

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2022年02月28日
すみませんとありがとう
人にはそれぞれ口癖がある、ある釣り番組のMCの口癖は「ばっかやろう」で、聞いていて気持ちのいいものではない。
私も商売人の一人、すみません すいませんということもあるが、これが口癖の人がいる、確かにへりくだってものを言う、すいませんも感謝の心の表れであるが、言われた方は「私はあなたにすまんということをさせたのかな?」と思わせてしまう一面がある。
ありがとう ありがとうございます、或ることが難いという意味でこれも感謝の心の言葉である、以前ラジオ番組で元金八先生が「俺怒られてすいませんって言えるけど言った相手にありがとうは言えないなー」と言うとアシスタントが「怒ってくださったことを感謝してありがとうと言ってみたらどうですか?」と言われ、たとえ怒ってくれた人にも自分のようなものを叱ってくれてありがとうと思う心があればありがとうの言葉は出るはずだということになった。
むろんTPOをわきまえて使わなくてはいけないがありがとうを口角を上げて口に出せば免疫効果も上がるという、オミクロン防止は消毒うがいだが、マスクの下からでもありがとうの言葉を口に出せば相手には伝わる、心がけてみてはいかがかな。

さて明日から3月、予定では明日1日(火)お昼12時と18時半ほかで順次放送、はあぶビジョン12チャンネルの番組表から見つけてね。
今回は遊漁船の乗合で落とし込み 泳がせ釣り、目指すは座布団ヒラメ! さて実釣はいかに。
私も商売人の一人、すみません すいませんということもあるが、これが口癖の人がいる、確かにへりくだってものを言う、すいませんも感謝の心の表れであるが、言われた方は「私はあなたにすまんということをさせたのかな?」と思わせてしまう一面がある。
ありがとう ありがとうございます、或ることが難いという意味でこれも感謝の心の言葉である、以前ラジオ番組で元金八先生が「俺怒られてすいませんって言えるけど言った相手にありがとうは言えないなー」と言うとアシスタントが「怒ってくださったことを感謝してありがとうと言ってみたらどうですか?」と言われ、たとえ怒ってくれた人にも自分のようなものを叱ってくれてありがとうと思う心があればありがとうの言葉は出るはずだということになった。
むろんTPOをわきまえて使わなくてはいけないがありがとうを口角を上げて口に出せば免疫効果も上がるという、オミクロン防止は消毒うがいだが、マスクの下からでもありがとうの言葉を口に出せば相手には伝わる、心がけてみてはいかがかな。

さて明日から3月、予定では明日1日(火)お昼12時と18時半ほかで順次放送、はあぶビジョン12チャンネルの番組表から見つけてね。
今回は遊漁船の乗合で落とし込み 泳がせ釣り、目指すは座布団ヒラメ! さて実釣はいかに。
2022年02月28日
昨日は暖かかった
今朝は4時半起床、二日連続給湯機の配管凍結があったのでさっそく蛇口から湯を出してみたよ、今朝の冷え込みも厳しいけれど、風がない分配管が冷やされていなかったんでお湯は出た。
昨日は本当に暖かかった、長門のパチンコ帰り後ジャイロをほったらかしにしているのでエンジンをかけて「梅林公園」までドライブ、3分から5分咲きですな、観光客は老若男女家族連れが多かった、ギター オカリナ 二胡の演奏が静かな梅林公園に流れてえー感じでしたね。

さて、明日からは3月ですが、しょっぱなから雨模様、そして5日7日も雨予報、幸い6日(日)は晴れマークなので釣りに出かけられるといいですね、刺しえさのオキアミを解凍水切りしてガムシロップ漬けしてうま味調味料を振りかけ、ウマヅラハギの口元にごちそうを送り届け釣り上げちゃろうと思うことしきり、晴れて凪だといいなー。
昨日は本当に暖かかった、長門のパチンコ帰り後ジャイロをほったらかしにしているのでエンジンをかけて「梅林公園」までドライブ、3分から5分咲きですな、観光客は老若男女家族連れが多かった、ギター オカリナ 二胡の演奏が静かな梅林公園に流れてえー感じでしたね。

さて、明日からは3月ですが、しょっぱなから雨模様、そして5日7日も雨予報、幸い6日(日)は晴れマークなので釣りに出かけられるといいですね、刺しえさのオキアミを解凍水切りしてガムシロップ漬けしてうま味調味料を振りかけ、ウマヅラハギの口元にごちそうを送り届け釣り上げちゃろうと思うことしきり、晴れて凪だといいなー。
2022年02月27日
ウルトラセブン2ライトバージョン30連
時化と風で出船しなかったので朝8時に家を出発、萩で1件用を済ませ長門路へ、「エイト長門店」には8時35分到着、8時40分から整理券配布だが、縁起を担ぐのか8番目だったはずが4番と6番が空いていたので4番をもらう、普通のギャンブラーなら4数字は嫌うが、私には関係ない、早めに入場出来て選んだのはこの前23連した「ぱちんこ ウルトラセブン2 Light Version」、前回の持ち球が13000発あると思ってカードを入れると10000発表示、貯玉の上限があるんだな。
さっそく0.2パチなんで500玉(これでも100円分)から打ち出す、回りはするが1/99くらいなのだが189回まで回り1500発で単発、40回転以内で当たりを引きセブンラッシュ突入、前回も23連でエンディングまで見たが、今回はそれを上回る30連、お昼ご飯の焼き飯大盛りを挟んで13時過ぎまで終わらないんだもん。

サムネイルだからクリックして頂戴、出玉18,168発よ、こぼれ球を計算しても14,000発ありましたいね、泣かんとよー遊んだ。

これもサムネイルじゃけど、伝説のウルトラセブンなんよ、これが4パチなら焼肉と回転寿司食べ放題じゃけど、11,000発で交換したのがおしゃべり鼻セレブ イイズナ、オミクロンにも花粉症にもティッシュは必需品だから使わしてもらおうかい。

しかし、この前の23連も周りから見られたが、今回の30連はその上じゃった、整理券4番恐れることなし。
さっそく0.2パチなんで500玉(これでも100円分)から打ち出す、回りはするが1/99くらいなのだが189回まで回り1500発で単発、40回転以内で当たりを引きセブンラッシュ突入、前回も23連でエンディングまで見たが、今回はそれを上回る30連、お昼ご飯の焼き飯大盛りを挟んで13時過ぎまで終わらないんだもん。

サムネイルだからクリックして頂戴、出玉18,168発よ、こぼれ球を計算しても14,000発ありましたいね、泣かんとよー遊んだ。

これもサムネイルじゃけど、伝説のウルトラセブンなんよ、これが4パチなら焼肉と回転寿司食べ放題じゃけど、11,000発で交換したのがおしゃべり鼻セレブ イイズナ、オミクロンにも花粉症にもティッシュは必需品だから使わしてもらおうかい。

しかし、この前の23連も周りから見られたが、今回の30連はその上じゃった、整理券4番恐れることなし。
2022年02月27日
強風波浪注意報で出航中止
今朝も4時起き、5時からのTVQの釣り番組を見ている、昨日は秋吉台の山焼き、東に位置するわが明木は毎年煙と灰がやってくる。
忘れていると洗濯物は最悪である、お昼に「農家れすとらんつつじ亭」で食事をとったが、駐車している白い車はかわいそうなくらいすすきの黒い灰でパンダのようになっていた、昨日今日とお天気が良く「梅林公園」「虎ヶ崎椿群生林」には多くの観光客、そろそろ「萩しーまーと」の河津桜も咲き始める、「萩明倫学舎」も開館5周年、観光客多いだろうなー。

話はテレビに戻るが、データ放送を見ると「強風」「波浪」「雪」注意報だって、天気はいいが波2メートルでは沖には出られない、しかし「雪」注意報って?

「雪」じゃなくて「雷」(かみなり)注意報だった、それでもこれだけ天気がいいのにどこで雷が鳴るんだ? はー、天気図を見ると北に前線があるこれがあるんで雷注意報か。
釣りを趣味にしていると釣行は天候に左右されるのでお天気の見方も変わってくる、ネットではより詳細に情報がわかるので私のブログにも左に天気予報をリンクしていますが。
忘れていると洗濯物は最悪である、お昼に「農家れすとらんつつじ亭」で食事をとったが、駐車している白い車はかわいそうなくらいすすきの黒い灰でパンダのようになっていた、昨日今日とお天気が良く「梅林公園」「虎ヶ崎椿群生林」には多くの観光客、そろそろ「萩しーまーと」の河津桜も咲き始める、「萩明倫学舎」も開館5周年、観光客多いだろうなー。

話はテレビに戻るが、データ放送を見ると「強風」「波浪」「雪」注意報だって、天気はいいが波2メートルでは沖には出られない、しかし「雪」注意報って?

「雪」じゃなくて「雷」(かみなり)注意報だった、それでもこれだけ天気がいいのにどこで雷が鳴るんだ? はー、天気図を見ると北に前線があるこれがあるんで雷注意報か。
釣りを趣味にしていると釣行は天候に左右されるのでお天気の見方も変わってくる、ネットではより詳細に情報がわかるので私のブログにも左に天気予報をリンクしていますが。
2022年02月26日
塩サバからこんなにドリップが出た
明日は船釣りの予定でしたが、朝のうちの強風と波が1.5m以上なので中止になりました。

用意しておいた塩サバの塩漬けですが、こんなに水気が出てきました、塩をしたままジップロックに入れておくとベチャベチャになるはずですね、こうなればもう袋に入れてストックしておいても大丈夫です、次回の釣行に備えましょう。
今朝の前記2件は海保からの転載、海の安全推進アングラーのお務めですからクリックして事故防止にお役立てくださいね。

用意しておいた塩サバの塩漬けですが、こんなに水気が出てきました、塩をしたままジップロックに入れておくとベチャベチャになるはずですね、こうなればもう袋に入れてストックしておいても大丈夫です、次回の釣行に備えましょう。
今朝の前記2件は海保からの転載、海の安全推進アングラーのお務めですからクリックして事故防止にお役立てくださいね。
2022年02月26日
2022年02月26日
2022年02月25日
放射冷却を侮り、朝お湯が出ず
今朝は西から高気圧に覆われ、放射冷却現象で今シーズン一番冷え込んだ、起床して脱衣所の洗面台のレバーを開く、何か違和感、水は出るがお湯が出ない、凍結だ。

うちは水はポンプで引いた井戸水、お湯のラインは水道を使っている、水道メーターの散水栓のところから取り出しをしているので散水栓が冷えて凍っている、ぬるま湯で溶かすがまだ出ない。
給湯機の給水は出る、ここでもぬるま湯をかけると湯のラインも出るようになったが、まだ洗面所には湯が出ない、給湯のフレキパイプと給湯の銅配管が凍っているようで、ここでもぬるま湯をかけ蛇口を開いておいた。
糸が引くだけの通りでもすぐに水流が上がり給湯機も燃焼を始めた、水もとどまれば凍る、お金もとどまれば景気が停滞する、可能な範囲でお金は回していかなきゃね、確かにお金持ちはお金に執着しない、困らないほどにお金があれないいという話を聞いたことがあるが、絶対数値での持ち金が違うからそう言えるんだろうけど、そんな暮らしがしてみたいと思うだけで貧乏人の資質があるんだろうな。

昨日は親戚の新築引っ越しのお手伝いに有給休暇を取って朝からお手伝いをしました、上の画像は用意していただいたお昼のお弁当、萩の有名店のものでカツとハンバーグはこの店の一番推し、おいしくいただいてほぼ午前中には終わり、午後からはつかまり立ちを始めためいさちゃんの守り、子どもボーリングの好きなあきとくんのためにじいじは何度もピンを立ててやりました、ストライクを取るたびに家族全員にグータッチを求めるあきとくん、やっぱり孫はかわいいのー。

うちは水はポンプで引いた井戸水、お湯のラインは水道を使っている、水道メーターの散水栓のところから取り出しをしているので散水栓が冷えて凍っている、ぬるま湯で溶かすがまだ出ない。
給湯機の給水は出る、ここでもぬるま湯をかけると湯のラインも出るようになったが、まだ洗面所には湯が出ない、給湯のフレキパイプと給湯の銅配管が凍っているようで、ここでもぬるま湯をかけ蛇口を開いておいた。
糸が引くだけの通りでもすぐに水流が上がり給湯機も燃焼を始めた、水もとどまれば凍る、お金もとどまれば景気が停滞する、可能な範囲でお金は回していかなきゃね、確かにお金持ちはお金に執着しない、困らないほどにお金があれないいという話を聞いたことがあるが、絶対数値での持ち金が違うからそう言えるんだろうけど、そんな暮らしがしてみたいと思うだけで貧乏人の資質があるんだろうな。

昨日は親戚の新築引っ越しのお手伝いに有給休暇を取って朝からお手伝いをしました、上の画像は用意していただいたお昼のお弁当、萩の有名店のものでカツとハンバーグはこの店の一番推し、おいしくいただいてほぼ午前中には終わり、午後からはつかまり立ちを始めためいさちゃんの守り、子どもボーリングの好きなあきとくんのためにじいじは何度もピンを立ててやりました、ストライクを取るたびに家族全員にグータッチを求めるあきとくん、やっぱり孫はかわいいのー。
2022年02月24日
塩サバ2枚を
昨日は目覚めたら家の前が真っ白、雪ですわな、K船長山越えなんだが木戸山より佐々並から明木の間が特に積雪がひどかったらしく、私も萩まではデッキバンを四駆にして出かけました。
こげに寒くて魚は釣れるんかいなと思いつつも出船、まあ釣り場が湾内なので波風大したことはないかと到着してのだが・・・・。
まーとにかく海水が冷たい、この前は汲んだ海水で指先を温めるくらいだったがこの日は指先が冷たくなるくらい、前日書いたが海水温の低下は魚の活動にも直結する、10時まで竿出ししたが全くアタリがないので納竿とした、久しぶりのボウズである。
27日は気温も14度くらいになるというので一気に暖かくなる、この日の釣行は波が無ければ沖に出るというのでエサでも作っておきましょう。
ベイトがいないので身エサで底ものの釣りになる、胴付き仕掛けだと釣具屋の親父さんによるとウマヅラハギも出るそうだが、胴付き仕掛けの一番下に刺す塩サバに身エサを作りましょう。

スーパーのタイムサービスで買った2枚入りの塩サバを短冊にカットして1キロ100円弱のお安い塩を真っ白になるほどまぶし一晩ざるに入れて水抜き、これでも下には水気がたまります、いきなりジップ袋に入れておくと水分でべちゃべちゃになるので水切りが大事、これに釣行前やはりうま味調味料を振りかけて完成、カサゴ ハタ系には絶対のエサになりますけど。
27日は船長が違うのでやりなれない釣法は見学でお勉強させてもらおうと思います、後は好天を願うのみ。
こげに寒くて魚は釣れるんかいなと思いつつも出船、まあ釣り場が湾内なので波風大したことはないかと到着してのだが・・・・。
まーとにかく海水が冷たい、この前は汲んだ海水で指先を温めるくらいだったがこの日は指先が冷たくなるくらい、前日書いたが海水温の低下は魚の活動にも直結する、10時まで竿出ししたが全くアタリがないので納竿とした、久しぶりのボウズである。
27日は気温も14度くらいになるというので一気に暖かくなる、この日の釣行は波が無ければ沖に出るというのでエサでも作っておきましょう。
ベイトがいないので身エサで底ものの釣りになる、胴付き仕掛けだと釣具屋の親父さんによるとウマヅラハギも出るそうだが、胴付き仕掛けの一番下に刺す塩サバに身エサを作りましょう。

スーパーのタイムサービスで買った2枚入りの塩サバを短冊にカットして1キロ100円弱のお安い塩を真っ白になるほどまぶし一晩ざるに入れて水抜き、これでも下には水気がたまります、いきなりジップ袋に入れておくと水分でべちゃべちゃになるので水切りが大事、これに釣行前やはりうま味調味料を振りかけて完成、カサゴ ハタ系には絶対のエサになりますけど。
27日は船長が違うのでやりなれない釣法は見学でお勉強させてもらおうと思います、後は好天を願うのみ。
2022年02月23日
潮見表とにらめっこ
今朝も4時起床である、風と波が強いが今日もK船長のお供でアジ釣り、忘れ物をしてはいけないと昨晩から冷凍してあったジアミをデッキバンの後ろに置いておいたのだが・・・・。

案の定である、外は氷点下、車のルーフは霜で銀ピカ、ジアミが溶けるはずがない、出発は6時だがファンヒーターの前で解凍しましょうね。
いつもの通り集魚効果のアミノ酸添加で中国産うま味調味料(食事では使わないが)を振りかける、個人的感想ではあるが集魚効果は上がっている、集魚剤を混ぜるなら【マルキュー】マルキュー アジパワー 500g 海釣り 堤防 サビキ アジだね、今回は使いませんけど。
暇なんでブログ左に設置している潮見表を見ると今日は小潮で8時が干潮、寒くて風が強いのが難、27日は暖かくなり中潮だが午前の潮が小さいなー、3月6日は中潮で7時の干潮からの上げが魅力的だねー、この日は地区の清掃が朝からあるがあまりに釣れそうな潮周りなので清掃は嫁に変わってもらったほど、この日がお天気なら釣行にはねらい目ですぞ。

案の定である、外は氷点下、車のルーフは霜で銀ピカ、ジアミが溶けるはずがない、出発は6時だがファンヒーターの前で解凍しましょうね。
いつもの通り集魚効果のアミノ酸添加で中国産うま味調味料(食事では使わないが)を振りかける、個人的感想ではあるが集魚効果は上がっている、集魚剤を混ぜるなら【マルキュー】マルキュー アジパワー 500g 海釣り 堤防 サビキ アジだね、今回は使いませんけど。
暇なんでブログ左に設置している潮見表を見ると今日は小潮で8時が干潮、寒くて風が強いのが難、27日は暖かくなり中潮だが午前の潮が小さいなー、3月6日は中潮で7時の干潮からの上げが魅力的だねー、この日は地区の清掃が朝からあるがあまりに釣れそうな潮周りなので清掃は嫁に変わってもらったほど、この日がお天気なら釣行にはねらい目ですぞ。
2022年02月22日
スーパー猫の日
今日は2022年2月22日でスーパー猫の日だそうだ、今朝も早起きのじいさんは愛猫「みーこ」ちゃんに干しカニカマを与える、二階で預かっているにゃん次郎の家の猫2匹も今週で戻っていくのである。

まーしかし寒いし空気も乾燥している、昨夕加湿器に水を足したカートリッジタンクも朝見るとほとんどなくなっているので再度水を入れた。
明日23日はK船長が釣行だと言うので、萩海運のところまでペットボトルに2本海水を汲みに行った、フリーザーで凍らせる海水氷を作るためだ、冬場はこれ2本を作っておけば十分釣行に使えるのだが、手を海面に漬けてみるとぶち冷たくなっている、この調子でアジは釣れるんかいな?
海水温の1℃は気温の10℃に匹敵する、おまけに金曜日までは寒波が残る、行くにしても手あぶりにカセットガスストーブ マイ暖 CB-STV-MYD ポータブルタイプ Iwatani 岩谷産業 (CB-CGS-PTBカラー違い)(まいだん/マイだん)を持っていくが、どんなもんだろう、27日の日曜日には気温も15℃を超えて春めいてくるらしいがこうなるとすぐに飛んでくるのがスギ花粉、難儀になるねー。
この前から凝って釣具屋に行くたびに買っている「アジサビキ仕掛け」、昨日枚数数えたら20枚以上あった、スキンなんかは劣化するのにこれだけ買いだめてどうするんよ、浅はかじゃのー。

まーしかし寒いし空気も乾燥している、昨夕加湿器に水を足したカートリッジタンクも朝見るとほとんどなくなっているので再度水を入れた。
明日23日はK船長が釣行だと言うので、萩海運のところまでペットボトルに2本海水を汲みに行った、フリーザーで凍らせる海水氷を作るためだ、冬場はこれ2本を作っておけば十分釣行に使えるのだが、手を海面に漬けてみるとぶち冷たくなっている、この調子でアジは釣れるんかいな?
海水温の1℃は気温の10℃に匹敵する、おまけに金曜日までは寒波が残る、行くにしても手あぶりにカセットガスストーブ マイ暖 CB-STV-MYD ポータブルタイプ Iwatani 岩谷産業 (CB-CGS-PTBカラー違い)(まいだん/マイだん)を持っていくが、どんなもんだろう、27日の日曜日には気温も15℃を超えて春めいてくるらしいがこうなるとすぐに飛んでくるのがスギ花粉、難儀になるねー。
この前から凝って釣具屋に行くたびに買っている「アジサビキ仕掛け」、昨日枚数数えたら20枚以上あった、スキンなんかは劣化するのにこれだけ買いだめてどうするんよ、浅はかじゃのー。
2022年02月21日
ウルトラセブンで出玉最高
20日、消防団のポンプ点検をご無礼して、運転免許の更新に交通センターに出向くことに、雲雀峠から十文字は道は真っ白、私の車の前を行くのはバリバリの三菱とスズキの四駆、負けずにダイハツのデッキバンの4WDを駆使して私が追いかける、後に続く車なし。
そこから先は積雪もなく予定より早く交通センターに到着、いつも引っかかる大型免許を持っている私の深視力検査も今回は一発で通った。
久しぶりの優良運転者講習、前もってWeb講習と免許証用の写真を用意すると、ずっと早く済んだそうだ、5年先まで違反が無ければ今度は参考にしよう。
その後山口から長門までの走り、道はどうするよ?吉敷峠は積雪なし、そのまま直進して秋吉に、嘉万を通って長門に出ようとするが梨の選果場の先で左折は長門まで23キロ 直進で三隅まで17キロ、どちらを通るか迷うが直進して湯免温泉まで出る、そのまま国道191号線で長門に、午後「エイト長門店」で0.2パチで遊ぶのだ。
入店してすぐ中ほどのコーナーで「ぱちんこ ウルトラセブン2 Light Version」の空きヂ台を見つける、朝から2回当たって177回転の放置台、さっそく座る。
会員カードの残玉は5,025発、1回目の放出で500発、案外よく回るじゃん、さらに500発放出したところでシングル当たり、そして23回転で引き戻し、これで電サポ付きST150回転のウルトラゼブンRUSHに入る、これからが爆連になったのだ。

終わらんおわらん、23連荘で万発オーバーゲット、貯玉15,000発オーバーになったわい、一回5000発遊んでも3回分の貯玉が出来ました、連休最後はいい思いをして帰りました。

今週は天皇誕生日の23日と27日は釣行予定なので残り玉はいつ使おうかな?
そこから先は積雪もなく予定より早く交通センターに到着、いつも引っかかる大型免許を持っている私の深視力検査も今回は一発で通った。
久しぶりの優良運転者講習、前もってWeb講習と免許証用の写真を用意すると、ずっと早く済んだそうだ、5年先まで違反が無ければ今度は参考にしよう。
その後山口から長門までの走り、道はどうするよ?吉敷峠は積雪なし、そのまま直進して秋吉に、嘉万を通って長門に出ようとするが梨の選果場の先で左折は長門まで23キロ 直進で三隅まで17キロ、どちらを通るか迷うが直進して湯免温泉まで出る、そのまま国道191号線で長門に、午後「エイト長門店」で0.2パチで遊ぶのだ。
入店してすぐ中ほどのコーナーで「ぱちんこ ウルトラセブン2 Light Version」の空きヂ台を見つける、朝から2回当たって177回転の放置台、さっそく座る。
会員カードの残玉は5,025発、1回目の放出で500発、案外よく回るじゃん、さらに500発放出したところでシングル当たり、そして23回転で引き戻し、これで電サポ付きST150回転のウルトラゼブンRUSHに入る、これからが爆連になったのだ。

終わらんおわらん、23連荘で万発オーバーゲット、貯玉15,000発オーバーになったわい、一回5000発遊んでも3回分の貯玉が出来ました、連休最後はいい思いをして帰りました。

今週は天皇誕生日の23日と27日は釣行予定なので残り玉はいつ使おうかな?
2022年02月20日
まん防解除前の下関は閑散
今日までで山口県のまん延防止等重点措置の解除となるが、前日の昨日、下関に用事があって行ってみた。
まずは腹ごしらえでうどんの「資さん」、貝汁大定食を頼んだら熊本のアサリ産地偽装もあり21日まで中国産のアサリの入荷がないので出せないそうだ、仕方なくうどんはエビかき揚げを細麺(さいめんと言う)で注文、その都度揚げるので時間がかかるが出てくると衣はカリカリ頭を取った殻つきの小エビは殻は香ばしく身はジューシーで細麺とよく合ってつゆに浸さずカリカリのままで口にほおばりさらに残った天かす部分を汁に入れ飲む、お出汁の具合も良いねーテーブルにあるとろろ昆布を汁に入れとろろ汁にして昆布出しがさらに効いて最後までおいしかったー、私的にはうどんは一番「どんどん」二番「資さん」三番「丸亀製麺」だね。
その後唐戸市場へ、さすがにまん防解除2日前とあってお客さんは少ない、土曜日だがお店も2/3くらいの開店率だろうか、休業補償をもらって休んでいる店もあるだろう。

食品卸センターに出向く、ここの2店舗でお買い物、まずは瓶入りの顆粒だしで道の駅などでは1本530円で売られているものが3本1,000円で売ってあるお店がある、唐戸市場に行くと必ず買って帰るのだが、この日はよく使うしじみだしの素2本ほたてだしの素2本ずわい蟹だしの素1本えびだしの素1本の計6本で2,000円のお買い物.
ほかのお店で3枚1,000円の大ぶりのアジの干物、場内には2枚1,000円のジャンボサイズのアジの干物もあったが、買ったものでも尻尾と頭を切り取らないとグリル皿に入りきらなかったもんね、日本酒を塗り凍ったままグリル皿に入れて焼くとふっくらと焼き上がり帰って昼吞みだったんで昨日はアルコールが進んだわい。
23日の天皇誕生日にはまん防が解除されていない県外からのお客さんで唐戸市場界隈ぶちにぎわうだろうが、うがいと消毒は過ぎるほどやってオミクロン株の感染は自分で防いでくださいよ。
まずは腹ごしらえでうどんの「資さん」、貝汁大定食を頼んだら熊本のアサリ産地偽装もあり21日まで中国産のアサリの入荷がないので出せないそうだ、仕方なくうどんはエビかき揚げを細麺(さいめんと言う)で注文、その都度揚げるので時間がかかるが出てくると衣はカリカリ頭を取った殻つきの小エビは殻は香ばしく身はジューシーで細麺とよく合ってつゆに浸さずカリカリのままで口にほおばりさらに残った天かす部分を汁に入れ飲む、お出汁の具合も良いねーテーブルにあるとろろ昆布を汁に入れとろろ汁にして昆布出しがさらに効いて最後までおいしかったー、私的にはうどんは一番「どんどん」二番「資さん」三番「丸亀製麺」だね。
その後唐戸市場へ、さすがにまん防解除2日前とあってお客さんは少ない、土曜日だがお店も2/3くらいの開店率だろうか、休業補償をもらって休んでいる店もあるだろう。

食品卸センターに出向く、ここの2店舗でお買い物、まずは瓶入りの顆粒だしで道の駅などでは1本530円で売られているものが3本1,000円で売ってあるお店がある、唐戸市場に行くと必ず買って帰るのだが、この日はよく使うしじみだしの素2本ほたてだしの素2本ずわい蟹だしの素1本えびだしの素1本の計6本で2,000円のお買い物.
ほかのお店で3枚1,000円の大ぶりのアジの干物、場内には2枚1,000円のジャンボサイズのアジの干物もあったが、買ったものでも尻尾と頭を切り取らないとグリル皿に入りきらなかったもんね、日本酒を塗り凍ったままグリル皿に入れて焼くとふっくらと焼き上がり帰って昼吞みだったんで昨日はアルコールが進んだわい。
23日の天皇誕生日にはまん防が解除されていない県外からのお客さんで唐戸市場界隈ぶちにぎわうだろうが、うがいと消毒は過ぎるほどやってオミクロン株の感染は自分で防いでくださいよ。
2022年02月19日
2022年02月18日
勘違いだった
数日前の書き込みで今日18日が給料の振り込みだと書いたが、カレンダーを見直すと21日が月曜日じゃない、週末金欠じゃー、まあ明日は雨模様だし日曜日は波2メートル北西の強風なのでK船長も釣りには行かんじゃろう。

この前からスカパーに撮りためたドラマやら新日本プロレスの動画が溜まりにたまってハードディスクを圧迫している、ブルーレイに移動させるが、車載とか友人に見せるDVDはVR方式で録画しておかないと見られないことがあるからね。
他は釣りビジョンを外付けHDDで録画しているが10日間でところてん式に後書きだが、これも後で見ようとプロテクトをかけた番組が増えている、寒い金欠の土日はこれらを整理することにしよう、って言いながら「エイト長門店」のカードに0.2パチ5,000発が残っているので日曜日あたり行っちゃうんだろうなー。

この前からスカパーに撮りためたドラマやら新日本プロレスの動画が溜まりにたまってハードディスクを圧迫している、ブルーレイに移動させるが、車載とか友人に見せるDVDはVR方式で録画しておかないと見られないことがあるからね。
他は釣りビジョンを外付けHDDで録画しているが10日間でところてん式に後書きだが、これも後で見ようとプロテクトをかけた番組が増えている、寒い金欠の土日はこれらを整理することにしよう、って言いながら「エイト長門店」のカードに0.2パチ5,000発が残っているので日曜日あたり行っちゃうんだろうなー。
2022年02月17日
カテキンうがいで観光シーズンを迎える
朝のニュースを見ると、新型コロナオミクロン株の第六波感染のピークは2月上旬だったようだと今朝のニュースで報道している。
山口県も下関の感染数がいまだに多いが、まん防をそろそろ解除する方向になっているらしいが、萩でも毎日ゼロにはなっていないんで手洗いうがいは忘れずにしたい。

私が心掛けているのが緑茶でのうがい、【山口県】【山口市仁保】【日本果実工業】正直山口 小野茶490mlx24(10001399)でも良いのだが、以前にも書いたが釣り具にお金がかかるため、家では倹約して粉末緑茶を水で溶かし冷蔵庫で保管しておいてコップに注ぎうがいしている、ボトルに直で口をつけると不衛生なんで。
このお茶に塩を入れてうがいしてもいいだろうが、味がいまいちだったんでやってはいません、緑茶のカテキンが効くんだろうと勝手に思い、ハンドジェルとともに欠かさず使っているので感染していませんねー、そろそろ3回目のワクチン接種もやってきます。

オミクロン株が海外から入ってきた時期と、年末年始の人流が重なったんで一気に感染数が増えてかわいそうだったのが成人式での集団感染、萩でも観光で「萩・椿まつり」「萩往還梅林園まつり」が始まるので密にならないように観光を楽しみたいですね。
山口県も下関の感染数がいまだに多いが、まん防をそろそろ解除する方向になっているらしいが、萩でも毎日ゼロにはなっていないんで手洗いうがいは忘れずにしたい。

私が心掛けているのが緑茶でのうがい、【山口県】【山口市仁保】【日本果実工業】正直山口 小野茶490mlx24(10001399)でも良いのだが、以前にも書いたが釣り具にお金がかかるため、家では倹約して粉末緑茶を水で溶かし冷蔵庫で保管しておいてコップに注ぎうがいしている、ボトルに直で口をつけると不衛生なんで。
このお茶に塩を入れてうがいしてもいいだろうが、味がいまいちだったんでやってはいません、緑茶のカテキンが効くんだろうと勝手に思い、ハンドジェルとともに欠かさず使っているので感染していませんねー、そろそろ3回目のワクチン接種もやってきます。

オミクロン株が海外から入ってきた時期と、年末年始の人流が重なったんで一気に感染数が増えてかわいそうだったのが成人式での集団感染、萩でも観光で「萩・椿まつり」「萩往還梅林園まつり」が始まるので密にならないように観光を楽しみたいですね。
2022年02月16日
お魚名前当てクイズー!

サムネイルです、クリックすると拡大します。
朝方ナチュラムのサーバーに入れなかったのは私だけ? 更新ができないので出勤前はあきらめましたが。
さて、上の画像ですが、根魚が数種類写っていますねー、実は土曜日のはあぶビジョン「釣りしんちゃい」での釣果の一部、遊漁船で出かけ、イワシ マアジ 青アジを泳がせての泳がせ釣りで狙うは「ザブトン大ヒラメ」、狙いの魚は放送まで秘密ですが、根魚は大型が上がりましたので公開します。(編集マンAの許可が出たので)
さて皆さん魚の名前がわかりますか? それではご紹介しましょう。
一番上はカサゴ大型ですね、ペットボトル500ミリをすっぽりくわえているのがアオハタで少し小さいのがウッカリカサゴ、次は猛毒のオニカサゴ知らずに触ろうとして船長から「俺しーらねー」と言われましたがヒレに毒があります、散髪屋の息子である私はきれいにハサミで毒のあるトゲを切り取ってから持ち帰りました。
一番下がキジハタ、山口県が一押しの底ものです、一時は数が少なくなりましたが放流が功を奏して数も増えてきました、マハタがいませんが残念ながら今回は私の竿には掛かりませんでした。
早朝のハプニングもあり、3月当初からの番組放送を「はあぶビジョン」「ひとまろビジョン」をお楽しみにもう半月編集マンAが頑張って制作しておりますのでお待ちくださいませ。
2022年02月15日
魚だらけのバレンタイン
土日の魚を配ったおかげで、「後期」さんから「バッテラ」(サバの棒寿司)をいただいた、萩しーまーとで昔「萩給食センター」さんが出されていたものを食べていたが、最近は口に入らなかったが、本当においしいバッテラでした、もったいないので娘の家にも少しづつ分けました。

家に残った大ぶりの「アオハタ」を薄造りにしてみました、添え物もないし見た目が悪いけど菊盛りにしたつもりだけど素人料理だからこんなもん、嫁と二人で片身だけでも食べきれなくて、今朝中華だし 松の実 クコの実を入れて中華がゆにしていただきましょう。
アジは3匹あればこれも食べきれないほどのナメロウになりました、半分にゃん次郎にあげようというと「おとうさんにもらった分でうちでも作った」というのでその半分は会社の同僚におすそ分け、いつもどおりアジの刺身 オオバ 冥加 ねぎ ニンニク 生姜 ゴマを液みそを混ぜて叩いたものだが、これは私の自慢料理、だれにも喜んでもらえる。
嫁からは画像は無いがシシャモがプリントされたチョコレートがバレンタインのプレゼント、最後まで魚だらけのバレンタインデーでした。

家に残った大ぶりの「アオハタ」を薄造りにしてみました、添え物もないし見た目が悪いけど菊盛りにしたつもりだけど素人料理だからこんなもん、嫁と二人で片身だけでも食べきれなくて、今朝中華だし 松の実 クコの実を入れて中華がゆにしていただきましょう。
アジは3匹あればこれも食べきれないほどのナメロウになりました、半分にゃん次郎にあげようというと「おとうさんにもらった分でうちでも作った」というのでその半分は会社の同僚におすそ分け、いつもどおりアジの刺身 オオバ 冥加 ねぎ ニンニク 生姜 ゴマを液みそを混ぜて叩いたものだが、これは私の自慢料理、だれにも喜んでもらえる。
嫁からは画像は無いがシシャモがプリントされたチョコレートがバレンタインのプレゼント、最後まで魚だらけのバレンタインデーでした。
2022年02月14日
食べても太らないっていいよね
昨日 一昨日の釣行で鉛を中心に仕掛けもたくさん使いました、(ロストや差し上げて)次の釣行前にストックしておかなければなりませんが給料前なのでと思いつつカレンダーを見ると20日が日曜日給料日が21日だから土曜日手前の18日には給料入金かー、あればあるで使っちゃうんですけど天気予報では土曜日が雨模様で日曜日はとりあえず雨マークなし、K船長からのお誘いがあるんだろうなー。
取材日のお弁当はラップに塩を振ってご飯を並べ、冷蔵庫にあった漬物類を入れてくるんだ棒状のおむすび、それに500ミリペットボトルにスティック緑茶5本を入れた濃い目の自家製茶、おやつも引き出しや冷蔵庫にあったもの、釣行前にコンビニに寄るとついつい大目に買い物しちゃいますからね。
いまだに続けているレモン酢オリーブオイルダイエット、ヘルスメーターに週一乗っていますが体重も安定しています。
今朝はカップ焼きそば「UFO」と嫁の作った味噌汁と「バター醤油餅」です、以前にも紹介しましたがフライパンに餅を並べ弱火で蓋をしてふっくら膨らんだらめんつゆを水で薄め今度は少し火を強くして回しかけジューッと醤油の香ばしさを出したらバターを乗せる、甘じょっぱいのが好きな方は砂糖をめんつゆに混ぜておくといいですね。

このボリュームでも体重増加なし、釣行前には飲まないというくらいレモン酢オリーブオイルはお通じが良くなります、嫁も2キロ減ったそうです。
取材日のお弁当はラップに塩を振ってご飯を並べ、冷蔵庫にあった漬物類を入れてくるんだ棒状のおむすび、それに500ミリペットボトルにスティック緑茶5本を入れた濃い目の自家製茶、おやつも引き出しや冷蔵庫にあったもの、釣行前にコンビニに寄るとついつい大目に買い物しちゃいますからね。
いまだに続けているレモン酢オリーブオイルダイエット、ヘルスメーターに週一乗っていますが体重も安定しています。
今朝はカップ焼きそば「UFO」と嫁の作った味噌汁と「バター醤油餅」です、以前にも紹介しましたがフライパンに餅を並べ弱火で蓋をしてふっくら膨らんだらめんつゆを水で薄め今度は少し火を強くして回しかけジューッと醤油の香ばしさを出したらバターを乗せる、甘じょっぱいのが好きな方は砂糖をめんつゆに混ぜておくといいですね。

このボリュームでも体重増加なし、釣行前には飲まないというくらいレモン酢オリーブオイルはお通じが良くなります、嫁も2キロ減ったそうです。
2022年02月13日
収録日の次の日
目が覚めると冷たい雨、氷雨にはならないまでもこのまま釣りに行くと体が冷えて体を壊してもいけんのじゃがねー、K船長との直電を知らないので人を介して連絡を取るが不通、6時半の「釣りごろつられごろ」を見ずに家を出る。
「釣り一商会」の駐車場でK船長に合うと「なーに、合羽着りゃーせわーないいいやー」とのこと、気乗りしないが車で後を追う。
昨日が「釣りしんちゃい」の収録日で肩も凝りマッサージチェアーで昨晩2サイクル揉み込んだところ、カッパ着て長靴履いて準備はするが心はブルー、「アジ釣りだけですよね」と念押しして出航。
釣り場にはすぐついてさっそくサビキ釣りの準備、前回よく釣っていたお兄さんからのキーワードを頼りに嫁と山口に行ったときに買っておいて、前日の収録で使った後のサビキ仕掛けを再利用の発泡スチロールに巻いていたものを取り出して使う。
K船長の仕掛けにもアジは来るが、私の竿先のアタリは控えめに見ても数が多い、K船長「古賀君、同じサビキをもう一枚持っているかい?」と聞かれたので差し上げた、萩で定番のピンクシンプルサビキとは違うんだなー、詳細はお教えできないが下の画像のような尺二寸はあるようなアジを筆頭に合計51匹を釣り上げた。

サムネイルですからクリックすると拡大します、まー大サバの引きかと思って水面まで上げてびっくり、孫に見せる釣果になりました。

まな板に置いた大物がこちらですわ、裁いてみるとメスは少数、オスが多かったですね、51匹もありますと自己消費では追いつきません、ご近所にお配りしましたが、現時点で入れ初め(お返し こちらの風習)缶ビール2本ですが、うちは山間部ですのでアジのお返しは野菜や猪肉ですかね、期待はしていませんが嫁からの報告があることでしょう。
前日のレポートができない(放送ネタばれ)もどかしさがありましたが今日はK船長のおかげもあり、チョー寒かったけれど、ブログ更新ネタああったのでうれしい限りです。
「釣り一商会」の駐車場でK船長に合うと「なーに、合羽着りゃーせわーないいいやー」とのこと、気乗りしないが車で後を追う。
昨日が「釣りしんちゃい」の収録日で肩も凝りマッサージチェアーで昨晩2サイクル揉み込んだところ、カッパ着て長靴履いて準備はするが心はブルー、「アジ釣りだけですよね」と念押しして出航。
釣り場にはすぐついてさっそくサビキ釣りの準備、前回よく釣っていたお兄さんからのキーワードを頼りに嫁と山口に行ったときに買っておいて、前日の収録で使った後のサビキ仕掛けを再利用の発泡スチロールに巻いていたものを取り出して使う。
K船長の仕掛けにもアジは来るが、私の竿先のアタリは控えめに見ても数が多い、K船長「古賀君、同じサビキをもう一枚持っているかい?」と聞かれたので差し上げた、萩で定番のピンクシンプルサビキとは違うんだなー、詳細はお教えできないが下の画像のような尺二寸はあるようなアジを筆頭に合計51匹を釣り上げた。

サムネイルですからクリックすると拡大します、まー大サバの引きかと思って水面まで上げてびっくり、孫に見せる釣果になりました。

まな板に置いた大物がこちらですわ、裁いてみるとメスは少数、オスが多かったですね、51匹もありますと自己消費では追いつきません、ご近所にお配りしましたが、現時点で入れ初め(お返し こちらの風習)缶ビール2本ですが、うちは山間部ですのでアジのお返しは野菜や猪肉ですかね、期待はしていませんが嫁からの報告があることでしょう。
前日のレポートができない(放送ネタばれ)もどかしさがありましたが今日はK船長のおかげもあり、チョー寒かったけれど、ブログ更新ネタああったのでうれしい限りです。