

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2021年08月26日
みさきくん、タネからスイカを作る
昨日も雨が降ったり止んだり、午後一同僚からエアコンの取り付けを頼まれ、アパートの壁にへばりつき梯子に乗って配管、14時半に工事が終わり10分しないうちに土砂降りの大雨、晴れ男じゃのー、まあ日ごろの行いが良いからね。
さて、初物で5月に相島井町さんからもらったハウススイカ、切り分けて一族で食べたのだが、何を思ったか孫のみさきくん、タネを裏庭に植えたそうな、芽が出たとは聞いていたが昨日LINEが入って「スイカが出来た」という。

相島のスイカでさえユウガオの台木に接ぎ木して育てるのに、病気も出ずなんでも2個実をつけたそうだが相島スイカにならって一株一個取りにしたんだそうだ。
もちろん漬物にするくらいの大きさだが、成長記録を夏休みの宿題にすればよかったのに、来年は相島から株を貰って本格的に作ってみるか?
さて、初物で5月に相島井町さんからもらったハウススイカ、切り分けて一族で食べたのだが、何を思ったか孫のみさきくん、タネを裏庭に植えたそうな、芽が出たとは聞いていたが昨日LINEが入って「スイカが出来た」という。

相島のスイカでさえユウガオの台木に接ぎ木して育てるのに、病気も出ずなんでも2個実をつけたそうだが相島スイカにならって一株一個取りにしたんだそうだ。
もちろん漬物にするくらいの大きさだが、成長記録を夏休みの宿題にすればよかったのに、来年は相島から株を貰って本格的に作ってみるか?
2021年06月01日
カエルの孫は卵だよね
にゃん次郎、一日遅れで産気づいたが、私の休みに合わせてくれたのかと思ったらまだ出てきそうにない、コロナのご時世なので病院に面会にも行けないし、ちょうど休みが合った蛍 みさき 保育園を休ませたみちかを連れて山口へ、「カッパ寿司」の特急レーンは初めてだったので驚いたが、会計の時は席番票を持っていくだけのにびっくりしたが、そりゃそうだよね、特急レーンを通ったものしか席に届かないんだから皿の数を数える必要がない、各社とも知恵を絞っているねー。
そのあと山口の「ゆめタウン」に行ってみちかの来年のランドセルの予約をしてきた、じいじ脛をしっかり鍛えんといけんね。
さて、長孫のみさきくんであるが、じいじの竿を持たせて釣りをさせたことはあるが、今年はアジサビキ釣りをデビューさせてやろう、とのことで「ダイソー」の釣り具をそろえた。

2.1メートルの振り出し竿が660円、リール1000番と2000番が1,100円だったが2000番を購入、ウキサビキはむつかしいので仕掛けが水中で立つサビキ仕掛けがあったので3セット買って330円、合計2,189円で釣りに行けるだけのセットがそろったよ。

釣りアホ会女子部の初心者のメンバーはとりあえずこれをそろえてくださいね。
あとは撒き餌だけど、最近は握って入れてフルーティーな袋式の集魚剤があるのでこれも良いが、北陸産の国産ジアミは高騰しているので、仕方がないから外国産のジアミを溶かして水切りしたものに「アジパワー」などを混ぜビニール袋に入れて冷凍しておくと、水気もいい具合に切れてアミかごに詰めやすい状態になって、水汲みバケツでさっと手を洗ったらいいだけのエサになるから、釣果を考えてひと手間してみてね。
タイトルに書いたが、カエルの子はオタマジャクシでその子は卵だよね、さーて、みさきがじいじの血を引いてどんな釣り人になるかお楽しみでございます。
そのあと山口の「ゆめタウン」に行ってみちかの来年のランドセルの予約をしてきた、じいじ脛をしっかり鍛えんといけんね。
さて、長孫のみさきくんであるが、じいじの竿を持たせて釣りをさせたことはあるが、今年はアジサビキ釣りをデビューさせてやろう、とのことで「ダイソー」の釣り具をそろえた。

2.1メートルの振り出し竿が660円、リール1000番と2000番が1,100円だったが2000番を購入、ウキサビキはむつかしいので仕掛けが水中で立つサビキ仕掛けがあったので3セット買って330円、合計2,189円で釣りに行けるだけのセットがそろったよ。

釣りアホ会女子部の初心者のメンバーはとりあえずこれをそろえてくださいね。
あとは撒き餌だけど、最近は握って入れてフルーティーな袋式の集魚剤があるのでこれも良いが、北陸産の国産ジアミは高騰しているので、仕方がないから外国産のジアミを溶かして水切りしたものに「アジパワー」などを混ぜビニール袋に入れて冷凍しておくと、水気もいい具合に切れてアミかごに詰めやすい状態になって、水汲みバケツでさっと手を洗ったらいいだけのエサになるから、釣果を考えてひと手間してみてね。
タイトルに書いたが、カエルの子はオタマジャクシでその子は卵だよね、さーて、みさきがじいじの血を引いてどんな釣り人になるかお楽しみでございます。
2020年12月15日
GoTo休止で家での正月
昨晩は19時から地区の役員会、密にならないように5人で長机3台を使用、例年なら会合後プチ忘年会もするのだが、のどの渇きをいやすためのドリンクのみで来年度の役務名簿の虫食いを埋めて1時間で終了。
帰宅して前日に録画した「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」を2時間半見たので、いつもの就寝時間をオーバー、おまけに風呂に入って(いつも朝風呂)体が温まったので5時半まで目が覚めずぐっすりと就寝した、テレビをつけると前日首位だった全米オープンゴルフの「渋野日向子」が4位で終了していた、よーやったと思うが狙えば首位だったよねー。
GoToトラベル、相次いで年末のサービス停止が発表されましたな、もう少し早く引き締めておけば年末年始は第三波が収まっていたような気もしますが、今となっては年末年始の移動が制限されます、居住地での静かなお正月になりそうですね、初もうでも分散化するように言われていますから。

うちは我が家の近くの車の無い舗装駐車場で車のラジコンでみさきくんと遊びましょうか、男勝りのみちかちゃんもコントローラーを触らせろとうるさいでしょう、小学校のグラウンドで凧揚げも良いし、双六 福笑いの昔遊びも、パパがかなりの腕前でオセロの上達しているみさきくんとの対局も楽しみです。
帰宅して前日に録画した「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」を2時間半見たので、いつもの就寝時間をオーバー、おまけに風呂に入って(いつも朝風呂)体が温まったので5時半まで目が覚めずぐっすりと就寝した、テレビをつけると前日首位だった全米オープンゴルフの「渋野日向子」が4位で終了していた、よーやったと思うが狙えば首位だったよねー。
GoToトラベル、相次いで年末のサービス停止が発表されましたな、もう少し早く引き締めておけば年末年始は第三波が収まっていたような気もしますが、今となっては年末年始の移動が制限されます、居住地での静かなお正月になりそうですね、初もうでも分散化するように言われていますから。

うちは我が家の近くの車の無い舗装駐車場で車のラジコンでみさきくんと遊びましょうか、男勝りのみちかちゃんもコントローラーを触らせろとうるさいでしょう、小学校のグラウンドで凧揚げも良いし、双六 福笑いの昔遊びも、パパがかなりの腕前でオセロの上達しているみさきくんとの対局も楽しみです。
2020年12月12日
見つからなかった「仮面ライダー3号」はHDDの中に
今朝起きて週末だから釣り番組を見ようと番組表を見ると、TVQは朝からゴルフ番組、今日は釣り番組見れないやと思い、録画してあったHDDの中身を見ると、この前やってきたみさきくんが見たいと言ってギャン鳴きで見つからなかったDVDだと思っていた「仮面ライダー3号」をHDDの中に見つけて今見ている。
脚本がしっかりしていて見ごたえがある、第18作の「ゴジラ対キングギドラ」もよくできた脚本だった、やっぱりいい作品は良いもんだ。
その時はにゃん次郎一家 蛍一家が来ていたので大人全員でDVDを探したが見つからず、帰るまで不機嫌だったみさきくん、結局蛍ママにレンタル屋で借りてきてもらったらしい、どこかで見たと思っていたらHDDの中であったか。
今月は今日も出勤で週休二日が年末まで無い、しかも明日は地区の清掃で朝一は釣りに行けない、よく釣れる釣り場は場所取りが大事で清掃が終わって11時ごろ釣りに行っても入れる場所がない、仕方がない、阿武町道の駅に魚を買いに行くかな。

ワラサクラスならヒラマサでも今の時期お安いが、年末30日を過ぎると値段が跳ね上がる、正月魚のブリですが生だと色が変わりやすいので29日ごろ大型のヒラマサを一本買いしておいて三枚におろし身はパーシャルに、アラは霜降りして冷凍しておけば正月に使えてお値段も割と安くあがるのでそうしようと思います。
還暦過ぎるとやっぱり肉より魚ですね、肉は良いところを少しだけで十分です、みさきくんも来年は小学3年生、食べ盛りになるのでじいじはコロナ禍が過ぎたらバイキングに連れて行ってやらなけっればいけないでしょうね、しっかり食べて来年にはばあばの背を越してください。
脚本がしっかりしていて見ごたえがある、第18作の「ゴジラ対キングギドラ」もよくできた脚本だった、やっぱりいい作品は良いもんだ。
その時はにゃん次郎一家 蛍一家が来ていたので大人全員でDVDを探したが見つからず、帰るまで不機嫌だったみさきくん、結局蛍ママにレンタル屋で借りてきてもらったらしい、どこかで見たと思っていたらHDDの中であったか。
今月は今日も出勤で週休二日が年末まで無い、しかも明日は地区の清掃で朝一は釣りに行けない、よく釣れる釣り場は場所取りが大事で清掃が終わって11時ごろ釣りに行っても入れる場所がない、仕方がない、阿武町道の駅に魚を買いに行くかな。

ワラサクラスならヒラマサでも今の時期お安いが、年末30日を過ぎると値段が跳ね上がる、正月魚のブリですが生だと色が変わりやすいので29日ごろ大型のヒラマサを一本買いしておいて三枚におろし身はパーシャルに、アラは霜降りして冷凍しておけば正月に使えてお値段も割と安くあがるのでそうしようと思います。
還暦過ぎるとやっぱり肉より魚ですね、肉は良いところを少しだけで十分です、みさきくんも来年は小学3年生、食べ盛りになるのでじいじはコロナ禍が過ぎたらバイキングに連れて行ってやらなけっればいけないでしょうね、しっかり食べて来年にはばあばの背を越してください。
2020年10月10日
みさき、栗拾いに目覚める
天気が思わしくありません、台風は離れていますが、小雨が降ったり海は時化ていたりで潮も悪いし、釣りに行く気分ではありません。
今日は休みなので朝からみさきくんを塾に9時にお迎え、その後ビルトインコンロの取り換えがあったので、そのまま車で連れ歩きました。
子供にしてみれば大人のお付きで面白いはずもなく、少し機嫌が悪かったのですが、近くの栗拾い(道の上)を教えるとツボにはまりました。
仕事が終わって萩に出るまで、5か所ほどイガの落ちている場所に行き、拾わせますが、栗がイガに入っていることを知らないみさきくん、路上や草に隠れている栗しか見つけることができません、そこでじいじが「下を向いて転がっているイガを靴でひっくり返してみなさい」と教えて探すと、3割くらいの確率で栗が入っていて、みさきくん栗の探し方を覚えました。

最初は塾に通うリュックのポケットに入れていましたが、次第にいっぱいになり、ファスナーがないので下を向くと零れ落ちます、結局500グラムは拾って大喜び、一度家に連れて帰るとポリ袋を取り出して栗を入れ替えます、「何がしたいんだ?」と聞くと、にゃん次郎夫婦とあきとくんに見せたいんだそうな、車を走らせにゃん次郎宅に行くと、あいにくあきとくんはお昼寝中、にゃん次郎と婿殿にドヤ顔して栗を見せた後、家まで送りましたが、さすがに疲れたのか車ですぐに寝てしまいました。
じいさんに師事すれば、マツタケ狩りは教えられないが、栗拾いの(合法)極意は教えちゃるでー。
今日は休みなので朝からみさきくんを塾に9時にお迎え、その後ビルトインコンロの取り換えがあったので、そのまま車で連れ歩きました。
子供にしてみれば大人のお付きで面白いはずもなく、少し機嫌が悪かったのですが、近くの栗拾い(道の上)を教えるとツボにはまりました。
仕事が終わって萩に出るまで、5か所ほどイガの落ちている場所に行き、拾わせますが、栗がイガに入っていることを知らないみさきくん、路上や草に隠れている栗しか見つけることができません、そこでじいじが「下を向いて転がっているイガを靴でひっくり返してみなさい」と教えて探すと、3割くらいの確率で栗が入っていて、みさきくん栗の探し方を覚えました。

最初は塾に通うリュックのポケットに入れていましたが、次第にいっぱいになり、ファスナーがないので下を向くと零れ落ちます、結局500グラムは拾って大喜び、一度家に連れて帰るとポリ袋を取り出して栗を入れ替えます、「何がしたいんだ?」と聞くと、にゃん次郎夫婦とあきとくんに見せたいんだそうな、車を走らせにゃん次郎宅に行くと、あいにくあきとくんはお昼寝中、にゃん次郎と婿殿にドヤ顔して栗を見せた後、家まで送りましたが、さすがに疲れたのか車ですぐに寝てしまいました。
じいさんに師事すれば、マツタケ狩りは教えられないが、栗拾いの(合法)極意は教えちゃるでー。
2020年09月06日
台風前にばあさんの誕生祝いで孫お泊り
昨晩はばあさんの誕生日、蛍がみさきとみちかを連れてお泊りにやってきた。
早速に「鬼滅の刃」の塗り絵がしたいという、PCでダウンロードしたものをプリンターで印刷してみさきとみちかが書いていたが、ジジアホであるがみさきは特に配色が上手で末は野生爆弾の「くっきー」みたいな才能を開花させるんじゃないかと思っている。
4時に新聞を取りに出たが、ほぼ無風、今から小アジ太ハリス仕掛けのサビキで釣って、ハネを狙っても良いんじゃないかと思たが、せっかく孫たちが泊まりに来ているのでおとなしく家にいよう。

朝は五色冷や麦でも作ってやろう、テレビでやっていたが、そうめん類を湯がくときは酢を少し入れると良いというが、我が家には整水器があるので酸性水で湯がきますね、ゆであがったらまず水に放ちぬめりをもみ洗いしてから氷水で〆ると食感がまるで違います。
庭にはプラスチック樋で簡易流しそうめんもできるようにしてありますが、夏も過ぎたし、台風前にやったらアホ扱いされるのでやりません。
昨日ばあさんの実父を尋ねましたが、今回の台風10号、100年に一度の規模らしいですが、義父も還暦の私も経験したことがありません、九州の被害をテレビでも心配していますが、山口県の天気は北部九州の予報に入っていて、ほかの中国4県より、福岡長崎の天気のほうがより近いんですね。
だから今回の台風は本当に心配です、決して正常性バイアスを持たずに命を守りましょう。
早速に「鬼滅の刃」の塗り絵がしたいという、PCでダウンロードしたものをプリンターで印刷してみさきとみちかが書いていたが、ジジアホであるがみさきは特に配色が上手で末は野生爆弾の「くっきー」みたいな才能を開花させるんじゃないかと思っている。
4時に新聞を取りに出たが、ほぼ無風、今から小アジ太ハリス仕掛けのサビキで釣って、ハネを狙っても良いんじゃないかと思たが、せっかく孫たちが泊まりに来ているのでおとなしく家にいよう。

朝は五色冷や麦でも作ってやろう、テレビでやっていたが、そうめん類を湯がくときは酢を少し入れると良いというが、我が家には整水器があるので酸性水で湯がきますね、ゆであがったらまず水に放ちぬめりをもみ洗いしてから氷水で〆ると食感がまるで違います。
庭にはプラスチック樋で簡易流しそうめんもできるようにしてありますが、夏も過ぎたし、台風前にやったらアホ扱いされるのでやりません。
昨日ばあさんの実父を尋ねましたが、今回の台風10号、100年に一度の規模らしいですが、義父も還暦の私も経験したことがありません、九州の被害をテレビでも心配していますが、山口県の天気は北部九州の予報に入っていて、ほかの中国4県より、福岡長崎の天気のほうがより近いんですね。
だから今回の台風は本当に心配です、決して正常性バイアスを持たずに命を守りましょう。
2020年05月03日
思い込みには注意しましょう
2日(土)の笑い話、お昼にみさきとみちかのためにパパが冷やしうどんを作ろうとなったらしい。
冷凍うどんを普通に茹で、コーヒーのペットボトルに入れて冷蔵庫で冷やしておいたつゆをお椀に入れ、子供のことだから薬味のネギもわさびもいらないのでそのまま食べることになったそうである。

一口食べたみさきが顔をしかめ、味がしないという、まさか、もう一口食べてみろと食べさせるとやっぱり味がしないという、悪い病気にでもかかっていてはいけないのでパパがつゆを飲んでみたところ・・・。
なんと、つゆがボトルコーヒーだったのである、開封後のボトルコーヒーと中身の空いたボトルにつゆを入れたものを並べて冷蔵庫のドアポケットに入れておいたらしいのだが、だしならプロの料理人の味だったが、さすがにブラックコーヒーでうどんをすすったみさきとしては、パパのプライドおあるし、むつかしい選択だったと思う。
台所でも塩と砂糖の使い間違いがあるし、思い込みには注意しましょうね。
冷凍うどんを普通に茹で、コーヒーのペットボトルに入れて冷蔵庫で冷やしておいたつゆをお椀に入れ、子供のことだから薬味のネギもわさびもいらないのでそのまま食べることになったそうである。

一口食べたみさきが顔をしかめ、味がしないという、まさか、もう一口食べてみろと食べさせるとやっぱり味がしないという、悪い病気にでもかかっていてはいけないのでパパがつゆを飲んでみたところ・・・。
なんと、つゆがボトルコーヒーだったのである、開封後のボトルコーヒーと中身の空いたボトルにつゆを入れたものを並べて冷蔵庫のドアポケットに入れておいたらしいのだが、だしならプロの料理人の味だったが、さすがにブラックコーヒーでうどんをすすったみさきとしては、パパのプライドおあるし、むつかしい選択だったと思う。
台所でも塩と砂糖の使い間違いがあるし、思い込みには注意しましょうね。
2019年11月23日
今日は子守り、明日は浜崎「朝市」
昨日1122の日、私とばあさんへのプレゼントは孫二人のお泊りでした、みさきとみちかの二人がお泊りに来るのは久しぶり、さすがにみちかは最初「ママがいいー」ってぐずっていましたが、晩御飯で機嫌が直り、じいじと三人でお風呂にも入り、21時からコナンもテレビでやっていたのでそうそうぐずりもせず寝てくれました。
朝はばあさん2時間ほどつつじ亭でお弁当の仕込みがあるので出勤、孫たちのために相島のサツマイモをふかしてやりました。

焼き芋用の芋だったのでしょうか甘みが強くて美味しい芋でした。
さて、今日ですが相島釣行へのお誘いもあり、毎年1123の日は「いい釜山の日」で下関に行っているのですが、子守りもあり萩に出てにゃん次郎の披露宴のお客様へのお土産を発送します、その後山口と防府のにゃん次郎から見れば大叔母への挨拶なんですが、にゃん次郎夫婦は明日「浜崎魚市場の朝市」イベントに「ミノルファーム」で参加するためあきとくんと一緒に行けませんが、今日から披露宴のスナップ写真が公開になるのでこれを大叔母にお見せしようと思います。

浜崎「朝市」は始めてのイベントになりますが、地域活性化のため地元の皆さんと若い人たちのコラボ企画、雨模様ですが、どうかお天気が持ちますように。
朝はばあさん2時間ほどつつじ亭でお弁当の仕込みがあるので出勤、孫たちのために相島のサツマイモをふかしてやりました。

焼き芋用の芋だったのでしょうか甘みが強くて美味しい芋でした。
さて、今日ですが相島釣行へのお誘いもあり、毎年1123の日は「いい釜山の日」で下関に行っているのですが、子守りもあり萩に出てにゃん次郎の披露宴のお客様へのお土産を発送します、その後山口と防府のにゃん次郎から見れば大叔母への挨拶なんですが、にゃん次郎夫婦は明日「浜崎魚市場の朝市」イベントに「ミノルファーム」で参加するためあきとくんと一緒に行けませんが、今日から披露宴のスナップ写真が公開になるのでこれを大叔母にお見せしようと思います。

浜崎「朝市」は始めてのイベントになりますが、地域活性化のため地元の皆さんと若い人たちのコラボ企画、雨模様ですが、どうかお天気が持ちますように。
2019年09月16日
みさきくんの運動会前にもアジ釣り
連休二日目、みさきくんの運動会場所取りの前、やっぱりアジ釣り、やっぱり朝マヅメが良いですね、実釣40分で30匹くらいでしたか。

今朝は朝マヅメが引きの底潮で4匹しか釣れませんでしたけど、三連休毎朝行っちまいました。
椿西小学校運動会おデビューですから、場所取りの様子も解りません、北向きの校舎の影が良いようですが、すでに場所も無く、東部と指定されたテントに移動、この日のメインはみさきくんの一年生から三年生までの選手リレー、どのくらい早いのかと思ったら結構足が速い、逃げ足は蛍ママの遺伝でみちかが速いんですが、みさきくんその前の徒競走もそうでしたが、思ったよりも足が速い、うーん誰に似たんだ?
日差しも結構強く、又日焼けしたみたい、運動会の後はじいじがお弁当やゴミをジャイロ後のカゴに乗せて蛍の家に持って行き、帰宅した後しっかりお昼寝しました。
夜はお隣で釣ったアジをナメロウにしてパーシャル庫でしっかり冷やしたものをビールや25馬力のお茶割と一緒に頂きましたが、美味いですね、次のブログでは画像入りのレシピを紹介しますからね。

今朝は朝マヅメが引きの底潮で4匹しか釣れませんでしたけど、三連休毎朝行っちまいました。
椿西小学校運動会おデビューですから、場所取りの様子も解りません、北向きの校舎の影が良いようですが、すでに場所も無く、東部と指定されたテントに移動、この日のメインはみさきくんの一年生から三年生までの選手リレー、どのくらい早いのかと思ったら結構足が速い、逃げ足は蛍ママの遺伝でみちかが速いんですが、みさきくんその前の徒競走もそうでしたが、思ったよりも足が速い、うーん誰に似たんだ?
日差しも結構強く、又日焼けしたみたい、運動会の後はじいじがお弁当やゴミをジャイロ後のカゴに乗せて蛍の家に持って行き、帰宅した後しっかりお昼寝しました。
夜はお隣で釣ったアジをナメロウにしてパーシャル庫でしっかり冷やしたものをビールや25馬力のお茶割と一緒に頂きましたが、美味いですね、次のブログでは画像入りのレシピを紹介しますからね。
2019年08月22日
一日遅れ、みさきくんの誕生日会
20日の誕生日は剣道の練習に出かけたみさきくん、一日遅れで昨晩誕生パーティーしました。

パパとママがお迎えしてくれておおごっそう、真鯛のカマ焼き ロブスターのグリルにフライ 私が釣って三枚におろしておいたアジはフライに 豚の角煮 刺身はマグロ赤身とヒラマサ 画像にはありませんが和牛ステーキも。

乾杯には蛍ん家の愛猫「ルナ」くんも参加、パパとじいじはもちろんアルコール。
おおきくなったら大工さんになってパパとままのために平屋の家をプレゼントするんだそうだ、じいじの母校萩商工高校の「電気建築科」を目指してくれい。

ルナくんにもご褒美ですが、最近はチュルチュルの袋を噛んだりしないように専用の搾り出し器があるようですね、これなら舐めるだけですみますから我が家のピーにも使ってやろう。

パパとママがお迎えしてくれておおごっそう、真鯛のカマ焼き ロブスターのグリルにフライ 私が釣って三枚におろしておいたアジはフライに 豚の角煮 刺身はマグロ赤身とヒラマサ 画像にはありませんが和牛ステーキも。

乾杯には蛍ん家の愛猫「ルナ」くんも参加、パパとじいじはもちろんアルコール。
おおきくなったら大工さんになってパパとままのために平屋の家をプレゼントするんだそうだ、じいじの母校萩商工高校の「電気建築科」を目指してくれい。

ルナくんにもご褒美ですが、最近はチュルチュルの袋を噛んだりしないように専用の搾り出し器があるようですね、これなら舐めるだけですみますから我が家のピーにも使ってやろう。
2019年04月09日
みさきくん小学校入学
昨日は55型有機ELテレビの納品でした、同時に4Kチューナー内蔵のBRレコーダーも納品したんですが、いやーやっぱり有機ELテレビは綺麗だ、おまけにアンドロイド内臓なので、Wifiを使ってYoutubeで4K画像をお見せしたんだが、お客様大喜び、おかげで説明に時間が掛かってしまい、蛍の誕生日とみさきくんの小学校新入学祝いの夜の家族パーティーには遅れてしまった。

お刺身盛り合わせ、まるでおせち料理のような豪華なオードブルは蛍婿作、サラダと画像にはないがにゃん次郎婿が昨年全国賞を頂いたトマトのソースで作ったラザニア、これもぶち美味でした。
趣味の話になりますが、毎週録画しているテレビ番組、地上波釣り番組はもちろんのこと、TNCの「うどんMAPサタデー」は今まで欠かさず録画中、BS12の「超ムーの世界R」もほんとか嘘かわからない不思議話の番組で毎週欠かさず見ています。
昨日は入学式だったみさきくん、今日からは小学校まで徒歩登校、うちは小学校のすぐ下なので私もにゃん次郎も蛍も学校のチャイムがなってからでも登校できていましたが、蛍が言うには今朝から6時起床だそうです、おにいさんおねえさんと一緒の集団登校、これから6年間晴れの日も雨の日も雪の日もしっかり通って成長してくださいね、通勤時間のじいじがみさきくんを追い抜いて行く時もあるでしょうね。

お刺身盛り合わせ、まるでおせち料理のような豪華なオードブルは蛍婿作、サラダと画像にはないがにゃん次郎婿が昨年全国賞を頂いたトマトのソースで作ったラザニア、これもぶち美味でした。
趣味の話になりますが、毎週録画しているテレビ番組、地上波釣り番組はもちろんのこと、TNCの「うどんMAPサタデー」は今まで欠かさず録画中、BS12の「超ムーの世界R」もほんとか嘘かわからない不思議話の番組で毎週欠かさず見ています。
昨日は入学式だったみさきくん、今日からは小学校まで徒歩登校、うちは小学校のすぐ下なので私もにゃん次郎も蛍も学校のチャイムがなってからでも登校できていましたが、蛍が言うには今朝から6時起床だそうです、おにいさんおねえさんと一緒の集団登校、これから6年間晴れの日も雨の日も雪の日もしっかり通って成長してくださいね、通勤時間のじいじがみさきくんを追い抜いて行く時もあるでしょうね。
2019年04月08日
餅拾いの鬼が残念な結果に
餅を拾いに長門に行きましたいね、大撃沈でしたけど、でも楽しい一日でした。
まずは蛍と孫二人を拾いに萩へ、9時半出発で腹ごしらえに「どんどん」へ、肉うどんわかめむすび2個付きに天かすのセットを二つ、みさきくん専用に肉うどんを注文、みさきくんは明巳悟よりつつじ亭よりやっぱり「どんどんの肉うどん」が大好き、7歳前でペロリといっぱい食べてしまいます。
食後三見SAから高規格道路で長門へ、青海島の通小学校の桜を見に行こうと思ったんですが、紫津浦の千本桜のフェスタをやっていたのでここで途中下車。
初めて行きましたが、美味しいものがいっぱいでしたね、午前中は暖かかったので子供たちも多く桜並木を散策する姿が多く見られました。
おとずれ川の餅まきが気になり湯本温泉に、俵山に繋がる高規格道路も順調に出来上がっているのを見て、明木もあんな橋梁が掛かるんだなーって思いながら会場に。
あらかじめ腹ごしらえをしているので水面に浮かぶ桜の花を愛でながら足湯に、孫二人は大喜び。

私も足を伸ばします、桜の花びらが足にまとわり風流ですね。

そのうち13時になり第一回目の餅まきタイム、最前列で陣取ったんですが、餅まきに命をかける私としては惨敗の5袋みさきくんが1袋、作戦失敗したー!
その後はこちらも美味しいものがいっぱいなんで、お財布が軽くなりますが、今朝消防団の年俸を貰ったばかり、孫には良い思いをさせてやったつもりです。(8日はみさきくんの小学校入学式だしね)

小学校に入るとなかなか画像NGのみさきくんですが、最後に花びらシャワーで登場です。
さて、今日はみさきくんの入学式、夜はおっきいじいじの家で蛍の誕生祝とかねてお食事会です、娘二人は嫁に出しましたが、おっきいじいじを含めてみんなが萩で集まれるのが自慢、豪華なことは出来ないですが家族がイベントごとに集まれるって言うのはいいですね、今日はケーキ調達が我が家の役になるのかな?
まずは蛍と孫二人を拾いに萩へ、9時半出発で腹ごしらえに「どんどん」へ、肉うどんわかめむすび2個付きに天かすのセットを二つ、みさきくん専用に肉うどんを注文、みさきくんは明巳悟よりつつじ亭よりやっぱり「どんどんの肉うどん」が大好き、7歳前でペロリといっぱい食べてしまいます。
食後三見SAから高規格道路で長門へ、青海島の通小学校の桜を見に行こうと思ったんですが、紫津浦の千本桜のフェスタをやっていたのでここで途中下車。
初めて行きましたが、美味しいものがいっぱいでしたね、午前中は暖かかったので子供たちも多く桜並木を散策する姿が多く見られました。
おとずれ川の餅まきが気になり湯本温泉に、俵山に繋がる高規格道路も順調に出来上がっているのを見て、明木もあんな橋梁が掛かるんだなーって思いながら会場に。
あらかじめ腹ごしらえをしているので水面に浮かぶ桜の花を愛でながら足湯に、孫二人は大喜び。

私も足を伸ばします、桜の花びらが足にまとわり風流ですね。

そのうち13時になり第一回目の餅まきタイム、最前列で陣取ったんですが、餅まきに命をかける私としては惨敗の5袋みさきくんが1袋、作戦失敗したー!
その後はこちらも美味しいものがいっぱいなんで、お財布が軽くなりますが、今朝消防団の年俸を貰ったばかり、孫には良い思いをさせてやったつもりです。(8日はみさきくんの小学校入学式だしね)

小学校に入るとなかなか画像NGのみさきくんですが、最後に花びらシャワーで登場です。
さて、今日はみさきくんの入学式、夜はおっきいじいじの家で蛍の誕生祝とかねてお食事会です、娘二人は嫁に出しましたが、おっきいじいじを含めてみんなが萩で集まれるのが自慢、豪華なことは出来ないですが家族がイベントごとに集まれるって言うのはいいですね、今日はケーキ調達が我が家の役になるのかな?
2019年04月07日
孫を連れて長門行き
先ほど消防分団のポンプ点検が終わりました、前年度の年俸も出てホクホクのアホでございます。
降水確率が気になっていましたが、ネット情報では昼中雨が降りそうにありません、入学準備で忙しい蛍ママから孫を預かり、長門方面に行くことにします。
青海島の通に行って魚釣りを見るもよし、(孫がいるので竿出しせず)仙崎で長門おもちゃ美術館の木のおもちゃで遊ばせるのもいいし、大寧寺の桜は今が盛りだろうし、おとずれ川の足湯で孫を遊ばせるのも良いね。

YABの餅まき情報によると、本日餅まきがあるそうで、天気を心配していましたが大丈夫なようです、おパンツ用意して足湯で濡れた後は湯本温泉に入湯して帰ります。
降水確率が気になっていましたが、ネット情報では昼中雨が降りそうにありません、入学準備で忙しい蛍ママから孫を預かり、長門方面に行くことにします。
青海島の通に行って魚釣りを見るもよし、(孫がいるので竿出しせず)仙崎で長門おもちゃ美術館の木のおもちゃで遊ばせるのもいいし、大寧寺の桜は今が盛りだろうし、おとずれ川の足湯で孫を遊ばせるのも良いね。

YABの餅まき情報によると、本日餅まきがあるそうで、天気を心配していましたが大丈夫なようです、おパンツ用意して足湯で濡れた後は湯本温泉に入湯して帰ります。
2019年04月03日
アホとみどりの老老デート
会食を終えた一行、ときわ公園内に、早速小野茶のみどりが写真を撮れと言う、彼女のスマホと蛍の一眼レフで「アホ山 紀信」が撮影。

今を一生懸命生きる彼女、毎年遺影写真を撮るのだそうだ、今年は私が撮影したが、笑いすぎで使えないそうだ、何でも笑いじわが出ていたそうだ。

みどりのブログにも登場した疑惑のショットじゃが、私の左手にはビール、右手は彼女の腰に、彼女に左手は私の肩にと、誰が見てもいけんショットじゃが、姪っ子さんがとれと言ったポーズで、蛍もそばで見ちょります。
まあ、ビールも入った二人、彼女の娘「美穂」さんから「母の事を末永く、宜しく」とのメッセージを頂いているので写真のように老老介護を謹んでお引き受けいたします。

桜満開のときわ遊園地ですが、ぶち寒みー、大人は無料休憩所へ、姪っ子さんはホットコーヒーで、みどりと私は飲み足らず持込の缶ビールで再度乾杯、ひとしきり遊んだ孫二人が入ってきた、みどりが買ってくれたフライドポテトをみちかが食べる、300円のゲームで取ったという財布を二人がもってきたので100円づつ入れてやった。
姪っ子さんが仕事に帰るというのでここでお別れ、乗りたいという遊具がみちかは身長年齢が足りず、蛍とみさきが乗車、私は一眼レフカメラで撮影しなければならず、泣き叫ぶみちかをみどりに抱きかかえてもらった、すまんのー。
遊具代も出していただき、みどりすまんのー、ここでみどりとお別れ、孫たちは先ほどの観覧車に乗った後ときわ動物園に。
ここはお猿さんを見る動物園だが、わしの楽しみだった「かわうそ」が一匹も見当たらんかった、獺なら半日でも見ていられるのに詐欺じゃー、500円返せー!!
まあ動物の都合だから仕方ない、コアリクイ君が前年お亡くなりになっていた、動物園も寒かったので出てから無料休憩所に行くとお野菜のコスプレを発見!

みさきはにんじん、みちかはトマトのコスプレでパシャリ、今年で小学校に上がるみさきなので「お父さん、ブログNGよ」と蛍から言われているのでなかなか出せなくなるな。
ともあれ、帰りの車は爆睡だった孫二人、楽しい一日を過ごさせてもらったみどり 姪っ子さんご夫婦、ありがとうございました。

今を一生懸命生きる彼女、毎年遺影写真を撮るのだそうだ、今年は私が撮影したが、笑いすぎで使えないそうだ、何でも笑いじわが出ていたそうだ。

みどりのブログにも登場した疑惑のショットじゃが、私の左手にはビール、右手は彼女の腰に、彼女に左手は私の肩にと、誰が見てもいけんショットじゃが、姪っ子さんがとれと言ったポーズで、蛍もそばで見ちょります。
まあ、ビールも入った二人、彼女の娘「美穂」さんから「母の事を末永く、宜しく」とのメッセージを頂いているので写真のように老老介護を謹んでお引き受けいたします。

桜満開のときわ遊園地ですが、ぶち寒みー、大人は無料休憩所へ、姪っ子さんはホットコーヒーで、みどりと私は飲み足らず持込の缶ビールで再度乾杯、ひとしきり遊んだ孫二人が入ってきた、みどりが買ってくれたフライドポテトをみちかが食べる、300円のゲームで取ったという財布を二人がもってきたので100円づつ入れてやった。
姪っ子さんが仕事に帰るというのでここでお別れ、乗りたいという遊具がみちかは身長年齢が足りず、蛍とみさきが乗車、私は一眼レフカメラで撮影しなければならず、泣き叫ぶみちかをみどりに抱きかかえてもらった、すまんのー。
遊具代も出していただき、みどりすまんのー、ここでみどりとお別れ、孫たちは先ほどの観覧車に乗った後ときわ動物園に。
ここはお猿さんを見る動物園だが、わしの楽しみだった「かわうそ」が一匹も見当たらんかった、獺なら半日でも見ていられるのに詐欺じゃー、500円返せー!!
まあ動物の都合だから仕方ない、コアリクイ君が前年お亡くなりになっていた、動物園も寒かったので出てから無料休憩所に行くとお野菜のコスプレを発見!

みさきはにんじん、みちかはトマトのコスプレでパシャリ、今年で小学校に上がるみさきなので「お父さん、ブログNGよ」と蛍から言われているのでなかなか出せなくなるな。
ともあれ、帰りの車は爆睡だった孫二人、楽しい一日を過ごさせてもらったみどり 姪っ子さんご夫婦、ありがとうございました。
2019年03月22日
1,000円で孫たちと遊ぶ
イチロー(鈴木一朗)が引退を発表しましたね、長きに渡り日米野球界で活躍しましたが、やはり幕を引く時期が来たようです、昨日一昨日球場でその勇姿を見られた方の目には永く残るシーンだったと思います。

さて昨日はプロレス界を賑わせている、アンドレザ・ジャイアントパンダには及びませんが、市内の大きなパンダのぬいぐるみのおいてあるお店でばあば 孫二人と昼食、いつもの刺身定食二人前と肉うどん とろろうどんで900円、4人の食事で1,000円で100円のお釣りですよ信じられんでしょう。
残った100円を握り締めドラッグコスモスへ、食パン6枚切りを買い明神池に、魚に餌やりをと思うのですが、頭上にはトビが舞っています、4人全員手元のパンを狙ったトビの急降下を受け、みちかは恐怖でばあばにしがみついたまま、みさきは左手に引っかき傷、あー怖わー。
その後最終日の「萩椿まつり」会場に、露天のおばちゃんから最終日なのでとシラスご飯 豚串 金太郎のから揚げを頂きいわしとアジのみりん干しを買ったり孫たちはカキ氷ですよ、まあさすがに気温が20℃超えていれば子供は食べますよねー。
帰りに買ったのは「跳ね上げ式拡大めがね1,6倍」、今まで100均の老眼鏡や拡大めがねを使っていましたが付けたり外したりが面倒だったので、思い切って買いました。

使ってみるとなんと便利だ、今までなんで使わなかったんだろう、アラ還世代にはお勧めですよ、遠近両用めがねも良いですが今までは精密作業用の跳ね上げめがねしかありませんでしたが、1,6倍拡大めがね、侮れませんよ。

さて昨日はプロレス界を賑わせている、アンドレザ・ジャイアントパンダには及びませんが、市内の大きなパンダのぬいぐるみのおいてあるお店でばあば 孫二人と昼食、いつもの刺身定食二人前と肉うどん とろろうどんで900円、4人の食事で1,000円で100円のお釣りですよ信じられんでしょう。
残った100円を握り締めドラッグコスモスへ、食パン6枚切りを買い明神池に、魚に餌やりをと思うのですが、頭上にはトビが舞っています、4人全員手元のパンを狙ったトビの急降下を受け、みちかは恐怖でばあばにしがみついたまま、みさきは左手に引っかき傷、あー怖わー。
その後最終日の「萩椿まつり」会場に、露天のおばちゃんから最終日なのでとシラスご飯 豚串 金太郎のから揚げを頂きいわしとアジのみりん干しを買ったり孫たちはカキ氷ですよ、まあさすがに気温が20℃超えていれば子供は食べますよねー。
帰りに買ったのは「跳ね上げ式拡大めがね1,6倍」、今まで100均の老眼鏡や拡大めがねを使っていましたが付けたり外したりが面倒だったので、思い切って買いました。

使ってみるとなんと便利だ、今までなんで使わなかったんだろう、アラ還世代にはお勧めですよ、遠近両用めがねも良いですが今までは精密作業用の跳ね上げめがねしかありませんでしたが、1,6倍拡大めがね、侮れませんよ。
2019年01月09日
蛍一家は平日杉乃井ホテルに
昨晩は呑んでもよい日、まず帰宅してウイスキーの水割り、その後日本酒2合、まあ隔日だからこんなもんでしょう、11日が新年会なので呑む日の調整をどうしましょう。
一杯やっていると蛍からLINE電話入電、婿さんの正月勤務も一段落付いたので蛍家恒例の別府「杉乃井ホテル」への一泊二日旅行。
みさきが小学校にあがるので、平日一泊は今回が最後、みちかがじいじと話がしたかったそうで、置いてきた愛猫「ルナ」のことをお願いしたかったみたいですね。

毎年途中で寄る「サンリオハーモニーランド」、着ぐるみさん一体々と握手、みちかちゃん楽しんだかな?
杉乃井ホテル、改修を含めてのことですが、2019年1月16日(水)~1月24日(木)の間(ブライダル棟を除く)全館休業、従業員のリフレッシュも兼ねてのことだそうですが、これも働き方改革の一つですね。
GWの十連休、休暇があればそれを受け入れる受け皿もいる、自社も三休三勤四連休の予定だが、萩は萩焼祭り 広島はフラワーフェスティバル 福岡はどんたく、休むか働くか、それは貴方次第です。
一杯やっていると蛍からLINE電話入電、婿さんの正月勤務も一段落付いたので蛍家恒例の別府「杉乃井ホテル」への一泊二日旅行。
みさきが小学校にあがるので、平日一泊は今回が最後、みちかがじいじと話がしたかったそうで、置いてきた愛猫「ルナ」のことをお願いしたかったみたいですね。

毎年途中で寄る「サンリオハーモニーランド」、着ぐるみさん一体々と握手、みちかちゃん楽しんだかな?
杉乃井ホテル、改修を含めてのことですが、2019年1月16日(水)~1月24日(木)の間(ブライダル棟を除く)全館休業、従業員のリフレッシュも兼ねてのことだそうですが、これも働き方改革の一つですね。
GWの十連休、休暇があればそれを受け入れる受け皿もいる、自社も三休三勤四連休の予定だが、萩は萩焼祭り 広島はフラワーフェスティバル 福岡はどんたく、休むか働くか、それは貴方次第です。
2019年01月04日
子守りばかりだった今年のお正月
お正月も3日となるとおせちにも飽きて、頂き物の牡蠣をオーブントースターで焼きポン酢で日本酒を頂く、しかし最初冷蔵庫から見ずに取り出してかけたのがすき焼きのたれ、味が違うんですぐにわかったが、正月早々大ポカ。

年末30日から正月休みの5日間、すべて孫二人の守りじゃったい、2日に松蔭神社に行ったときもまだ駐車場が一杯だったので3日にお出かけ、まずは明木神社、萩に出て金谷天神ここは蛍の家の近く、三社目は住吉神社でこの前にゃん次郎の腹帯も祈願してもたっらところ。
新年初「明巳悟」でお昼ご飯と思いましたがまだ正月休み、ファミレス「ジョイフル」へ。

みちかはドリンクバー無料、みさきは99円の追加、じいじとばあばはドリンクバー付きの食事を注文、孫二人はパンケーキがいいと言うので食べさせて蛍ママにLINE送ったら「パンケーキはお菓子だからダメ」だって、んなことないだろう、ちゃんとメニューにも載っているし。
本当に5日間みさきとみちかを見ていたので、パチンコにもジャイロドライブもしなかったこの正月、今日から仕事始め、社員そろって宮参りをして会社も始動です。
6日は出初式、分団長と受賞者は萩市民館の式典に出席だから、機庫で点検後総合事務所で待機、訓示の後行進放水なんだが、毎年蛍時間で放水見に孫が間に合わない、今年は遅れずに来てくれよ、たまにはじいじのかっこいい姿を見せたいから。

年末30日から正月休みの5日間、すべて孫二人の守りじゃったい、2日に松蔭神社に行ったときもまだ駐車場が一杯だったので3日にお出かけ、まずは明木神社、萩に出て金谷天神ここは蛍の家の近く、三社目は住吉神社でこの前にゃん次郎の腹帯も祈願してもたっらところ。
新年初「明巳悟」でお昼ご飯と思いましたがまだ正月休み、ファミレス「ジョイフル」へ。

みちかはドリンクバー無料、みさきは99円の追加、じいじとばあばはドリンクバー付きの食事を注文、孫二人はパンケーキがいいと言うので食べさせて蛍ママにLINE送ったら「パンケーキはお菓子だからダメ」だって、んなことないだろう、ちゃんとメニューにも載っているし。
本当に5日間みさきとみちかを見ていたので、パチンコにもジャイロドライブもしなかったこの正月、今日から仕事始め、社員そろって宮参りをして会社も始動です。
6日は出初式、分団長と受賞者は萩市民館の式典に出席だから、機庫で点検後総合事務所で待機、訓示の後行進放水なんだが、毎年蛍時間で放水見に孫が間に合わない、今年は遅れずに来てくれよ、たまにはじいじのかっこいい姿を見せたいから。
2019年01月03日
おせちの後はカルタ
二日の昨日は夕刻嫁の実家「フェレット家」(解る人には解る)に全員集合、総勢9名、にゃん次郎婿も増えたのでおっきいじいじがおせちを二つ用意してくれました。

大きいほうの二段重が市内の「きたむら」のもの、小さい三段重が「高島屋」のもの、さらには蛍婿が河豚の菊盛りにマグロ コウイカ 甘エビの刺身を用意してくれておおごっそう。
のん兵衛の私と蛍婿、下戸のおっきいじいじとにゃん次郎婿、よーできちょります。
今年小学校入学のみさきくんにあげたクリスマスプレゼントが「ドラゴンボールカルタ」、ひらがなの勉強に役立ったそうで読み札役です、難しい字といえば ほ む ぬの札の上に手が伸びます、まだまだ全部は読めないようですが、取り札に大人が熱くなってしまいました。

アルコールが回った私がドベ、罰ゲームでセブンのアイスクリームをおごる羽目に。
それにしても楽しい一晩でした。

大きいほうの二段重が市内の「きたむら」のもの、小さい三段重が「高島屋」のもの、さらには蛍婿が河豚の菊盛りにマグロ コウイカ 甘エビの刺身を用意してくれておおごっそう。
のん兵衛の私と蛍婿、下戸のおっきいじいじとにゃん次郎婿、よーできちょります。
今年小学校入学のみさきくんにあげたクリスマスプレゼントが「ドラゴンボールカルタ」、ひらがなの勉強に役立ったそうで読み札役です、難しい字といえば ほ む ぬの札の上に手が伸びます、まだまだ全部は読めないようですが、取り札に大人が熱くなってしまいました。

アルコールが回った私がドベ、罰ゲームでセブンのアイスクリームをおごる羽目に。
それにしても楽しい一晩でした。
2019年01月02日
元旦初日の出
元旦、西のほうから薄い雨雲が近づいていたのでご来光をあきらめようかと思いましたが7時前空が明るくなったので石の巷山(いしのこやま) 萩市・359mの山頂を目指す、徒歩だと45分掛かるが愛車アトレー4WDを使い頂上手前まで移動、千本桜の間を抜け山頂へ。
受験を控えた旭中三年生と父母を中心に毎年の登山者が、薄雲で少し心配でしたが山峰からお出ましになりました、皆さん拍手です。

やはりお日様のパワーはすごいですね、カワウが羽を広げている姿が思い出されます、一年の計は元旦にあり、今年も大きな魚が釣れますように。
新年早々孫の守りですわ、今年までは保育園だからお年玉はみさきもみちかも500円玉、来年はみさきにはお札をあげなきゃね。

にゃん次郎夫婦がやってきて「小野田サンパーク」へ、ウルトラマンのキャラクターショーは6日だそうです、駄菓子屋さんコーナーでは量り売りのお菓子にみさきよりじいじが夢中に、昔は10円玉握って茶色の紙袋にロミーナ量ってもらって食べていたなー。

お昼ごはんはみさきとみちかの個性が出ますねー、お子様ランチだったんですが、みちかは肉食女子、とんかつ から揚げ エビフライをバクバク食べます、余談ですが夜も串かつほっておいたら3本食べるくらいでしたから、だから放屁も一番臭い。
みさきは草食男子、キャベツの千切りとふりかけご飯から食べますもん、兄弟でもこんなに違うんですね。
受験を控えた旭中三年生と父母を中心に毎年の登山者が、薄雲で少し心配でしたが山峰からお出ましになりました、皆さん拍手です。

やはりお日様のパワーはすごいですね、カワウが羽を広げている姿が思い出されます、一年の計は元旦にあり、今年も大きな魚が釣れますように。
新年早々孫の守りですわ、今年までは保育園だからお年玉はみさきもみちかも500円玉、来年はみさきにはお札をあげなきゃね。

にゃん次郎夫婦がやってきて「小野田サンパーク」へ、ウルトラマンのキャラクターショーは6日だそうです、駄菓子屋さんコーナーでは量り売りのお菓子にみさきよりじいじが夢中に、昔は10円玉握って茶色の紙袋にロミーナ量ってもらって食べていたなー。

お昼ごはんはみさきとみちかの個性が出ますねー、お子様ランチだったんですが、みちかは肉食女子、とんかつ から揚げ エビフライをバクバク食べます、余談ですが夜も串かつほっておいたら3本食べるくらいでしたから、だから放屁も一番臭い。
みさきは草食男子、キャベツの千切りとふりかけご飯から食べますもん、兄弟でもこんなに違うんですね。
2018年12月18日
お泊り明けの朝はじいじの赤いわかめうどん
昨晩、おでんを持ってくるという蛍、昨日は呑んでもよい日だったが、今夜の牛レバーで一杯やりたいため、緑茶で我慢。
保険師さんに「古賀さん一週間に一度休肝日で来ませんか?」と言われ、「一日おきに酒を飲む」と言ってからまじめに、更に昨日一昨日と二日呑まずにいられた、どうやらアル中ではないようだ。
昨晩の会話からみさきが先に「じいじんちお泊りする」と言ってきた、みちかも泊まると言う、さすがに今年小学校に入学するみさきは安心だが、歯磨きが終わって22時過ぎ、ちょっと「ママがいいー」ってまぶたが少しぬれたが、大型テレビの前でじいじと三人で川の字、朝までぐっすり寝ましたわーん。

じいじに似て二人とも早起きですな、ばあばがまだ起きてこないのでじいじの「赤いわかめうどん」を作ってやりました、牛乳付です。
みさきくんは汁まで一気に食べ終わりましたが、みちかちゃんには大人分では多かったので半分ほど食べ、二人ともデザートのばあばのヨーグルトをこっそり掠め取ってデザートにしました。
朝が早かったので保育園で寝ないかと心配ですが、今から寝ても中途半端ですしねー。
昨日蛍が連れてきたのはどうやらほしいクリスマスプレゼントをじいじとばあばに報告するため、娘ながら蛍悪知恵が働くよのー。
保険師さんに「古賀さん一週間に一度休肝日で来ませんか?」と言われ、「一日おきに酒を飲む」と言ってからまじめに、更に昨日一昨日と二日呑まずにいられた、どうやらアル中ではないようだ。
昨晩の会話からみさきが先に「じいじんちお泊りする」と言ってきた、みちかも泊まると言う、さすがに今年小学校に入学するみさきは安心だが、歯磨きが終わって22時過ぎ、ちょっと「ママがいいー」ってまぶたが少しぬれたが、大型テレビの前でじいじと三人で川の字、朝までぐっすり寝ましたわーん。

じいじに似て二人とも早起きですな、ばあばがまだ起きてこないのでじいじの「赤いわかめうどん」を作ってやりました、牛乳付です。
みさきくんは汁まで一気に食べ終わりましたが、みちかちゃんには大人分では多かったので半分ほど食べ、二人ともデザートのばあばのヨーグルトをこっそり掠め取ってデザートにしました。
朝が早かったので保育園で寝ないかと心配ですが、今から寝ても中途半端ですしねー。
昨日蛍が連れてきたのはどうやらほしいクリスマスプレゼントをじいじとばあばに報告するため、娘ながら蛍悪知恵が働くよのー。