

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2011年06月30日
海軍さんの帽子
最近気にいっていつもかぶっている帽子がある、海上自衛隊第1術科学校のお土産品の「 旧海軍戦闘帽子(紺)」です。
「消防団」?「萩海運」?「海上保安庁」?と質問されますが錨マークが入っているから消防団じゃないでしょう、消防団は桜マークですからね。(ちなみに画像は消防団の帽子)

そうそう、7月3日(日)は消防夏季訓練だった、お天気はどうなんだろう?、同日は道の駅「萩しーまーと」で「萩・瀬つきあじ祭り」があるんでしたね、13時までだから私は訓練のためにいけないけれど、長女「にゃん次郎」はいく気満々、暑い時期だから魚が痛むといけないのでキズシでもあったら買って帰ってくれないかな。
「消防団」?「萩海運」?「海上保安庁」?と質問されますが錨マークが入っているから消防団じゃないでしょう、消防団は桜マークですからね。(ちなみに画像は消防団の帽子)

そうそう、7月3日(日)は消防夏季訓練だった、お天気はどうなんだろう?、同日は道の駅「萩しーまーと」で「萩・瀬つきあじ祭り」があるんでしたね、13時までだから私は訓練のためにいけないけれど、長女「にゃん次郎」はいく気満々、暑い時期だから魚が痛むといけないのでキズシでもあったら買って帰ってくれないかな。
2011年06月29日
なんでもない画像3点
最初は今年も孵化した定期船「つばき2」の子ツバメ、生き残ったのはこの1羽です、相島近くになると親2羽が飛んできて餌の虫を食べさせています、毎年の事ながら何で移動する定期船に巣をかけるのか不思議です。

次は仕事中に見つけた首だけ犬、んな訳ないですよね、2階のベランダで暑いのでアルミの柵から顔だけ出しているんですがバテバテでしたねー。

最後は買って帰ったチューハイ「ほろよい」からどれを飲むか選んでいるかあちゃんの姿、アルコール分3%なのにうちのかあちゃんすぐに酔ってしまうのですが、今夜はどれにするんだろう?

今日は昨日の不良交換分を含め、デジタルテレビ3台もって相島行き、11時発で14時帰りなので昼飯食っている暇がない、どんどんのモーニングうどん食べて定期船に乗るぞー!

次は仕事中に見つけた首だけ犬、んな訳ないですよね、2階のベランダで暑いのでアルミの柵から顔だけ出しているんですがバテバテでしたねー。

最後は買って帰ったチューハイ「ほろよい」からどれを飲むか選んでいるかあちゃんの姿、アルコール分3%なのにうちのかあちゃんすぐに酔ってしまうのですが、今夜はどれにするんだろう?

今日は昨日の不良交換分を含め、デジタルテレビ3台もって相島行き、11時発で14時帰りなので昼飯食っている暇がない、どんどんのモーニングうどん食べて定期船に乗るぞー!
Posted by 古賀 政男 at
06:37
│Comments(2)
2011年06月28日
意外とありがちです
昨日の事、電話がかかり「1週間前に買ったテレビの画面に縦に虹色の筋が入って音しか聞こえないんだけど」との事、「明日、故障か破損か調べに行きます」と言って電話を切った。
昔は「プラズマテレビなら画面が丈夫ですよ」とお奨めして画面を叩いてみせたりしたが、最近ではプラズマテレビも保護パネルのないものが多いので液晶テレビなら特に安くて高品質!テレビを守る!液晶テレビ保護パネル32インチ用 32-ACE-AG(32PLG)の取り付けをお奨めします、大きさは各サイズありますのでね。

特に液晶テレビは倒したり先のとがったものでつついたりするとすぐに破損します、お客様としては認めたくないかもしれませんが、画面を拝見するとパネル故障か破損かは即断できます、パネルを交換するとなると商品購入と同等の費用がかかります、保護パネルは保険みたいなものですから転倒防止とともにデジタルテレビには必要ですね。
と、いうことで8時の定期船で上陸30分の診断に出向いてきます。 続きを読む
昔は「プラズマテレビなら画面が丈夫ですよ」とお奨めして画面を叩いてみせたりしたが、最近ではプラズマテレビも保護パネルのないものが多いので液晶テレビなら特に安くて高品質!テレビを守る!液晶テレビ保護パネル32インチ用 32-ACE-AG(32PLG)の取り付けをお奨めします、大きさは各サイズありますのでね。

特に液晶テレビは倒したり先のとがったものでつついたりするとすぐに破損します、お客様としては認めたくないかもしれませんが、画面を拝見するとパネル故障か破損かは即断できます、パネルを交換するとなると商品購入と同等の費用がかかります、保護パネルは保険みたいなものですから転倒防止とともにデジタルテレビには必要ですね。
と、いうことで8時の定期船で上陸30分の診断に出向いてきます。 続きを読む
2011年06月27日
朝から焼肉
26日の日曜日、かあちゃんとにゃん次郎はママさんバレーに、蛍は仕事にということで親父は一人だけ、雨が降ったりやんだり風も強いので海行きは諦めて日曜朝市をやっている「あきらぎ食堂」に行ってみることにしました。
ここは少し下にある「萩ミート」さんが月に一度第四日曜日(29日 肉の日に近いから)直売をされるんです、今日は天気が悪いのでお店の中で一番人気の「牛肉のタタキ」(和風ローストビーフですな)が焼かれています。
いつもこの日を狙って買いに行くのが牛ホルモンです、1キロのミックスと味付を一袋ずつ買って4分の1に自宅でカットして250グラムずつを1袋で500グラムが我が家のホルモン鍋の肉の分量になるので一月に4回楽しめる訳です。

今朝はサシがうまい具合に入ったももスライスを420円で買い求めて試食用の焼肉器で無料試食のツラミとリブロースを一緒に食べました、タレは醤油ダレと塩ダレが用意されていましたが、むつみ豚のスライスが売ってあるので塩ダレはこれが合うのかな。
ごはんとホルモンのミンチが入った和風スープも無料です、焼肉も美味しく食べて食後のコーヒーもセルフですけど無料、ごちそうさまでした。
7月23日(土)からは毎週土日の営業になるのでお肉を買いにいくのには助かりますね、無料試食はなくなりますが買ったお肉をお店の焼肉器で焼いて食べられます、おうちで焼き肉となると飛び散る油が気になりますがここならそんな事もないので良いですね、なんと言っても最近はアルコール0%の飲料があるのでのど越しだけでも飲んだ気になれますからね。
ここは少し下にある「萩ミート」さんが月に一度第四日曜日(29日 肉の日に近いから)直売をされるんです、今日は天気が悪いのでお店の中で一番人気の「牛肉のタタキ」(和風ローストビーフですな)が焼かれています。
いつもこの日を狙って買いに行くのが牛ホルモンです、1キロのミックスと味付を一袋ずつ買って4分の1に自宅でカットして250グラムずつを1袋で500グラムが我が家のホルモン鍋の肉の分量になるので一月に4回楽しめる訳です。

今朝はサシがうまい具合に入ったももスライスを420円で買い求めて試食用の焼肉器で無料試食のツラミとリブロースを一緒に食べました、タレは醤油ダレと塩ダレが用意されていましたが、むつみ豚のスライスが売ってあるので塩ダレはこれが合うのかな。
ごはんとホルモンのミンチが入った和風スープも無料です、焼肉も美味しく食べて食後のコーヒーもセルフですけど無料、ごちそうさまでした。
7月23日(土)からは毎週土日の営業になるのでお肉を買いにいくのには助かりますね、無料試食はなくなりますが買ったお肉をお店の焼肉器で焼いて食べられます、おうちで焼き肉となると飛び散る油が気になりますがここならそんな事もないので良いですね、なんと言っても最近はアルコール0%の飲料があるのでのど越しだけでも飲んだ気になれますからね。
2011年06月26日
瓜なんです
爪じゃありません瓜なんです、メロンじゃありません瓜なんです。

先日、相島で瓜を3個いただきまして、冷やしておいたものを先ほどカットしました、「ウリー?スイカじゃないの?」と娘は言うが、切り分けてミントの葉を飾ってみました。
しかしこれがなんと糖度抜群で美味しいんです、いいものを頂きました。
今朝は天気予報では雨は降らない予想でしたがあいにくの雨模様、先週に続いてグレ釣りにでも出かけようと思っていたのに残念無念!
「あきらぎ食堂」でお肉の直販があるので朝のうちに出かけましょう、精肉やバラエティーミートの販売でにぎわうんですよ。

先日、相島で瓜を3個いただきまして、冷やしておいたものを先ほどカットしました、「ウリー?スイカじゃないの?」と娘は言うが、切り分けてミントの葉を飾ってみました。
しかしこれがなんと糖度抜群で美味しいんです、いいものを頂きました。
今朝は天気予報では雨は降らない予想でしたがあいにくの雨模様、先週に続いてグレ釣りにでも出かけようと思っていたのに残念無念!
「あきらぎ食堂」でお肉の直販があるので朝のうちに出かけましょう、精肉やバラエティーミートの販売でにぎわうんですよ。
2011年06月24日
今年もお届けしました
昨日の相島行き、番屋さん 西村さん 田中さんからすいかのおすそ分けをいただきましたので、例年通り「明木小学校」のお届けしました。

集合写真を校舎玄関で撮りましたが、今年は3年生4年生5年生が出てきてくれました。
まだはしりなのでハウスのビニールにたまった水が凸レンズ効果で焼けてしまった部分があったり、美味しいすいかなのでカラスがつついてできた傷の話をしましたが、子供たちは今年もたいそう喜んでくれました。
5年生が撮影後に給食室に運んで栄養士さん、調理員さんにお渡しして週明けの給食に出してもらう手はずになっています、毎年美味しいすいかを分けていただく農家の皆さん、感謝しております。

集合写真を校舎玄関で撮りましたが、今年は3年生4年生5年生が出てきてくれました。
まだはしりなのでハウスのビニールにたまった水が凸レンズ効果で焼けてしまった部分があったり、美味しいすいかなのでカラスがつついてできた傷の話をしましたが、子供たちは今年もたいそう喜んでくれました。
5年生が撮影後に給食室に運んで栄養士さん、調理員さんにお渡しして週明けの給食に出してもらう手はずになっています、毎年美味しいすいかを分けていただく農家の皆さん、感謝しております。
2011年06月24日
迷い蛍
かあちゃんと買い物に出かけた昨晩、帰宅すると我が家の玄関先のタイルの上に一匹の迷い蛍を見つけた。

去る14日に逝去された我が家にとって大切な方がご挨拶に来られたのかもしれないね、とかあちゃんと話し就寝した。
やはりそのことが気に掛かっていたのか早速この方が夢枕に現れ私に挨拶をされたところで目が覚めた、そして目覚めてから夢の中身を思い出し涙が止まらなかった。
夢は脳内の電気の流れであるとは解っているが、在りしのひとを思い出すことが出来るのは人間としての幸せだと思います、改めてご冥福を祈り合掌。
初七日を終えたばかりだしお盆もまだですが、今朝はグレープの精霊流しを貼りつけ、かあちゃんはこの夢の話を知らないはずだから、目覚めたら夢の中での事を話してやろう。

去る14日に逝去された我が家にとって大切な方がご挨拶に来られたのかもしれないね、とかあちゃんと話し就寝した。
やはりそのことが気に掛かっていたのか早速この方が夢枕に現れ私に挨拶をされたところで目が覚めた、そして目覚めてから夢の中身を思い出し涙が止まらなかった。
夢は脳内の電気の流れであるとは解っているが、在りしのひとを思い出すことが出来るのは人間としての幸せだと思います、改めてご冥福を祈り合掌。
初七日を終えたばかりだしお盆もまだですが、今朝はグレープの精霊流しを貼りつけ、かあちゃんはこの夢の話を知らないはずだから、目覚めたら夢の中での事を話してやろう。
2011年06月23日
2011年06月23日
汚染処理水
原発事故での放射能汚染水は増加の一途をたどっているのに、処理システムは動いては止まりで一向に埒があかない。
国内外のメーカーが作ったプラントを複数連結して動かしているようだが、本当に放射能汚染水を浄化した事があるのか?と思うようなお粗末さだ、たとえば私がお客様から引き受けた仕事を何度も失敗してその都度作業を中断して「すみません、今度はここが調子が悪くて」とお客様に言えば本当に腕前を信用して貰えるだろうか?
現場では懸命の作業を続けている作業員がいるというのに、プラントの実用性は何処で評価していたのだろうか?
今朝は重いテーマなのでタグは貼り付けません、汚染水の確保先が見つかったので後5日ほど溢れ出す事はないのだそうだが、本当に信用できるんかいな?
本日8時便で相島行き、地デジテレビと冷蔵庫配達他の仕事をしてまいります。
国内外のメーカーが作ったプラントを複数連結して動かしているようだが、本当に放射能汚染水を浄化した事があるのか?と思うようなお粗末さだ、たとえば私がお客様から引き受けた仕事を何度も失敗してその都度作業を中断して「すみません、今度はここが調子が悪くて」とお客様に言えば本当に腕前を信用して貰えるだろうか?
現場では懸命の作業を続けている作業員がいるというのに、プラントの実用性は何処で評価していたのだろうか?
今朝は重いテーマなのでタグは貼り付けません、汚染水の確保先が見つかったので後5日ほど溢れ出す事はないのだそうだが、本当に信用できるんかいな?
本日8時便で相島行き、地デジテレビと冷蔵庫配達他の仕事をしてまいります。
2011年06月22日
アゴの飛翔
アゴの飛翔って言ってもなんの事か解りませんよね、アゴとはトビウオの萩での呼び名です。

この前浜崎港でコウイカを釣っていたら湾内でも飛んでいましたが何かにおわれて飛んだのでしょうか?テトラポッドに激突するほどの飛距離でした。
定期船「つばき2」で相島に行く途中でも飛んでいるのを見ることが出来ます、たまに甲板に飛び込んだまま気がつかずに干物のようになったトビウオが見つかる事もあるそうです。
この時期だけ食べられる「三好蒲鉾」の「季節限定」あごの風味豊かな蒲鉾です。あご(とびうお)蒲鉾1本萩産の旬のあご(とびうお)が...お奨めです、しっかりした歯ごたえと濃い旨みは一度食べてみる価値ありですよ。

この前浜崎港でコウイカを釣っていたら湾内でも飛んでいましたが何かにおわれて飛んだのでしょうか?テトラポッドに激突するほどの飛距離でした。
定期船「つばき2」で相島に行く途中でも飛んでいるのを見ることが出来ます、たまに甲板に飛び込んだまま気がつかずに干物のようになったトビウオが見つかる事もあるそうです。
この時期だけ食べられる「三好蒲鉾」の「季節限定」あごの風味豊かな蒲鉾です。あご(とびうお)蒲鉾1本萩産の旬のあご(とびうお)が...お奨めです、しっかりした歯ごたえと濃い旨みは一度食べてみる価値ありですよ。
2011年06月21日
アメブロっちゃすごいんですね。
今朝起きて、昨日分の山口ブログのポチ返しをしていると「アメーバブログ」がメンテナンス中だった。
しかし山口ブログ内でのアメブロ利用者の確率はかなり高いですね、さすがメジャーな所だと感心しました、今朝はポチ返しが出来ずにごめんなさい。
てな事で開いた時間で庭周り、畑の中に1本トマトの野良生えがでているぞ、土を買ってきて鉢に植え替えよう、去年の落種から生えたんだろうが、苗1本分得したぞ。

畑ではにゃん次郎のリクエストで植えた枝豆が小さく実をつけている、追い肥をして7月中ごろ収獲になるかな?

昨年緑のカーテンを作った場所ではアサガオが野良生え、これも鉢の植え替えましょう。

まだあるよ、なんと庭の真砂土にオオバがいっぱい生えています、このままじゃ踏んづけそうなので畑に植え替えしなきゃね、明日からも朝の一仕事が忙しい。

しかし山口ブログ内でのアメブロ利用者の確率はかなり高いですね、さすがメジャーな所だと感心しました、今朝はポチ返しが出来ずにごめんなさい。
てな事で開いた時間で庭周り、畑の中に1本トマトの野良生えがでているぞ、土を買ってきて鉢に植え替えよう、去年の落種から生えたんだろうが、苗1本分得したぞ。

畑ではにゃん次郎のリクエストで植えた枝豆が小さく実をつけている、追い肥をして7月中ごろ収獲になるかな?

昨年緑のカーテンを作った場所ではアサガオが野良生え、これも鉢の植え替えましょう。

まだあるよ、なんと庭の真砂土にオオバがいっぱい生えています、このままじゃ踏んづけそうなので畑に植え替えしなきゃね、明日からも朝の一仕事が忙しい。

2011年06月20日
珍しい魚が捕れたんですが・・・。
連休明けの月曜日、結構仕事が忙しいぞ! 気がつかずにいたら「サンボ」さんから入電があったんだ、「リュウグウノツカイみたいな魚が釣れたんですけど、古賀さん同定してしてもらえますか?」との事、仕事帰りにイケマを見に行って撮影してみました。

先ほど帰宅してググってみました、博物館行きか?期待に腹を膨らませて調べてみると・・・、「ぼうずコンニャクの市場魚類図鑑」さんによれば、「スミツキアカタチ」だそうで、萩では希少種ですが相模湾では結構捕れるらしい。
有明海の「ワラスボ」のように干したら「えいりやん」の子供みたいで美味しそうです、今日も情報をいただいてブログのネタが出来ました、「サンボ」さんありがとうございます。
オット!! 「スミツキアカタチ」が萩で釣れるのが珍しかったら博物館関係者さま以外でもコメントいただけると嬉しいですね。

先ほど帰宅してググってみました、博物館行きか?期待に腹を膨らませて調べてみると・・・、「ぼうずコンニャクの市場魚類図鑑」さんによれば、「スミツキアカタチ」だそうで、萩では希少種ですが相模湾では結構捕れるらしい。
有明海の「ワラスボ」のように干したら「えいりやん」の子供みたいで美味しそうです、今日も情報をいただいてブログのネタが出来ました、「サンボ」さんありがとうございます。
オット!! 「スミツキアカタチ」が萩で釣れるのが珍しかったら博物館関係者さま以外でもコメントいただけると嬉しいですね。
2011年06月20日
ホタテウミヘビ
昨日のブログへ「ホタテウミヘビ」さんからコメントが入っていた、ハンドルネームに使われている魚の話を釣り場でしたので今朝はこの話。

どう見てもアナゴにしか見えんよなー、画像をお借りしたのは「地球寄ってく??」さんですが「ホタテウミヘビ」のページはここです。
私が釣ったのは浜崎漁港でイキレをつけてブッコミ釣りをしている時に早朝掛かったものです、ウナギやアナゴより骨格がしっかりしていてクネクネ感に若干の固さがありました、持ち帰ってぬめりを取りおろそうと思ったのですが意外に開きにくく、筒切りにして漬け焼きで食べましたが骨っぽくてお世辞にも美味しいとはいえない魚だったと記憶しています、食べた時点では何の魚を食べたのか解っていませんでしたが、「ホタテウミヘビ」さんに教えてもらいはじめてググってみました。
知らないことを釣り場で教えてもらうっていいことですね、今回も出会いは釣り場での挨拶からでした、これからも続けていこうと思います

どう見てもアナゴにしか見えんよなー、画像をお借りしたのは「地球寄ってく??」さんですが「ホタテウミヘビ」のページはここです。
私が釣ったのは浜崎漁港でイキレをつけてブッコミ釣りをしている時に早朝掛かったものです、ウナギやアナゴより骨格がしっかりしていてクネクネ感に若干の固さがありました、持ち帰ってぬめりを取りおろそうと思ったのですが意外に開きにくく、筒切りにして漬け焼きで食べましたが骨っぽくてお世辞にも美味しいとはいえない魚だったと記憶しています、食べた時点では何の魚を食べたのか解っていませんでしたが、「ホタテウミヘビ」さんに教えてもらいはじめてググってみました。
知らないことを釣り場で教えてもらうっていいことですね、今回も出会いは釣り場での挨拶からでした、これからも続けていこうと思います
2011年06月19日
小さいけどグレが釣れました
釣りを楽しみに帰省した弟くん、市内のお嫁さんが喜ぶ一文字波止に「いけだ釣り具店」で餌を買って釣行です、安いほうのオキアミ生ブロック1枚とくわせオキアミスーパーハードSが刺し餌で集魚材1袋です。
釣り場に着くと外の波止にはエギンガーさんがいっぱいいらっしゃいましたが、私たちが到着してすぐお帰りになられなした、地合いが過ぎたんですかね?
釣り場に歩く途中一人の釣り客さんが、挨拶をするとまたも「古賀さんですか?」ブログの愛読者さんでした、アオリイカ狙いでの釣行だったようですが、オリジナルの仕掛けを教えていただきましたが目からウロコ、コロンブスの卵的な逆転の発想で感心しましたが、非公開とのこと、秘密にしておきますね。
本題のグレ狙いですが、弟くんはウキフカセ釣りなど数年やっていないから狙ったポイントまで仕掛けがなかなか届きません、おまけにウキまわりにシャクですくった撒き餌が届こうはずがありません、底の潮止まりでドヨーんとした雰囲気が流れます。

兄貴がウキの頭にピンポイントで撒き餌を被せると畏怖と羨望の眼差しですが、「何年釣りやっとると思うちょるんじゃい!!」てな訳で7時くらいから手のひら級のぼちぼち釣れます、弟くんやっと仕掛けが飛ぶようになった頃には撒き餌も終了、20匹ほど釣れましたかね、9匹をお持ち帰りして煮付けにしました。
遠路はるばる関西からこれをしたいために帰って来たのだからお念仏じゃなくてよかったですね、かあちゃんがお土産に渡したのは清酒「五橋」萩の清酒じゃないけど山口県の銘酒だからお土産にもって帰ってね。
釣り場に着くと外の波止にはエギンガーさんがいっぱいいらっしゃいましたが、私たちが到着してすぐお帰りになられなした、地合いが過ぎたんですかね?
釣り場に歩く途中一人の釣り客さんが、挨拶をするとまたも「古賀さんですか?」ブログの愛読者さんでした、アオリイカ狙いでの釣行だったようですが、オリジナルの仕掛けを教えていただきましたが目からウロコ、コロンブスの卵的な逆転の発想で感心しましたが、非公開とのこと、秘密にしておきますね。
本題のグレ狙いですが、弟くんはウキフカセ釣りなど数年やっていないから狙ったポイントまで仕掛けがなかなか届きません、おまけにウキまわりにシャクですくった撒き餌が届こうはずがありません、底の潮止まりでドヨーんとした雰囲気が流れます。

兄貴がウキの頭にピンポイントで撒き餌を被せると畏怖と羨望の眼差しですが、「何年釣りやっとると思うちょるんじゃい!!」てな訳で7時くらいから手のひら級のぼちぼち釣れます、弟くんやっと仕掛けが飛ぶようになった頃には撒き餌も終了、20匹ほど釣れましたかね、9匹をお持ち帰りして煮付けにしました。
遠路はるばる関西からこれをしたいために帰って来たのだからお念仏じゃなくてよかったですね、かあちゃんがお土産に渡したのは清酒「五橋」萩の清酒じゃないけど山口県の銘酒だからお土産にもって帰ってね。
2011年06月18日
やさしい釣り人
無事に1,000円高速最終を利用して宝塚から帰って来た弟と午後から海に出てみた。
魚が釣りたいというがそんなに急には用意できないので、冷凍庫のスルメイカのイキレをもってブラクリ釣りでもと思い出かけたのだ。
最初の場所で弟が口の中が緑色のアナハゼを釣り上げたがそれまで、仕事の電話もかかり釣り場異動、先客が一人いらしゃる釣り場に到着するとサビキで釣り上げた子アジを寄ってきた黒猫にあげておられました。
「いい事をされますね」と声をかけると「古賀さんですか?」とのお返事、ブログの読者さんだったようです、けんかをしたのか片目がつぶれていた黒猫ちゃんでしたが、やさしい釣り人さんでした。

エギングも教えてみましたが弟は飽きてしまってサンダルを脱いで足を浸けて磯遊び、久しぶりの萩の海だからこれでも満足なんでしょうね。
天気予報次第ですが明日は早朝から弟のリクエストでKヶ浜のとある場所にグレ釣りにいく予定にしています、午前10時くらいまでどうか雨が降りませんように。
魚が釣りたいというがそんなに急には用意できないので、冷凍庫のスルメイカのイキレをもってブラクリ釣りでもと思い出かけたのだ。
最初の場所で弟が口の中が緑色のアナハゼを釣り上げたがそれまで、仕事の電話もかかり釣り場異動、先客が一人いらしゃる釣り場に到着するとサビキで釣り上げた子アジを寄ってきた黒猫にあげておられました。
「いい事をされますね」と声をかけると「古賀さんですか?」とのお返事、ブログの読者さんだったようです、けんかをしたのか片目がつぶれていた黒猫ちゃんでしたが、やさしい釣り人さんでした。

エギングも教えてみましたが弟は飽きてしまってサンダルを脱いで足を浸けて磯遊び、久しぶりの萩の海だからこれでも満足なんでしょうね。
天気予報次第ですが明日は早朝から弟のリクエストでKヶ浜のとある場所にグレ釣りにいく予定にしています、午前10時くらいまでどうか雨が降りませんように。
2011年06月18日
イカはヅケに
昨日のイカはヅケにするには大きすぎたので前回のコウイカをヅケにしました、ケンサキイカなら醤油と味醂のタレの生きたまま漬けますが、コウイカは食べやすく切り分けた後醤油と味醂のタレに豆板醤を加えたものに浸けました。
上身もゲソも浸けます、そのままなまで食べてもサッと炙っても美味しくいい具合の味付に仕上がりました。

他のお刺身は叔母がくれたもので、ヤズの刺身と真鯛のヅケです、きれいに飾り添え物はプランターで出来たミックスレタスとこれも自家栽培のオオバを刻んで散らし、柚子わさびの醤油で宝塚から帰郷した弟と美味しく食べましたが、なにせお昼の事、弟にはビールを飲ませましたが私はノンアルコール。
午後から弟が釣りをしたいと言うので出かけてみようと思います。
上身もゲソも浸けます、そのままなまで食べてもサッと炙っても美味しくいい具合の味付に仕上がりました。

他のお刺身は叔母がくれたもので、ヤズの刺身と真鯛のヅケです、きれいに飾り添え物はプランターで出来たミックスレタスとこれも自家栽培のオオバを刻んで散らし、柚子わさびの醤油で宝塚から帰郷した弟と美味しく食べましたが、なにせお昼の事、弟にはビールを飲ませましたが私はノンアルコール。
午後から弟が釣りをしたいと言うので出かけてみようと思います。
2011年06月17日
良型カミナリイカ
今朝は遅めの朝のシャクリ、7時55分にいつもの場所に到着、2投目でグーんと大きな乗り、慌ててシャクるとイカジェットでドラグが鳴ります、「やっとアオリイカか?」と思いつつやり取りをすれば・・・。

良型のカミナリイカですよ、とても抜きあげできないのでグレ釣りに方からタモを借りてすくい上げて貰いました、秤がありませんが800グラムはゆうに越えた良型、この前のとはふたまわりは大きい、ギャラリー垂涎の的になってしまいました。
今夜はイカ刺しとゲソを使った一品をネットで見つけたので作ってみようと思います。
釣行に勝る釣果なしです、エギングなら竿を出して一振りするだけ、朝の10分勝負まだまだいけそうです。

良型のカミナリイカですよ、とても抜きあげできないのでグレ釣りに方からタモを借りてすくい上げて貰いました、秤がありませんが800グラムはゆうに越えた良型、この前のとはふたまわりは大きい、ギャラリー垂涎の的になってしまいました。
今夜はイカ刺しとゲソを使った一品をネットで見つけたので作ってみようと思います。
釣行に勝る釣果なしです、エギングなら竿を出して一振りするだけ、朝の10分勝負まだまだいけそうです。
2011年06月16日
抜糸しました。
私の不注意からこともあろうに落下したスピードカッターの刃をひざ上に落とすという失態をやっちまって8日目、抜糸しました。

力のかかる所なので表面が少し口を開いていますがご愛嬌、一週間ぶりに全身入浴できた昨晩は、とっても爽快でした。
このようなアホ話にお付き合い頂き山口ブログにポチしていただく皆さん、おかげさまで本日総合5位でした、もう少しためになる話でも書きたいのですが私には無理ですね、週末日曜日には釣りの話が書けると良いですけど。

力のかかる所なので表面が少し口を開いていますがご愛嬌、一週間ぶりに全身入浴できた昨晩は、とっても爽快でした。
このようなアホ話にお付き合い頂き山口ブログにポチしていただく皆さん、おかげさまで本日総合5位でした、もう少しためになる話でも書きたいのですが私には無理ですね、週末日曜日には釣りの話が書けると良いですけど。
2011年06月15日
ひとの生きざま
今夜は我が家の家族にとって大切な方のお通夜に家族4人でおくやみにうかがった。

ガンの告知を受けて7年、次年の誕生日を迎えられるかどうか?と言われて3年、お話を聞くと我が家の家族の一人の事を気遣うことが生きる支えだったと聞くとありがたいと思うことと、生きがいにさせていただいた事に感謝するばかりで祭壇に向かい家族4人で合掌し涙した。
私の一回り上の鼠年で、息子さんの大学入学を期してお金もかかるので禁煙をして倹約をされようとした直後の発病、「何で煙草を止めたとたんガンが見つかるんでしょうかね?」とおっしゃっていた。
その後、入退院を繰り返しながらも「生きる」事に貪欲で、お医者様に楽な方法を薦められても生きて見届けたい事のために辛い治療を甘んじて受けられた。
今夜、棺の中のお顔を拝見して「お疲れ様でした、よく頑張っちゃったですね、もう肩の力を抜いて安らかにお休みください。」と声をかけさせてもらいました、今夜は奥様と力強い息子さん3人にご親族に囲まれてゆっくりとお休みください。
あなたの生き様を見せていただくにつけ、生きがいを見つけることの意味を改めて感じさせて頂きました。

ガンの告知を受けて7年、次年の誕生日を迎えられるかどうか?と言われて3年、お話を聞くと我が家の家族の一人の事を気遣うことが生きる支えだったと聞くとありがたいと思うことと、生きがいにさせていただいた事に感謝するばかりで祭壇に向かい家族4人で合掌し涙した。
私の一回り上の鼠年で、息子さんの大学入学を期してお金もかかるので禁煙をして倹約をされようとした直後の発病、「何で煙草を止めたとたんガンが見つかるんでしょうかね?」とおっしゃっていた。
その後、入退院を繰り返しながらも「生きる」事に貪欲で、お医者様に楽な方法を薦められても生きて見届けたい事のために辛い治療を甘んじて受けられた。
今夜、棺の中のお顔を拝見して「お疲れ様でした、よく頑張っちゃったですね、もう肩の力を抜いて安らかにお休みください。」と声をかけさせてもらいました、今夜は奥様と力強い息子さん3人にご親族に囲まれてゆっくりとお休みください。
あなたの生き様を見せていただくにつけ、生きがいを見つけることの意味を改めて感じさせて頂きました。
2011年06月14日
なんでワイを釣るんやー!!
今朝は出勤前にとある波止へ、もちろんアオリイカ狙いでキャストする事2投目でググーン! でもイカジェットが弱い、底で乗ったとなると・・・、大正解!! 回りながらあがってくる所を見るとやっぱりコウちゃん?

抜きあげてみれば、この前はシリヤケイカでしたが今朝はカミナリイカことモンゴウイカ、コウイカ類の中では一番美味しいやつだったので大喜びですが、釣り上げられたやつを写真にとって見ると目つきが悪く「なんでワイを釣るんやー!!」みたいな目つきでガン見されてしまいましたが、美味しく食べるため神経〆させてもらい会社の冷蔵庫でお休みいただきました。
朝早くからの釣行者に聞くと外海ではまだヤリイカが釣れているそうで今年の海はなんか変? 産卵がすんでオヤイカが死んでしまう前になんともアオリイカを釣りたいですねー、釣りにいく回数が少ないからですがアオリの姿を見ずに秋シーズンになってしまうんですかねー。

抜きあげてみれば、この前はシリヤケイカでしたが今朝はカミナリイカことモンゴウイカ、コウイカ類の中では一番美味しいやつだったので大喜びですが、釣り上げられたやつを写真にとって見ると目つきが悪く「なんでワイを釣るんやー!!」みたいな目つきでガン見されてしまいましたが、美味しく食べるため神経〆させてもらい会社の冷蔵庫でお休みいただきました。
朝早くからの釣行者に聞くと外海ではまだヤリイカが釣れているそうで今年の海はなんか変? 産卵がすんでオヤイカが死んでしまう前になんともアオリイカを釣りたいですねー、釣りにいく回数が少ないからですがアオリの姿を見ずに秋シーズンになってしまうんですかねー。