀 政男

2019年01月17日 06:44

14日の漁労が終わって二日、20時半就寝5時半起床の9時間寝が続きました、やっぱり疲れが出ているのかな?

起床して山口ブログを巡回、ブログ書き込みをすると見に来てくださった方が良く解るし、ナチュラムからも連日見に来てくださる「ひも」さん、コメントいただける「ユーアイネットショップうちまる」店長さん他の様子がわかります、ありがとうございます。

今朝は冷え込みがきついので3500キロカロリーの石油ファンファンヒーターと5800キロカロリーのガスファンヒーターを同時にスイッチON、一気にリビングルームを暖めてガスファンヒーターを切りました、やはり高カロリーの機種は早く温まりますわ。


ヨコワの料理もいろいろです、昨晩にゃん次郎からLINEに画像が送ってきたのはアラからスープを取ったラザニアだそうです、身は肉の替わりに使い、まあイタリア料理でもツナを使うので納得です、ヨコワなので小さいですがちゃんとカマ焼きも作られています、このくらい使ってもらえるとヨコワも食べて往生ですね。

年明けは最初が2日勤務次週が6日勤務(この週は長かった)今週は19日が休みだから4勤、週明けはもう二十日過ぎ、働き方改革で休みは増えるがノルマは同じ、一日々を大切に使わなければ、今日明日営業目標20万円、寝も足りているし、がんばるぞ。


あなたにおススメの記事
関連記事