たまには嫁孝行を
今朝朝の味噌汁を作ろうとしていた嫁、冷蔵庫の頂いた長浜ラーメンが今日賞味期限だと言うので、朝から暖房用に点けていたサロンヒーターの上にかけてあった大なべのお湯も沸いていたので、私が嫁に代わって朝ラーを作ることに。
長浜ラーメンは細めんなので時間との勝負、鍋に麺を入れる前にはどんぶりを湯せんしてスープとたれも温めます、前回は素ラーメンだったのでチャーシューとメンマのパックもどんぶりへ、紅ショウガと白ごまの袋もハサミで開けて置いてどんぶりにスープとたれを注ぎ熱湯を入れ、湯切りした麺を入れたら箸でなじませ紅ショウガ ゴマ チャーシューメンマを乗せてネギを乗せたらカタ麺のうちにいただきまーす。
ちびクマがラーメンをすすっているように見えますが、猫ちゃんパーカーのフードをかぶったうちの嫁でございます、そう言えば今日は2月22日ニャンニャンニャンでネコの日、猫系家族の我が一族、今日は猫ちゃんにもご褒美があるのかな。
釣りの方の話は、注文しておいたりセール品のダイワの電動リールと新品の電動ジギングロッドが届きました、後は中華系で頼んだジグが届けばジギングにいけます、おデビューは3月1日(土)の予定です。
関連記事