今夜は山の幸

古賀 政男

2008年03月26日 22:57

釣りに行ってないからB級グルメのブログになりつつありますが今夜の一品はなかなか手に入らない山の幸ですぞ。

今夕最後の仕事にうかがったお宅で山芋と生椎茸を頂いた、本物の山芋を頂いたのは久しぶりなのでとろろ飯を作ってみた。
山芋はスチールタワシで皮とヒゲを粗方擦り取り(少し皮が残ったほうが旨みが残る リンゴの皮と身の間の旨みと同じ)今夜はセラミックのおろし器ですりおろした、塩で味を合わせた鰹出汁と生卵の黄身を混ぜても箸で摘めば丸ごと掴めるほどのまとまり、まさに自然薯ですね、器に取ったらこれも阿武川下流でとれた青海苔のほぐしをふりかけます。
もう一つの食材 生の椎茸はコンロの両面焼グリルで笠を上にして焼き目がつくまで焼きます、鍋に酒 出汁 砂糖 醤油の薄味の汁を作り焼きあがった椎茸を入れたら落し蓋でサッと煮付けると、うちではごはんは雑穀米なので別に麦飯にこだわる必要もない、丼にごはんを盛り煮あげた椎茸の厚めに切ったスライスを並べて先に作っておいた山芋のとろろを回しかけます、山芋のねっとりとした食感と焼煮した椎茸はまるで中華料理の煮ナマコのような食感で山の幸でこんな丼が出来上がるとは大満足、天然物を頂いて今夜も食いつながせて頂いております。


あなたにおススメの記事
関連記事