ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

歌手入山アキ子が15周年記念曲一泊二日 C/W わたしのふる里を発売。

作詞は久仁京介氏、作曲は四方章人氏。「南部蝉しぐれ」(福田こうへい)のヒットなどで知られるコンビ、熟女の色香と一夜の逢瀬を歌い上げる新曲。


下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。

13種糖減茶Fは自然の野草をオリジナルでブレンド、1パックで1.5ℓ~2ℓ作ることが出来ます、健康が気になる方にお勧め、お子様でも安心して飲んで頂ける商品です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2023年08月14日

孫に鮎のつかみ取りの奥義を伝えました

孫に鮎のつかみ取りの奥義を伝えました


今日の画像は借りものじゃありませんよ、鮎のつかみ取り大会で孫のみさきくんがとっ捕まえた養殖物のアユを川に放ったものですが、見事に12匹を捕まえました。

みちかは怖がってなかなか川にも入らないので戦力外でしたが、みさきはじいじの教えをよく聞いてこんなに鮎をつかんでくれました。

実は「釣りしんちゃい」のカメラマンも来ていて、忖度からかみさきくんにインタビューしてくれたのですが、シャイなのでお話が出来なかったようです。

実は持ち帰りのアユですが、淡水のアユにもかかわらず、お持ち帰りの時はふり塩または塩水で持ち帰らないとダメなんですよ、せっかくのアユがこの暑さでゆだってしまいます、それと塩焼きや保存する場合は腹の後ろからフンを絞り出してからにしてくださいね、食味と砂を出す意味からも大切です。

グリルで塩焼きにすると蒸し焼きみたいになってしまうので、炭焼きで串にさして頭を下にして脂を口から落とすと美味しく焼けます、保険で1匹300円のアユの塩焼きを3本買って帰ったので、アユ大好きなにゃん次郎には食べさせてあげられます、食べ終わりの頭と骨は身内なので気になりませんからアユ素麺の出汁ですね、これが旨いんだ。

初めてアユつかみの奥義を教えて12匹の実績のみさきくん、小学生無料なのは来年6年生まで、来年は倍くらいつかんでくれよ。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
釣りに行かなきゃメンタル落ちそう
こだわりのご飯炊き
GWすんだら道の駅の駐車場もすっからかん
昨日萩で地震があった
波止のイカ墨は流して帰りましょう
あと数日運航、混雑必至
同じカテゴリー(雑記)の記事
 釣りに行かなきゃメンタル落ちそう (2024-05-09 04:43)
 こだわりのご飯炊き (2024-05-08 05:58)
 GWすんだら道の駅の駐車場もすっからかん (2024-05-07 07:13)
 昨日萩で地震があった (2024-05-03 06:12)
 波止のイカ墨は流して帰りましょう (2024-05-02 03:42)
 あと数日運航、混雑必至 (2024-04-25 03:04)

Posted by 古賀 政男 at 16:22│Comments(8)雑記
この記事へのコメント
持ち帰りの際に塩水ですか。

勉強になります
Posted by 鯰 at 2023年08月14日 17:47
みさきくんお見事でしたね
たべ終わりの鮎ソーメンだし
参考になりました

今テレビミッ○スで鮎つかみどり
放送していました

雰囲気味わえました
Posted by Nの妻 at 2023年08月14日 18:07
Nの妻さん、おPはようございます。

TYSミックスのカメラだったんですね、2台だったから、みさきくんは来年教えなくてもアユをたくさん持って帰ってくれると思いますよ。

酢半の麺つゆに入れるときは頭と骨をもう一度グリルして入れるとフグのヒレ酒のように香りが立ちます。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2023年08月15日 06:12
鯰さん、おはようございます。

活かしなら真水ですが、水切りして塩を振るか塩氷がいいですよ、ほぼ塩焼きですからね、素焼きして甘露煮にするにもこの方法がいいと思います。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2023年08月15日 06:14
>塩焼きや保存する場合は腹の後ろからフンを絞り出してからにしてください
アユはそうなんたぁ~!
下関には大きな川がないからアユってあまり食べないので知りませんでした。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2023年08月15日 06:35
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。

そうですよ、肛門の2センチ手前から押し出すと砂を噛んだ黒い糞が出ます、セゴシなら腹を開けますが、塩焼きだとやっておいた方がいいですね。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2023年08月15日 06:39
中々参考になる話ばかりですね~。
うちの子も鮎好きなのですが、どうしてもグリルで焼くしか方法がなかったので炭を使う際はその方法で焼いてみたいです!!
Posted by 古今亭エギマル at 2023年08月15日 07:27
古今亭エギマルさん、こんにちは。

18Lのオイル缶の横にドリルで数十個穴をあけ、中に砂か土を入れて炭を焚き、串に刺したアユを立てると美味い具合に焼けますよ。

来年は来られませんか?
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2023年08月15日 16:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
孫に鮎のつかみ取りの奥義を伝えました
    コメント(8)