ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2023/09/11 05:16:17

カマス

2023/09/11 サゴシ釣りが面白いかも
2023/07/09 大型ヒラマサのアラ1匹分500円で即買い
2021/10/27 にゃん次郎カマスばかりを食べる
2021/10/26 今朝はカマスのちらし寿司
2021/10/05 スプレーボトル中身入り
2021/10/02 朝徘徊してみますか
2021/09/20 カマスの一夜干しづくり
2021/09/13 刺身盛り
2021/09/13 おかげさまで良釣りでした
2020/11/19 カマスが掛からん
2020/11/18 カマスが入っていました
2020/09/26 早起きしたので栗拾いでもしてみよう
2020/09/25 カマスは買ったほうが断然安い
2020/09/05 9月の4連休中、相島に釣りに行く予定
2019/11/20 カマスのこぶ〆三種盛り
2019/11/14 本日時化ですが、相島に行ってきます
2019/11/13 相島で漁師さんからお魚頂きました
2019/10/24 カマスの捌き方、Youtubeに上げてみました
2019/10/04 うねりがあるとやっぱりダメみたい
2019/09/30 朝からアジとカマスの一夜干し旨し
2019/09/29 久しぶりの三桁釣りじゃい
2019/09/28 明日はどうするよ
2019/09/28 釣りの後、栗を拾う
2017/11/11 コスパがすごい
2017/10/02 二日間で変化が
2017/09/23 8時の定期船ごった返していました。
2017/08/30 ダイソーで衝動買い
2016/10/07 200円なり
2016/09/21 暑さ寒さも彼岸まで
2016/09/17 満足したんで今朝はお休み
2015/10/07 近況報告
2014/10/19 なぜか相島
2014/10/09 解決しました
2014/09/17 週末の潮など
2014/08/29 驚きました。
2013/10/11 週末に期待できる釣果
2012/10/04 相島に釣りに行きませんか?
2012/09/24 カマスとスズキ
2012/09/15 予定変更
2012/09/07 15日は相島島民運動会
2010/10/03 すーさん現れず
2010/09/12 第二次出動
2010/09/11 第一次出動
2010/08/16 盆すぎ、初釣りはカマス
2010/08/15 カマスが入ったようで
2010/06/02 メバリング&アジング
2010/05/21 カマスの干物
2010/05/21 「ろっぺん」くん登場
2010/05/09 絶品!カマスの焼き切り
2010/05/04 もうしわけございません
2009/09/23 相島にカマス釣り2
2009/09/22 相島にカマス釣り
2009/08/30 高級魚はなかなか釣れない
2008/09/23 思いもよらぬ釣行


Posted by 古賀 政男 at 2023/09/11