部屋中山椒の香り立ち込める
昨晩はやっぱり早寝で午前2時起き、すること無いんで録り貯めたビデオを摘まみ見、夜のしらしら明けを待って裏の畑に、山椒の実がいっぱいまぶれ付いていたんで収穫しました。
最初は暗くてとげが腕に刺さったりしましたが、夜が明けるに従い取りやすくなりお茶碗一杯分をザルに収穫、部屋に戻り葉っぱを取り除き水洗いしたら鍋に湯を沸かして11分茹でました。
ザルにあげたら荒熱を取り、焼酎で消毒した広口ビンに醤油か麺つゆで漬け込みます。
出来上がりはこんなもんで冷凍しておけば一年持ちます、主に青魚の煮付けに使いますが、山椒ちりめんを作っても良いですね、シラスの釜揚げに乗せて熱いご飯もいいものです。
起きて来たばあさんも部屋中に香る山椒で目が覚めたそうです、お料理に使うぞ。
関連記事