自分で釣った青魚で「ゴマ〇〇」を作ってみたい
4時に起床して新聞を取りに出る、玄関前が濡れていて小雨だった模様、ネットで天気予報を見てみると雨はたいした事は無いが海上の風が今日明日10m近くあるみたいで、ちょいと相島に行こうと思ったんですが8日の金曜日にすることにしました。
11月放送のはあぶビジョン「釣りしんちゃい」ですが、今回カメラマンからのインタビューが少なかったせいか私の一人話が多かったのでいつもに増して萩弁丸出しでしたね、島根の方には方言が通じていたかな? 2月取材3月放送分は2月に入ったらすぐにでも収録予定を入れておかないと冬の荒れる日本海になりますからね、それとカメラマン、忘れ物しちゃいけませんよ。
絵面が悪くてすいません、福岡で食べた「ゴマサバ」「ゴマカンパチ」があまりに美味しかったもので防府からの帰り山口市のスーパーでアジの刺身を買って帰りすりごま ごま油 ネギ 刻み海苔で「ゴマアジ」にしてみました。
酒の肴でしたがやっぱり自分で釣った青魚で作って食べてみたいですね、ありゃ、カレンダーを見てみたら8日は船釣りの予定を入れているじゃないの、こりゃ少し時化ても今日明日で相島に行かなくちゃいけないかな。
関連記事