今日は休日
昨日までの展示会が終わったので今日は休日、でも竿出しがしたくて今朝も5時に目が覚めました。
嫁な喜と浜崎と三見でエギングするも釣果無しこれが三度目の正直かコウイカにアオリイカが釣れたので気を良くしていましたがこれが実力でしょうね。
「さんさん三見」で瀬付きアジを250円で購入、市内に戻ると浜崎魚市場にはシラスイワシが水揚げされたいました、例年おこぼれに真アジがついてそれを食べにスズキやキビレチヌやヒラメが来るのでアトラス萩で150円のスルメイカ(小イカ)を購入、ブッコミ仕掛けでやってみましたが長潮が災いしたのか何も喰ってこないので諦めて帰宅、アジは三枚に下ろして上身は酢〆に、小イカは塩水で振り洗いした後塩を入れた熱湯でボイルしています。
作業中PCのyoutubeで流しているのが
「いのちをいただく」です、どうかクリックして一度ご覧ください、魚も家畜も野菜もそれぞれのいのちをいただいているのです、以前にも紹介しましたが宮崎の口蹄疫被害を受けておられる畜産農家の皆さんの御心痛はいかばかりかと思います、山口県内でも「マルキュー」グループで先週末に宮崎の応援フェアーがありましたね、いのちをいただく 本当に大切な事だと思います。
関連記事