天気心配なれど収録決行

古賀 政男

2021年10月23日 05:17

昨夕突然一転にわかに掻き曇り突然の雨からの落雷、萩では2発あったようですが、一部停電も起こったようです、夜中吹く降るでしたが昨日書いた通り釣りができるのか?と船長に電話をしたところ「西にいきゃー釣りは出来るいや」との言葉を信じて「はーちじちょおーどのーつばき2号でー わたしはわたしはあいしまへー 出てーゆきーますー」(狩人風)

相島で西と言えばスガシラ方面、時化と相まってヒラスズキの乱舞が期待されるが近頃の急激な気温の変化が水温のどのような変化をもたらせているか期待と不安が入り混じる。

最近釣行途中の写真はタブレットを持っていくものの大きいので気が付くと撮影していないことが多いが、一昨日ガラケーからスマホに替えたのでカメラ性能も良くなっていて機動性も良いから同釣者の釣果画像もしっかり撮っておきましょう。

いつもの海軍さん帽子はもちろん持っていきますが、今日はスタイリストさんがいつもと違うものを着用するように言ってきています、釣行詳細もネタバレになるので今日は画像を入れません、11月の放送を見てのお楽しみと言うことで。

昨年11月放送分から今度で3回目の番組収録、8月には夏休み特集初回を収録、都合4回の放送分を1枚のDVDに焼いて残してあります、心機一転今回から新シリーズとして心引き締めて釣りをしてまいります、では 行って来ます。


あなたにおススメの記事
関連記事