頂き物で年が越せそうです

古賀 政男

2024年12月29日 04:41

一昨日で御用納め、昨日は昔担当していたお客様からお店が閉まっているしメーカーさんも休みで対応してもらえないとのお困りごとを聞き私が出来る範囲でお助けすることに。

録画機のリモコンが効かないとまず訪問、スマホのカメラを起動して赤外線が出ているかどうかを確認すると、一部のボタンが発信していなくてどうやらそれが原因、大型電気店で汎用リモコンを買ってきてメーカー設定をしたら解決しました。

もう一件は相島からの電話、エアコンが動かないというもの、これもリモコンの発信かもしれないので本体の応急運転を押してもらっても動かないという、こりゃ本当に破れもんかと思ったが、念のためエアコンが差してあるコンセントを抜いてドライヤーか何かを挿して動くかどうかを調べてもらったら動かないという、テンパールを調べてもらうと「お風呂に入る前にエアコンのスイッチを入れていたんだけどね」と言う、専用回路ではなかったらしく、冬だからこたつか電気カーペットや電気ストーブとの多重使用だったようで、1回路は20Aなので熱の出る電気製品を多重使用すると電子レンジ オーブントースター 炊飯器なんかもそうですが容量オーバーでテンパールが落ちます、冬は電熱製品を使うことが多いので気を付けましょうね。


そんなこんなで他にも用事があって年始の魚を買えなかったので今日行きます、謝礼は現金ですと厄介なのでと申し上げると知り合いからの頂き物を含めて缶ビール6本 清酒1本 芋焼酎1本 おもち20個 相島からはサツマイモベニアズマ5kg  シルクスイート5kgをいただきました、古賀家これで何とか年を越して私もたっぷり晩酌が出来ます、本当にありがとうございました。


あなたにおススメの記事
関連記事