ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

歌手入山アキ子が15周年記念曲一泊二日 C/W わたしのふる里を発売。

作詞は久仁京介氏、作曲は四方章人氏。「南部蝉しぐれ」(福田こうへい)のヒットなどで知られるコンビ、熟女の色香と一夜の逢瀬を歌い上げる新曲。


下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。

13種糖減茶Fは自然の野草をオリジナルでブレンド、1パックで1.5ℓ~2ℓ作ることが出来ます、健康が気になる方にお勧め、お子様でも安心して飲んで頂ける商品です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2010年03月31日

4月に入ると

サクラも芽吹き躍動的な4月になりますね、この月も土日が休日の私ですが結構予定入っています。

3日は大潮後の中潮なのでやっぱり竿は出さなきゃいけないでしょう、4日は広島県宮島に出かける予定、家族からは早速「もみじ饅頭買ってきて」と頼まれております。



10日は「相島スイカオーナー」の植付け祭、11日は「萩しーまーと」で「春の魚まつり」に午前中出かけ、午後は美祢市赤の「秋吉台エコミュージアム」で行なわれる第7回さくらまつりゲストの「入山アキ子」さんの歌を聞きに行こうと思っています。

仕事もそうじゃが休みも多忙じゃのー。(自爆!)  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 07:17Comments(8)雑記

2010年03月30日

3月32日もうすぐです

家電エコポイント平成9年度分の締め切りで駆け込み購入で大忙し、昨日はブログ更新も出来ませんでした。


3月32日で誕生日を迎える次女蛍は勤務先の洋菓子店からお祝いのデコロールケーキを店長さんから一足早く頂いて帰りました、数本のロウソクを立て灯火してから吹き消して早いお誕生日祝いを家族でしましたよ。

4月1日からは平成10年度版家電エコポイントが始まります、今度は年末の12月31日までなのを御存知ですか?
明日の仕事が終わるまで9年度版の駆け込み購入の対応に追われそうです、エコポイント対象外になる商品だけは本当に明日が購入最終日になりますからね。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 20:35Comments(4)雑記

2010年03月28日

お願いのむきがございます

私、ファンなんですがとなりの美祢市出身の「入山アキ子」さんのお姿が山口ケーブルビジョンで放映されるそうなんです。


そこで、お願いがあります。

隣りの萩市なので直録が出来ないんですよ、どなたか録画いただけるようでしたらお譲りいただけませんかね?
入山アキ子放送出演日は3月29日~4月4日 ネッチリ!
①9:00~ ②14:15~ ③18:35~だそうです。

ブログ御愛読の皆様、御協力お願いいたします。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 23:58Comments(0)管理者の思い

2010年03月28日

にゃん次郎の再就職祝い

1月末に自分の不注意で脊髄の圧迫骨折で前職を失い家庭療養を余儀なくされていた長女にゃん次郎だが、体調は完全とはいえないものの再就職の道が開かれた。


せめて親父がお祝いをしてやらねば、って事で祝い鯛の炊き込みご飯を作っちゃいました。

ご飯は人参、生シイタケのスライスと湯通しした油揚げ(初物の筍は本日手に入らず)を入れ、牡蠣醤油、粗塩、味醂で味付け。
自分で釣って帰ればよかったのですが昨日あまりの寒さにヘタレて今日200円で買って帰った真鯛(天然)を背割りにして塩をして朝冷蔵庫にラップをせずに入れておいたものをグリルで焼き上げておきました。

炊き込みご飯が出来上がったところで真鯛の塩焼きを乗せて5分間蒸らします、鯛の身をほぐし骨を除いたら熱いうちに混ぜ酢飯のようにウチワで扇ぎお重によそいました、熱いのも美味しいのですが炊き上がりが22時だったので炊き込みご飯は保温が効かないので冷や飯で、熱飯がよければレンジでチンできますからね。

取り出した骨を出汁にすましを作って鯛茶なんかをすると最高に美味しいですよね、アラレを振ったり萩だから刻みワカメを入れても良いな、ご飯三合炊いたけど明日の朝だけでみんな食べちゃうんじゃないかな?

にゃん次郎再就職、次女蛍3月32日のバースデーのお祝いをかねて家族みんで美味しく真鯛の炊き込みご飯をいただきましょう。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 23:26Comments(4)グルメ

2010年03月27日

阿武町奈古の漁師さんの新鮮活魚市場へ

お昼前にエギングかメバリングをしようと思い釣りアホ号で萩を国道191号線を北上、釣り場になっている所には何箇所か寄ってみましたがあまりの寒さと見回しても釣れていないので竿も出さずに挫折、只一箇所真アジと丸アジがサビキで釣れていて明日のファミリー釣行にお奨めだったのが越ヶ浜漁協前でした。

質素倹約でお昼ご飯はコンビニの「スパゲティーナポリタン」390円です、おやつなし。

奈古の道の駅に到着すると裏の駐車場に方でのぼりが立っている、イベントなら15時ごろには人が帰る頃なのに人手が増え始めている、なんなんだ?


粋な漁師 (おとこ) の新鮮活魚市場」って言うイベントらしい。


15時丁度に市場のオープン、次々に市価の三割ほど安い価格で次々に売れていく。


お若い方は鮮魚を〆た鮮血にちょっとビックリ。


大きな魚を買って帰ってシゴをするまな板があるんだろうかと心配するくらいの青物もすぐに買い手がついた。

僅か15分ほどで殆んど売り切れ、毎月第四土曜午後15時開始の特定イベントですから来月は早速カレンダーに花○つけておきましょう。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 17:45Comments(2)旅行

2010年03月26日

春の息吹

三寒四温の今日この頃だが、桜の花も咲き始めた。

我が家の裏庭にはかあちゃんが植えっぱなしにしておいた

チューリップが蕾を開き始めた。


殆んど肥料もやっていない野良生えなのだが命の息吹ってすごいよねー。

明日は畑の草ひきをしましょう。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 07:23Comments(0)雑記

2010年03月25日

我が家に必要なもの

今朝購読している新聞の朝刊広告の中に「萩海運時刻表」が入っていた。

我が家は山間部に位置しているのだが何故かこれが必要なのだ。

何故かって? それは私が相島フリークだから、公私共にどっぷり浸かっているので萩海運の時刻表は家族にも必要不可欠なんですね。


早速4月10日(土)は「相島スイカオーナー」の植付け祭がある、毎年の事だが今年は参加する子供達に何のプレゼントを用意しようかな?

今の様子だと坂の道のソメイヨシノは散ってしまって葉桜になっているだろうな。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 07:19Comments(0)相島

2010年03月23日

郷土料理

21日は組内の御葬儀でした、おときの時間になり御当家からの心温まるお料理を頂きました。


萩では祝いも仏事も「いとこ煮」ですね、イリコと干し椎茸出汁で茹で小豆が入って薄甘辛味、シイタケの薄切りと蒲鉾、お団子は祝いは紅白で仏事は白緑ですね、ここまでは知っている範囲だったんです。

今日のレシピには忘れていたお料理がありました。
こおり餅茶(湯)らしいです、こおり餅(かきもち)を香ばしく焼き上げ白湯を注いだもので仏事に出されるのだそうですがそれだけで美味しい味が出るはずがありませんが、やはり白湯しか入れていないそうです。
実はお餅をついたときに塩や昆布茶をまぜておいて切り餅にするのだそうです、これなら焼いて白湯につけても良い味がでるはずですね、これって小さい頃うちのおばあちゃんが作ってくれていたな、昔はこれだけで御馳走でお椀に塩を足していたかな?

懐かしい味を思い出させてくださった先隣の奥様のご冥福をお祈りしながら合掌。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 21:54Comments(2)グルメ

2010年03月22日

知らぬは幸せ

徳山からの帰り、山口市大内の「ホルモン市場」で夕食とした。



初めて行くお店なのでメニューが解らない、牛と豚と鶏の肉の部位が表示されていた。
頼んだものはにゃん次郎が生ビール、私がノンアルコール飲料、白菜キムチ、白飯、もつ鍋、焼き物であるが牛ホルモン、豚コブクロとテッポウを注文した、焼き物3品はいずれも290円です。

にゃん次郎はあの美味しい萩の「びっくり屋」のホルモン鍋も食べず嫌いを通してきたのだが今夜は仕掛けをしたのである。
およそ30種のメニューの中から注文したのが豚のコブクロとテッポウ、お察しの良い方ならお解かりいただけると思うが大人の味である、命をいただく事をにゃん次郎に(娘はビールで私はノンアルコールですから)説明するとアルコールの力も手伝って箸をすすめてくれた。



もう一つお昼ごはんの時でしたが、とあるお店で日替わり膳を注文しました、にゃん次郎も美味しそうなのでVサイン。(お店の名前は出しません)
ちらし寿司にお刺身、煮物に茶碗蒸し、汁そばとおなます、おなますは本当に美味しくにゃん次郎に食べさせるほど本当に美味しい食事だったのですが、お湯のみの口が欠けているものが出されたのです。
食べている最中だと一つ前のブログに書いた事と同じになるのでお支払いの時に「私の所では欠けたお湯のみでお茶を出せばすぐにお客に帰れと言う意味ですよ」とお客さんのいない間にレジのおねえさんにそっとお伝えしておいた。
これも嫁に出て行くだろうにゃん次郎への物言わぬ教育だったと思う。

知らぬ幸せ、知っての苦悩、知れば智恵、日々向上心  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 22:50Comments(4)グルメ

2010年03月22日

徳山動物園

無料開放最終日だった今日、療養中の長女にゃん次郎と徳山動物園に行ってきましたよ。

早速駐車場はいっぱいで指定の所に止めて正門前まで歩いていくと、「こらー、横断歩道に車止めて降ろすんじゃないよー」とマナー違反を大声で叫ぶお母さんがいた、よく言ったと思ったが私が正面ゲートのところでデジカメ撮影しているとそのお母さんの息子が「入口写してどうするんだろうねー、来たことないしマレーグマのツヨシも見た事無いんだろうねー」と言うとお母さんもあろう事か「田舎からあんなんが来るんよー」だって。

あのね、そりゃあ無料だから来ましたよ、でもね、貴方が萩に来られてもそんな事は言いませんよ、前言を褒めたばかりなのににゃん次郎と顔を見合わせ笑ってしまいました。

多くのブロガーさんが徳山動物園ネタを書いておられると思います、大人になったにゃん次郎と11時の記念式典前には園内をほぼ見回しました、もちろんツヨシくんも。
私はね、中でも一番好きなのがね、コツメカワウソなんです、これを見たら一日でも見飽きませんね、帰りたくなかったです。


にゃん次郎も体の痛みを忘れて携帯電話のカメラ機能を使って動物達を撮影していました。
昨日の黄砂もなかったし、陰でも寒すぎる気温でもなかったし、桜の開花を2号線沿いに見ながら帰れたので本当にいい一日でした。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 22:11Comments(4)雑記

2010年03月22日

徳山動物園に

療養中の長女「にゃん次郎」を連れて徳地をぬけて徳山動物園に行こうと思う。

徳山動物園開園50周年記念式典を行いますとあるので朝は早めに出かけよう、お小遣いが少ないのでおやつは300円以内、お昼ご飯は期間限定200円の海苔弁当で二人合わせて1,000円予算の予定。(本当かー?)

娘と一緒に徳山動物園に出かけるのは娘が生まれてから三度目のことになるかな、次に出かけるときは孫と一緒だと良いけどね。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:17Comments(6)旅行

2010年03月21日

三連休の中日

我が家は浄土真宗の門信徒でずいぶんお引き受けした地区の門徒総代最後の行事「永代経」の「おとき」の当番で地区の奥様方の御協力で無事に最後の仕事を仕上げる事が出来ました。
炊事当番を地元集落では「燗方」と言って多分お燗をする仕事なのですが、浄土真宗では「おとき当番」と言うそうです。

今まで自分はお寺での日本酒の燗酒を「般若湯」と言っていましたが、どうも浄土真宗では普通に「お銚子」と言うそうで勉強になりました。



総代最後の折り詰めは昼食に地元奥様方の作ってくれたお料理を詰めて頂いた物、お刺身も付きましたが箸をつけず我が家で待っている長女にゃん次郎と次女蛍にもって帰ると大喜び、私とかあちゃんの二人分あったので娘二人とも大喜び! 娘に言いました、「今度はお寺参りで御相伴に預かってね」と、本日いいお聴聞させて頂きました。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 18:50Comments(0)雑記

2010年03月20日

正午を持ちまして

2月17日から工事中だった旧萩有料道路が無料化されます。
3月16日に撮影にいった時は急ピッチで仕上げ作業中でした、新聞等で公開されていますので開通前にゲートの様子を御紹介します、クリックすると大きく表示されます。

山口ブログで「萩」の検索をしてみました、観光シーズンでもあり、お店のブロガーさんも数多くいらっしゃいます、お店めぐりも楽しいのではないでしょうか?  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:16Comments(4)雑記

2010年03月19日

ギザのピラミッド群?

今日は11時の定期船で相島へオール電化計画のお宅に現地調査、3月末で終了する平成9年度版家電エコポイント(家電エコポイント自体は平成10年12月31日まであります)のアピールを島民の皆さんに話ながら島の坂道を下っていると・・・。
ドームに包まれたまるでギザのピラミッド群を見るような光景に遭遇。

実は早生の相島スイカが山の畑のトンネルハウスの中に植えられているんです、でもまだ寒いので風邪をひかないように一つ々の苗に紙で出来た三角帽子が被せられているんですね。

この三角帽子は何年か使われるそうですよ、三角帽子をはねのけて蔓が伸びてくるころには温かくなり終いにはトンネルハウスのビニールが外され一株一個の美味しい相島スイカが出荷されます、農家の皆さんのご苦労を見たような気がしましたね。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 21:33Comments(0)雑記

2010年03月17日

にゃん次郎のリクエスト

14日に釣ったちっちゃなボテコ(カサゴ)ですが、療養中の長女にゃん次郎が煮付けにそれもサッと煮てくれと言うので作ってみました。


鍋で味醂を煮きりアサムラサキの牡蠣醤油、水洗いしたねじり蒟蒻を入れて火が通ったらボテコを並べます、落し蓋をしてサッと煮るだけ。
白身だし味が薄ければお出汁を上からかけるだけで味の濃さが調整できます。

ご飯物はシラス丼です、雑穀ご飯の上に水菜のザク切り、茹でシラスを乗せてポン酢をかけます。
にゃん次郎のカルシウム補給ですが早く怪我を治しておくれよ。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 22:01Comments(0)グルメ

2010年03月17日

萩のしだれ桜

萩のしだれ桜と言えば思い浮かぶといえば南明寺が一番有名です、先週の日曜日はたいそうな人手だったと聞きます。


国道191号線玉江橋袂の河添側の橋本川遊歩道の入り口のしだれ桜は夏みかんの木とのコンビネーションがとてもきれいです。


枝ぶりを見るのなら広雲寺入り口のしだれ桜がきれいです。

他にもきれいなしだれ桜もあるでしょうが、早く見にいかないとソメイヨシノより開花時期が早いので散ってしまうかもしれませんね。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 12:27Comments(0)雑記

2010年03月16日

後4日で開通

もう通行止めしているから旧「萩有料道路」になりますね。
3月20日(土)正午をもって無料化されますが、本日の昼休みに見に行きましたがね、ゲートは画像に撮ったものの開通までは公開するのはいけないでしょう、だから ひ・み・つ・・・。


開通日には道沿いをハクモクレンの白い花が皆さんをお迎えする事でしょう。
モモも朱の花を咲かせていますし桜ももう蕾が開きそうです、無料化となった道路を花々が飾りそうです。



ゲートそばには維新の志士の像(銅像とは言えないけどね)もお迎えをしています、今までは通過スピードがウリだった有料道路だったのでなかなか立ち止まってもらえなかったと思いますが、道の駅も再整備され資料館にも本日看板が掛かるのを見てきました。

以前にも書きましたが、このゲートの手前木戸山から、雲雀峠からが萩市ですからね。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 21:05Comments(2)雑記

2010年03月16日

ラー油かけ豆腐サラダ

朝撮影したんですけどフラッシュたけていないし豆腐が崩れちゃっています、本日の画像は最悪。
土日の2連休遊んだので昨日の月曜はブログの更新もできないほど忙しくすごしました。

今朝は桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油 110gを使って豆腐サラダが朝食。


レタスやありあわせの野菜をカットして盛り付けノンオイルドレッシングを回しかけ、桃屋のラー油をトッピング、刻んであるアーモンドの食感がいいですねー、ノンオイルドレッシングとラー油のコンビネーションが食をそそります。

もう一品はなぜか白玉団子、食べたくてかあちゃんに作ってもらったのですがキナコが欠品、何でも療養中のにゃん次郎がキナコに蜂蜜とヨーグルトを混ぜて食べているんだと、健康に良いらしいがキナコがなくなったので醤油と砂糖を鍋で煮てみたらし団子にして食べましたよ。

それはそうと、今、前記のラー油が熱いらしいですね、桃屋とSB食品が具材を入れた辛くないラー油を発売して商品品薄状態みたいです、我が家にはしっかりストックしてありますけど。


  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 12:35Comments(4)グルメ

2010年03月14日

誕生日の御馳走

真フグ祭りで賑わう魚市場を避けて萩しーまーとのお魚売り場に、誕生日の奮発でタラの白子を買い求めました。
それと長女にゃん次郎の怪我見舞いに五尺族の「TAKASI」さんからアワビを頂いたので我が家でお料理しました。


お鍋に出汁をはります、一つは切り分けた白子を入れます、新鮮なので温める程度の火加減で沸騰させずにザルに取ります。
アワビも刺身か水貝にしようかと思いましたがこれも身の部分を温める程度に出汁を通します、取り出したら沸騰させ肝の部分をゆがき身はスライス、肝はブツ切りで身を外した貝殻に並べました、添え物はキュウリのスライスです。
 ゆずぽん酢 青ゆずごしょう味がピリッとした辛さで美味しくいただけました。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 19:53Comments(4)グルメ

2010年03月14日

誕生日のお祝い

画像の関係でまずは次女蛍が持って帰ってくれたカップ入りのケーキです。
お小遣いが無いので職場の店長さんに断って業務用バターのケースにロールケーキのミミを詰めてラップをかけ紐で括りメッセージを書いて渡してくれました。


金額じゃないですね、うれしいものです温かいコーヒーを入れて家族で食べましょう。

さて、朝からの行動ですが長女にゃん次郎と萩しーまーとの「真フグ祭り」に出かけるのですが、先に寄ったのがしだれ桜の咲く「南明寺」である。


老木が大切に手入れ管理されていて毎年ながら目を楽しませてもらっている。

しーまーとに着くと朝早くから多くのお客さんで賑わっていた、怪我のためお振る舞いの列ににゃん次郎が並べないためすぐに買える200円の「真フグ汁」を買ってくれて食べた。
真フグの切り身とゆでた白菜の入った味噌汁です、ネギの小口切りが入っていて体が温まりました。


娘二人にささやかなプレゼントをしてもらった本日、星座占いでも一番いい運勢だったし、いい一日を過ごさせてもらいました。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 18:54Comments(0)雑記