アニマル冷やしそば

古賀 政男

2024年10月05日 04:30



なんやこのタイトル、昨日の昼食ですが暑かったり朝は寒かったりで何を作ろうかと言うことで日本そばにしました。

冷凍のそばをアルカリイオン水生成機で作った酸性水で湯を沸かし茹でて、ストレートの麺つゆでぶっかけそばですが、揚げ(キツネ)と揚げ玉(たぬき)でアニマルそば、刻み葱とやはりそばですからワサビですね、おろし大根も添えればよかったな。


夜は瓦そばって言いますがホットプレートそば、山口県民は茶そばを瓦で焼いては家で食べませんし、毎日うどんを食べに行って「どんどん」の店員さんに席に着く前にうどんを提供されることもありません。

肉の甘辛煮に錦糸卵と刻みネギ上から刻みのりを、もみじおろしは添えましたがレモンが無くて、還元濃縮レモンを垂らしました、お店では上品に器にとったお出汁につけて食べますが、家では麺の上にお出汁はぶっかけで食べるんですよ、麺はほぐした後はしっかり焼き目を付けて柔らかいところとカリカリの所の食感を楽しむんです。

食欲の秋で先ほど体重計に乗ったら過去最高体重に近い数値に、食欲だけでなくスポーツで代謝しなくちゃいけないんだけど、なにせ怪我の後遺症で足が悪いもので、という言い訳でこれ以上体重が増えるといかんのだけどね。




あなたにおススメの記事
関連記事