おすそ分け
昨日の土曜日、朝から釣りに出かけようと家を出るとアトレー4WDが無い!! そうじゃった、金曜日の晩婿殿一家と一緒に飲んで送って帰って貰ったんじゃー。
蛍をLINEと電話で呼んでも出てくりゃせん、タブレットを持って萩まで歩いて出ようと・・・、金曜日には熊が出たそうで国道沿いの道すがら山肌を見ながら歩く、熊は無理でも猪とか猿とか居らんもんかいのー、途中の景色をLINEで配信、紅葉も進んでいて雨もなく寒くもなかったんで心地よい。
トンネル手前まで歩いたところで気がついた蛍がみさきくんとみちかちゃんを乗せて車でお迎えに、当然時合を逃したので釣りには出かけず「萩ふるさとまつり」に出かけた。
出足は天気予報の降水確率が高かったのが響いたのかそんなに混雑はしていない、様々な出店の中から少しづつ食べたいものを買って食べる、今日もやっていますがお勧めはJAのブースでやっている「長萩和牛」の焼き肉、ワンコイン500円だが塩コショウ味と味噌だれ味が選べて添え物はざく切りキャベツ、脂が美味い、コスパも高くてぜひお勧めですよ。
そんな中LINE入電、マルスズキが釣れたから取りに来いとのこと、1匹頂いて帰りました、70センチオーバーだからもちろんみさきくんのこぶしなんか口に入れてみれば丸呑み、びっくりサイズです、婿殿に捌いてもらい食卓に。
今朝から鹿児島行きなので画像がありませんが、梅醤油焼きと雲丹醤油焼き二品を作りました、うす塩で火を通した後それぞれの醤油を塗りつけながら弱火で焼き上げました、25馬力が進んだのは言うまでもありません、ごちそうさまでした。
関連記事