チャノコク新商品のご紹介
さて、お得な商品券も手に入れたところでカモンワーフでも観光バスの降車場にあたる当ブログにも登場する小野茶のみどりさんのcha no koku(チャノコク)にお買い物に行ってみましょうね。
最近お店をリニューアルされたそうで、白を基調としたさわやかなイメージのお店になっていました。
今回満を持しての新製品の発表とのことでお伺いしたのですが、発売が10日と言うことで試食をさせていただきました。
みどり会長自ら提供をいただいた「国産とらふぐだし茶漬け」、いかがなもんなんでしょう、想定価格は600円で発売予定だそうです。
あっ、お米は私がお土産に持って行った明木の精米コシヒカリですね、サンプル品ということで大盛りで出していただきましたが、唐戸市場でも握り寿司や海鮮丼を食べられる方もあるので、さらっとちょこっと軽くお茶漬けって言うのもありですね、刻み昆布が入った味付けのふぐの身が熱湯がかかることによって少し白く色が変わり生と火の通った二つの食感が楽しめます、お出汁も美味しく本当にサラサラと喉を通ります、ご高齢の方にも食べやすいと思いました。
聞けば発売当日は大人気だったそうです、手がかかるのでベテランスタッフがいるときしか発売が無いらしいので余計にプレミアム感がありますね、お得なプレミアム商品券でお土産品や小野茶商品もお買い求めできます、ソフトクリームも絶品ですからぜひどうぞ。
会長、しっかり商売がんばってね。
関連記事