浜崎魚市場と萩ミートでイベント開催
山口県も昨日は9名の新型コロナウイルス感染者が出ましたね、私が定年後ぼちぼちやろうと思っている山口県定期船航路の旅もしばらくは自重したほうが良いようです。
出来れば近隣の方のお越しを願いたいイベントを二つご紹介します。
まずは
「奥萩たまげ市 冬」です、川上 旭 福栄 むつみ地域の特産品を(有)萩ミートさんの敷地で阿西商工会の主催で開かれます。
奥萩ブランド商品満載で、お買い上げいただいた先着100名にはエコバッグと無くなり次第ですが特産品もご家族単位でプレゼントされます、ハンドルキーパーがいらっしゃれば岡崎酒造さんの大吟醸や八千代酒造さんの生のにごり酒も良いですね。
時間は9時から14時までの開催になります。
もう一つは
「浜崎朝市」です、こちらは8時から12時となるので、まずはこちらからと思いますが、株式会社萩浜崎卸売魚市場で鮮魚 海産物 若手農家の農産品をはじめ参加店舗が多いのが魅力、お店巡りも楽しいかと思います。
実は私もこの二つのイベントに参加したいところですが、8時ちょうどのつばき2号で相島に電気温水器の修理に行かなければならず、帰港するのが14時半とどちらにも参加することができないのが残念です、とはいえ休日なんで仕事が終われば釣りに決まっています、今回もキジハタとクロムツが港内にいるので釣って帰りたいと思います。
昨日も明日も北西の風なのに今日だけ南の風が入るという、いやがらせかい! 何とか晩御飯のおかずは釣って帰りたい。
関連記事