釣りアホ日記のブログ
懐かしい白菜漬け
古賀 政男
2022年03月03日 04:30
お客さんから白菜漬けをいただいた、太めに切って開いてから白ご飯を包んで食べる「ぼんさんかけ」で食べるのではなく、歯が悪いので嫁に刻んでもらった。
鷹の爪と切り昆布を入れて漬けてあったが、一度水洗いして刻み、粉ふき昆布とユズ皮の刻みを加えた、懐かしい白菜漬けでうまかったなー。
天気が悪かったり寒いからヘタレでヤリイカの夜釣りなど行かないから、ブログに魚の画像が載せられませんなー、今週末まだ波の状態はわかりませんが、釣り場の風は西北西5m出られるといいですが。
あなたにおススメの記事
関連記事
頂き物で年が越せそうです
手摘みの新茶「cha-no-koku」で好評販売中
贈り物で晩御飯とします
初物のシャインマスカットをいただく
相島スイカを一度にたくさんいただく
嫁が気が付いて、ゲソ焼き最高
懐かしい白菜漬け
Share to Facebook
To tweet