ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

歌手入山アキ子が15周年記念曲一泊二日 C/W わたしのふる里を発売。

作詞は久仁京介氏、作曲は四方章人氏。「南部蝉しぐれ」(福田こうへい)のヒットなどで知られるコンビ、熟女の色香と一夜の逢瀬を歌い上げる新曲。


下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。

13種糖減茶Fは自然の野草をオリジナルでブレンド、1パックで1.5ℓ~2ℓ作ることが出来ます、健康が気になる方にお勧め、お子様でも安心して飲んで頂ける商品です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2006年07月31日

オフ会計画 夏 2

日時
 平成18年8月8日(火) 午前の部8時~11時までの釣行
釣り場
 山口県長門市仙崎紫津浦2051-6 「紫津浦 海上釣堀」
参加要項
 入漁料 3,000円支払い後オレンジ色の腕章取得
 前日までに山口県漁協山口ながと統括支店事務所 0837-26-1313か
 海上釣堀受付 0837-26-0514で受付 小雨決行
釣行規定
 釣り場の規定に順じる
 撒き餌はオキアミボイルのみ(集魚材使用不可)
 ハリス5号まで(ナイロン フロロの規定なし) 

 釣果は青物1匹、他魚は5匹まで持ち帰り可能

 釣法については規定がありません各自創意工夫を
 残念ながら釣果に恵まれなかった方は観光釣堀で正規料金でお土産を
 ライフジャケット着用のこと 帽子も忘れずに
釣行時期待魚種
 ブリ、ハマチ、イシダイ、真鯛、マダコ、アイゴ、真アジ、黒鯛、メジナ、ヒラメなど

参加特典

 たいしたご用意はできませんがノンアルコール系のお飲み物(コーヒー お茶等は参加者1名さまに 1本ご用意いたします)

注意事項

 今企画は釣りアホ日記管理者「古賀政男」の企画ですのでお問い合わせは管理者まで

 くれぐれも上記組合には入漁のお問い合わせのみでお願いします。

 「8日の火曜日釣りアホのオフ会の件で・・」なんてご質問はなさらないように。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 23:06Comments(0)波止

2006年07月30日

オフ会計画 夏

サイトにコーナーを作っているがあまりに釣りに行っていないのでいきなり今の時期に磯に出れば焼き飯状態になってしまいそうなので海上釣堀に出かけようと思う、8月8日(火)場所は長門市青海島の紫津浦、ここそのものではないが魚網の破れを補修する代わりに入漁料を頂いて波止場を開放、半自然魚を釣ることが出来る場所である。
ここならボウズはなさそうだしいっぺん行って見ちゃろうと思う、明日も掲載するのでお休みが取れる方は一緒に釣りに行ってみませんか?  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 22:17Comments(2)波止

2006年07月28日

帰りが遅くなっちゃった

19時に仕事が終わって帰宅しようと自家用車を見てみるとリアタイヤのところでセミが脱皮していた
7年間の土中生活から僅か10日ほどの人生じゃない蝉生か、飛んでいくまでじっと見ていたらどっぷりと日が暮れちゃった。
帰ってみるとかあちゃんはママさんバレーの練習で出かけるらしい、セミのせいで遅くなったとも言えず25馬力のアテは自作することに。
冷凍してあったイカを解凍して糸作りにして金属ボウルに、梅干一個を刻む、青シソも刻みキュウリの千切り適量をイカの入ったボウルに入れる。
味付けは砂糖 醤油 酒を適量ふり混ぜ合わせたら器に盛っていただく、所要時間5分で居酒屋より高級、料亭風突き出しの出来上がり。

しかし釣りにいけんのー! 釣りブログにならんぞこりゃ。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 20:30Comments(0)グルメ

2006年07月27日

仙崎花火大会の土産

去る25日に雨のため予定に遅れて開催された長門市仙崎花火大会
次女の蛍が仕事の休みを利用して行ったようである。
お父さんへのお土産は十六茶のペットボトルを模したビニール浮き輪「十六才」である
背中にかるって歩くリュックサックタイプだったが表記が笑えた
健康優良児! 飲酒喫煙は二十歳から
多感な年頃です 無香料未成年の空気 だって、キャップ部分のタバコと後に見える石油ストーブから見ても結構大きかったですよ。
月末30日も会社の当番で休みが取れないけれど8月1日 萩の日本海大花火大会は好天であってほしいものだ、3日間萩は祭り一色になる。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 01:17Comments(0)雑記

2006年07月26日

相島スイカオーナー収穫祭4

お腹が太ったら最後のイベント、子供達の魚のつかみ取り、殆んどがゴンニュウ(ベラ)ですがなんと高級魚ヤナセがブルーシートの中に入っていました、親たちは「あの魚を捕まえー!!」と必死ですが何観ぜず子供達は海水に浸かってお魚状態。
最後の企画は抽選会、なんと当ると30分あまりの相島クルージング、このときは小雨もようでしたが船首からの飛沫がかかるのでたいしたことはなかったでしょう、ライオン岩 男柱 女柱など奇石を見ながら日本海を楽しまれたことでしょう。
さあ、帰りの14時を迎えました、定期船つばき2で帰路です、今年もかあちゃんと2人いい体験をさせていただきました、お世話になった相島スイカ部会の皆さんをはじめ島民の皆さん、ウナギを用意していただいたkussinさん御家族他今年もめぐり合わせていただいた皆様、来年も相島ではじけさせていただきますね、御覧いただいている皆さんも来年は相島スイカオーナーに参加しませんか?  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 05:25Comments(0)相島

2006年07月25日

相島スイカオーナー収穫祭3

秘密兵器登場!!
バーベキューが一段落した後、当サイトでおなじみのkussinさんのご家族から筒で捕ったふしの川の天然ウナギが登場、まずは余分な腹を下にして脂を落とすために白焼きに、ここまではなんちゅうこともありません、名に知らぬ顔をして焼いておりました、だって今日は(23日当日)土用丑の日ですから。
ここからが禁断の一手でした、扇風機の風上で特製タレに漬けては焼き々、会場中に蒲焼の上手そうな匂いが漂います、主催者から提供された食材以外は焼かないように!とイエローカードが出るほど、でも残ったタレでイカやトウモロコシを焼いたら会場の皆さんに喜ばれました。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 05:17Comments(1)相島

2006年07月24日

相島スイカオーナー収穫祭2

11時の定期船が到着する前、雨のため今年は植付け祭が開催されなかったので代わりに植付けを手伝ってくれた相島小学校の生徒さんの発表で植付けから収獲までの経緯をパワーポイントを使って紹介されたが発表が終わったあとは労をねぎらって会場中から大きな拍手が沸き起こっていました。
収獲されたスイカはJAあぶらんど萩の職員の手によって会場の皆さんに振る舞われる、我先に手が伸びるが準ジモティーの管理者はゆっくりと美味しい所を狙って手をのばす。
その後スイカの重量当てクイズが子供向けに開催された後11時の定期船到着、こちらは県外をはじめ地区外のお客様が多数おいでになった、さあ始まりますよバーベキュー、今年は赤いか 瀬付アジ サザエ3個 骨付きソーセージと野菜、これだけでも十分美味しいのだが今年は秘密兵器が待っている、詳細は明日!!  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 07:50Comments(0)相島

2006年07月23日

相島スイカオーナー収穫祭

雨の心配がされた23日日曜日、釣竿を持たずに(仕事用の工具も持たずにですが)8時発の定期船つばき2でスイカオーナー収穫祭の行なわれる相島へ。
今回朝便11時便で参加99組総勢280名あまりのお客様が相島にやってくる、ウェルカムの立て札、寄贈させてもらった石像スイカ丸の前で記念写真を撮っておられる姿を見るとうれしいものです。
いつもこの釣りアホのわがままを聞いてくれるかあちゃんを罪滅ぼしに連れて行ったので徒歩20分の山の畑にスイカの収獲、14キロはあろうスイカを2玉収獲してイベントが開催される選果場に降りてきました。
スイカが相島スイカ部会の皆さんのなれた手つきで箱詰めされる間手持ち無沙汰な子供達のために持ってきたシャボン玉をプレゼント、港で楽しく遊んでいる姿を見ると少しは良いことしたかな?って思っちゃいました。
さあこれからイベントが始まるぞ、続きは明日。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 19:19Comments(0)相島

2006年07月22日

萩に観光客を呼びたい3

明日萩ヨットレースが開催されるマリーナ萩に出かけてみた
多くの釣り客で賑わっていた、子アジ サバ サヨリの釣果だったがさすがに夏休みである
萩のおじいちゃんおばあちゃんに連れられて来た他地区の子供達も釣りに興じていた、この子達は来年も萩に釣りに来ることだろう。
以前角島大橋が架かったとき大島への橋が計画されたそうであるがこれほどの企画力があるならば桟橋を完備したフィッシングパークは設営は可能ではないだろうか?
小額の入場料で漁礁を完備して安心して釣りが出来る施設があれば可愛い孫も呼びやすいと言うもの。

3日間フィッシングパーク構想を書きましたが明日は相島スイカオーナーの収穫祭、行ってきますよ今年も県内外から多くの申し込みがあったそうで萩でも他の産品でオーナーを募ったら萩に足が向こうというもの、自画自賛ではありますが萩は本当に良い所、ぜひ「おいでませ」  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 23:06Comments(0)管理者の思い

2006年07月20日

萩に観光客を呼びたい2

昨日書いたが長門の紫津浦 須佐の旧養殖場が釣堀形式で営業されている、これもいいことである。
しかし県内には下松、下関にフィッシングパークがある、萩は観光地のすぐ側に海が控えているので家族で萩を訪れて釣りを楽しむも良し、奥さんは観光よし 道の駅めぐりよし 萩温泉郷めぐりよし 萩焼ろくろ体験もよしお父さんの都合で訪れた萩でよさを満喫して帰宅できないほど遅くなれば萩での宿泊も期待できる。
家族で見損ねた部分があると再度の訪問も期待ができる、今度はゆっくりと萩に来ててみよう・・と

私の夢は萩にもフィッシングパーク構想ですね、瀬付アジ マグロなど萩から発信されている美味しいお魚情報で来萩される方も「もしかしたら自分にも釣れるかも」みたいな施設があれば集客力はあると思いますよ。
私を含めて釣れなかったら「萩しーまーと」でお魚を買って帰れば良い訳ですから、出来るだけ近い施設設置が望まれますね、9月には国道バイパスも開通するようですから良い案だと思うのですがね。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 23:14Comments(2)管理者の思い

2006年07月19日

萩に観光客を呼びたい

今年で4年目を迎えた21世紀萩市民会議への出席、今年は観光部会への参加である。
新参者であるが萩 津和野に代表される古都の観光以外の集客をアピールしている
北を日本海に面した萩はサイトの方で紹介しているようにレジャーフィッシングとしても良い場所である。
先だって「瀬付アジ祭り」の行なわれた「萩しーまーと」のイベントの後「マリーナ萩」に行ってみると小さな子供さんを連れた家族連れで賑わっていた。
修学旅行の減少傾向から若いうちに萩を訪れる機会がないとリピーターとしての機会も減るのではないだろうか?
それこそ萩の代表的な集客施設「萩しーまーと」(ここは歴史集客ではない)とリンクした体験型施設が出来ないだろうか? これから夢を語っていこうと思う。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 22:02Comments(0)管理者の思い

2006年07月18日

小さな事故がありました

朝方釣りとパソコンの師匠であるS山さんから携帯入電、ブログあらしらしい。
掲示板の不適切な書き込みについては気をつけて削除等していたのだが、どうやら他のパソでブログの書き込みをしたときのクッキーを消していなかったかスパイウエアでパスワードを盗まれたか改ざんがありまして適切に対処しました。(IDは変えられないのでパスワードの変更)
セキュリティー対策は万全に、お奨めのソフトはウイルスセキュリティZEROでしょうか?
次作のウインドウズビスタのサービスが終わるまでか10年間の使用料が込みでの価格が3,770円ならお買い得かも、今回のセキュリティーサービスが完了したら買い替えはこれにします。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 23:24Comments(0)雑記

2006年07月17日

今週末は

23日日曜日は「相島スイカオーナー」の収穫祭なんだが数日続いた30度以上の日照りが続いたかと思えば今日から日本海に梅雨前線からの局地的豪雨が心配されている。
大切にスイカを育てていただいている相島スイカ部会の方々のご苦労もピークに達しているらしい、情報は「島暮らしの日々」で確認していますが本当に23日は天気になる事を願っています。
海の日の今日は周南市まで「富士の湧水」の配達、仕事あけの次女とかあちゃんを釣れてじゃなかった連れてモール周南を目指したのだがカーナビがあるのに目的地にたどり着かない、仕方なく新南陽のイズミゆめタウンでショッピング、次女はお買い得品のバッグを買い求めて大喜び、久しぶりに家族にサービスできたかな?  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 22:34Comments(0)相島

2006年07月16日

日焼けサロン?

雲の陰に隠れているお日様だけど一日釣りをすると結構紫外線も受けちゃうみたいです、顔 腕 首筋 足がヒリヒリして大変です。

ウキ流し釣りで釣れた50cmオーバーの真鯛は私の手でお刺身に、オスでしたが捌いて海水を入れたバケツにアラを放り込んだだけで脂が浮くほど、食べて往生でしたね。
刺身にして皿に並べたんですがさすがアウトドア、プラコップに氷水で即席アライにしても食べていただきました。
残りのアラはうちで頂いて塩酒蒸しにして夜かあちゃんの友人とのおかずになりました。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 22:52Comments(2)船釣り

2006年07月14日

阿武川の主?

ほぼ10年前から川上の阿武川の中州の石に甲羅干しするスッポンの姿を国道262号線から見ていた。
今日も通りがかりに見つけて画像一枚、推定45センチはあると思われるその姿には神々しささえ感じられる、中州の岩にしか姿をあらわさないので捕まらずにすんでいるのだろう。
この前捕まえて食べたスッポンも同じDNAを持っていたのだろうか? しかし、環境が良くないと餌も取れないだろうし阿武川水系にはまだ自然が残っているんだろうね。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 23:05Comments(0)雑記

2006年07月13日

面白画像発見!

ネットサーフィンしていたら「CATCH & EAT」さんこちらの掲示板で面白画像発見、いかにも居そうな「うなぎイヌ」の画像、思わず笑っちゃいました。



さらにリンクのコーナーを見てみると「釣りアホ日記」がお気に入りに入っているじゃありませんか、今度管理者さんにお便りしてみよう。



しかし、この画像アイコラだけどよく出来てるねー。

  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 23:59Comments(0)雑記

2006年07月12日

新ロゴ決定

日本海でボートフィッシングを中心として活動している「五尺族」に新ロゴが決定しました。
管理者もこのクラブに所属していますが入会者を募集しています、五尺族のサイトをご訪問いただきメールでお問い合わせください。

うちでは昨夜長女が子猫の「みつる」くんを連れて帰ったのは良いのですがどんな飼い方をしていたのかノミだらけ、ノミ取り用のブラシですでに100匹以上捕獲、後は首と背中に液体薬を落としてやって除虫することにしましょう。

今夜はパソの前でキーボードを叩いていたらさすがにマウス(ネズミ)だからか解りませんが前足でひっかくは噛むは、古賀政男にネコを見せちゃいけません、見なきゃ連れて帰るな!とかひどい事を言うのですが一目見ると情が移って可愛くて仕方ありません。
食いぶちが1匹増えたのでまた魚をせっせと釣って帰らなければ・・・。(釣れない時はご訪問者の皆さん分け前をネコの分だけでも下さいね)  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 22:30Comments(5)五尺族

2006年07月11日

毎日暑い日が続きます

こんなときは冷たいスイーツを冷やしていただきましょう。
萩の夏みかんがギュッと詰まったプルプルゼリー、美味しいですよ
フリーザーで凍らすとシャーベットの出来上がり、ひやっこいのがたまりません。
菓子乃樹の夏みかんジュレ、お中元にも最適品です。
プルプルの食感に果肉ぎっしり!萩の夏みかんジュレ9個入【送料無料】【御中元】  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 23:43Comments(0)グルメ

2006年07月10日

可愛いツバメの子

今年で3年目になります、行程40分の相島行きの定期船「つばき2」にツバメが巣をかけ始めて・・・。
初年度は親ツバメが勝手が解らず最初の卵を孵化させることが出来ませんでしたが、二度目の孵化は成功して地元民放のラジオ取材もありました。
二年目は最初の卵も二度目の卵も立派に育て上げました。
今年は三年目、エンジン音も激しい定期船の1階部分に2個の巣が作られています、親子でしょうか?居心地のよさをご近所さんに紹介したのでしょうか? 片方の巣では巣立ち間近の子ツバメ、もう片方は生まれたばかりの子ツバメがいます。
相島に定期船が到着する10分前には海を飛びながら少しでも早く子ツバメに餌を運んでやろうとする親ツバメの姿を見ることが出来ます。
7月23日(日)の「相島スイカオーナー」の収穫祭の時は多くの参加者があると思いますがけなげな親子ツバメを離れてそっと見守ってあげて下さいね。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 22:59Comments(0)相島

2006年07月09日

頭が痛かった

昨日は久しぶりに五間町に総勢4名で飲みに繰り出した、個人情報があるのでここまで
久しぶりに「マイクハナサンマン」になってしまった、酔いも回ってしまって家にたどり着いたら爆睡!
朝かあちゃんからの電話で地区の清掃があるのに頭が痛くて起きられそうにない、「すまん、草刈り出ちょってくれ」と頼むのが精一杯、帰ってこない私を気遣って一睡もしないまま携帯への着信が26回!「海に落ちたんじゃなかろうか、増水した川に落ちたんじゃなかろうかと心配したいねー」とおおくじ、徹夜で草刈りはさぞ大変だったろう、今度ウナギ釣ってきて精付けちゃるぞってやっぱり魚を釣りに行くんかい!!(爆)  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 23:54Comments(2)雑記