イカシュウマイ作ったどー!

古賀 政男

2008年09月26日 00:01

冷凍庫の中でストックしてあったイカのゲソはアオリ、ケンサキ、スルメ、コウイカ、ヤリイカとどれがどれか解らなくなっていた、300グラムくらいかな解凍して水気を切りスピードカッターに放り込み荒くカット。
塩少々、おろし生姜少々、卵白1個分、片栗粉小さじ1杯、マヨネーズ大さじ1杯、はんぺん1枚をちぎりいれ入れ混ぜます、更にゴムベラで満遍なく混ぜておきます。
蒸し器にくっつき防止の青梗菜を並べたら(白菜でも良いが青梗菜は添え物になる)シュウマイの皮に先ほどのタネを子ヘラで乗せたら親指と人差し指で口を絞って青梗菜の上に並べ蒸し上げる。
ゲソにイカ墨が残っていたので真っ黒になるかと思いましたが市販のものとはいきませんがピンクの美味しそうな色に蒸しあがりました、ポン酢でいただきましたがゲソで作ったおかげで吸盤のプチプチ感も残っていてたいそう美味しゅうございました。

次は何を作るかな? お近く限定ですがイカゲソもう少しありますのでご希望があればお分けします、ストック限定ですのでなくなり次第終わりになります。(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事