

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2010年03月28日
にゃん次郎の再就職祝い
1月末に自分の不注意で脊髄の圧迫骨折で前職を失い家庭療養を余儀なくされていた長女にゃん次郎だが、体調は完全とはいえないものの再就職の道が開かれた。

せめて親父がお祝いをしてやらねば、って事で祝い鯛の炊き込みご飯を作っちゃいました。
ご飯は人参、生シイタケのスライスと湯通しした油揚げ(初物の筍は本日手に入らず)を入れ、牡蠣醤油、粗塩、味醂で味付け。
自分で釣って帰ればよかったのですが昨日あまりの寒さにヘタレて今日200円で買って帰った真鯛(天然)を背割りにして塩をして朝冷蔵庫にラップをせずに入れておいたものをグリルで焼き上げておきました。
炊き込みご飯が出来上がったところで真鯛の塩焼きを乗せて5分間蒸らします、鯛の身をほぐし骨を除いたら熱いうちに混ぜ酢飯のようにウチワで扇ぎお重によそいました、熱いのも美味しいのですが炊き上がりが22時だったので炊き込みご飯は保温が効かないので冷や飯で、熱飯がよければレンジでチンできますからね。
取り出した骨を出汁にすましを作って鯛茶なんかをすると最高に美味しいですよね、アラレを振ったり萩だから刻みワカメを入れても良いな、ご飯三合炊いたけど明日の朝だけでみんな食べちゃうんじゃないかな?
にゃん次郎再就職、次女蛍3月32日のバースデーのお祝いをかねて家族みんで美味しく真鯛の炊き込みご飯をいただきましょう。

せめて親父がお祝いをしてやらねば、って事で祝い鯛の炊き込みご飯を作っちゃいました。
ご飯は人参、生シイタケのスライスと湯通しした油揚げ(初物の筍は本日手に入らず)を入れ、牡蠣醤油、粗塩、味醂で味付け。
自分で釣って帰ればよかったのですが昨日あまりの寒さにヘタレて今日200円で買って帰った真鯛(天然)を背割りにして塩をして朝冷蔵庫にラップをせずに入れておいたものをグリルで焼き上げておきました。
炊き込みご飯が出来上がったところで真鯛の塩焼きを乗せて5分間蒸らします、鯛の身をほぐし骨を除いたら熱いうちに混ぜ酢飯のようにウチワで扇ぎお重によそいました、熱いのも美味しいのですが炊き上がりが22時だったので炊き込みご飯は保温が効かないので冷や飯で、熱飯がよければレンジでチンできますからね。
取り出した骨を出汁にすましを作って鯛茶なんかをすると最高に美味しいですよね、アラレを振ったり萩だから刻みワカメを入れても良いな、ご飯三合炊いたけど明日の朝だけでみんな食べちゃうんじゃないかな?
にゃん次郎再就職、次女蛍3月32日のバースデーのお祝いをかねて家族みんで美味しく真鯛の炊き込みご飯をいただきましょう。
Posted by 古賀 政男 at 23:26│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
こんばんは。
娘さんの再就職おめでとうございます。
炊き込みご飯を温めるときはレンジより、炒飯とか焼きおにぎりのように焼くことを勧めています。けっこう美味しいですよ。
そうそう、ちょっと早いけど次女さんのお誕生日もおめでとうございます。
3月32日・・・誰かもそうでしたねぇ~(爆)
娘さんの再就職おめでとうございます。
炊き込みご飯を温めるときはレンジより、炒飯とか焼きおにぎりのように焼くことを勧めています。けっこう美味しいですよ。
そうそう、ちょっと早いけど次女さんのお誕生日もおめでとうございます。
3月32日・・・誰かもそうでしたねぇ~(爆)
Posted by 日美丸 at 2010年03月30日 20:27
日美丸さんコメントありがとうございます、コメントを書かれている裏で本日のブログ書き込みをしていたようですね、アップしたところで気が付きました。
丁度3月32日ネタでした、そうですね誰かもそうでした、知らぬこととは言え?誠におめでとうございます。
鯛めしの話ですが、にゃん次郎に冷凍ストックをレンジでチンさせたところラップが爆発! 鯛の身と皮がパサパサになってしまいました、今回の鯛めし空前絶後再現不可能の美味にできあがっており、かあちゃんにゃん次郎私も食べてみて「ぶち美味い」で決定!
アサムラサキの牡蠣醤油おそるべし。
丁度3月32日ネタでした、そうですね誰かもそうでした、知らぬこととは言え?誠におめでとうございます。
鯛めしの話ですが、にゃん次郎に冷凍ストックをレンジでチンさせたところラップが爆発! 鯛の身と皮がパサパサになってしまいました、今回の鯛めし空前絶後再現不可能の美味にできあがっており、かあちゃんにゃん次郎私も食べてみて「ぶち美味い」で決定!
アサムラサキの牡蠣醤油おそるべし。
Posted by 古賀 政男
at 2010年03月30日 20:49

娘さん、圧迫骨折。。。痛かったでしょうし、古賀さんはすごく心配されたことでしょう。
再就職が決まってよかったです♪
おめでとうございます!!
鯛めしでお祝い♪おいしそうです♪
再就職が決まってよかったです♪
おめでとうございます!!
鯛めしでお祝い♪おいしそうです♪
Posted by キョロコ at 2010年03月31日 06:48
怪我をして帰宅したときはさすがにおおたまげしましたよ、キョロコさん。
今まで痩せすぎくらいのにゃん次郎でしたが、療養中にしっかり食べて体作りをしたようです、もうすぐ外せるであろうコルセットも少々きつくなったと言っています。
今まで痩せすぎくらいのにゃん次郎でしたが、療養中にしっかり食べて体作りをしたようです、もうすぐ外せるであろうコルセットも少々きつくなったと言っています。
Posted by 古賀 政男
at 2010年03月31日 07:30

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |