メダイ料理二品

古賀 政男

2008年01月22日 22:04

メダイが大きかったので5枚おろしの上身1枚でこのボリュームです。
画面左上で昆布出汁を沸かしておきます、削ぎ切りにしたメダイと水菜のみをサッと湯にくぐらせポン酢に柚子胡椒で頂きます、血合いの部分はできるだけ除いたほうが癖が少ないと思います、上品な脂が印象的な「メダイのしゃぶしゃぶ」でした。
削ぎ切りをさらに細切りにして長ネギを3センチに切り白い部分は縦に等分します、生椎茸も細切りにして醤油 味醂 砂糖 酒を水で割った煮汁に入れ煮立った所で生卵2個をボウルでときほぐし三つ葉の粗切りを混ぜ上からかけ蓋をして卵が半熟状態になったら器に盛り付け「メダイの柳川風」の完成、ささがきゴボウがあればなお良かったのですがごはんのおかずに大好評、私はさらにもみ海苔を散らしましたがあっさりした白身に甘辛い味付けと卵のふっくら感、いける味で出来上がったと思います。


あなたにおススメの記事
関連記事