魚だらけのバレンタイン
土日の魚を配ったおかげで、「後期」さんから「バッテラ」(サバの棒寿司)をいただいた、萩しーまーとで昔「萩給食センター」さんが出されていたものを食べていたが、最近は口に入らなかったが、本当においしいバッテラでした、もったいないので娘の家にも少しづつ分けました。
家に残った大ぶりの「アオハタ」を薄造りにしてみました、添え物もないし見た目が悪いけど菊盛りにしたつもりだけど素人料理だからこんなもん、嫁と二人で片身だけでも食べきれなくて、今朝中華だし 松の実 クコの実を入れて中華がゆにしていただきましょう。
アジは3匹あればこれも食べきれないほどのナメロウになりました、半分にゃん次郎にあげようというと「おとうさんにもらった分でうちでも作った」というのでその半分は会社の同僚におすそ分け、いつもどおりアジの刺身 オオバ 冥加 ねぎ ニンニク 生姜 ゴマを液みそを混ぜて叩いたものだが、これは私の自慢料理、だれにも喜んでもらえる。
嫁からは画像は無いがシシャモがプリントされたチョコレートがバレンタインのプレゼント、最後まで魚だらけのバレンタインデーでした。
関連記事