ご婦人二人に釣りのレクチャー
昨日は朝から山口行、リョーユーパンにあるハーフプライスベーカリーには各種パンが安く売られている、蛍夫婦が休みだったのでうちと二家族。
その後イオンタウンで買い物とお食事、私はその間釣り具の「アンフィ」に、釣り具は買ったが面白いものがあったので・・・。
ハック「アクティブスポーツカム」であるが、なにせ1,980円、防水ケース多種のアクセサリーが入っていて海中撮影1回出来れば良いかくらいのつもりで購入、動体検知はあるし重ね撮りが出来るのでデッキバンに取り付けてドラレコにしても良いですね。
午後は14時からご婦人二人にアジのサビキ釣りのレクチャー、8月のはあぶビジョンの放送を見て教えてくれとおっしゃる。
一昨日なら追い風で仕掛けは飛ぶし、サバとマルアジ入れ食いだったんだけど昨日は北風が入り13時からは雨にもなる予報、釣りにくい中始めるがジアミがちょっぴりしかない、「釣り一商会」さんでジアミを補充して仕掛けの投げ方から教える。
なにやらお一人が電話をする相手が、さらに二人釣りに来ると言う、こんな向かい風の中他には誰も釣りしとらんぞ。
それでもサバが連で掛かったりすると激しく竿を叩くので初心者さんは大喜び、あとはマルアジ、本命のマアジは散発で南蛮漬けサイズ、激しい風の中それでも15時前まで釣りをして、釣り場を洗い流し釣り完了。
天気予報を見ると昨日も気温30度近くあったのだが週末には西高東低の冬型気圧配置になるという、17日は「釣りしんちゃい」のロケ日なんだが、心配な天気だねー。
関連記事